関前村
[Wikipedia|▼Menu]
箱物に過大投資を行ってきたわけではないが、財政がここまで悪化した要因としては下記が考えられる。村営フェリー事業を行っており、その赤字が負担となっていた。かんきつ園などの農業基盤整備に際して国庫補助事業の適用を受けるようにすると、農家・集落の自己負担が必要であるが零細農家が多いことから色々な形で村が支援してきた。

地域

自然村の大下と岡村とを、そのまま大字とした。行政区としては、「小大下」を加えた3つ。それぞれで、一つの島をなしている。大下(おおげ)、岡村(おかむら)、小大下(こおげ)

平成の合併で今治市の一部になってからは、行政区名の前に「関前」を付けて大字は省く。例 今治市関前大下
宗教
神道

えびす神社(岡村)

木ノ山神社( 〃 )

里浦荒神社( 〃 )

白方荒神社( 〃 )

早津佐神社(大下)

姫子島神社(岡村)

前身は、比目木村(ひめこむら)神社と血島(智島)神社。


宮浦荒神社( 〃 )

山神社[要曖昧さ回避](小大下)

龍神神社(岡村)

仏教
禅宗

かつて岡村に南潮山智勝寺
があったが、20世紀初期の火災の際に政策により無くなり檀家は潮音山善照寺(後述)の門徒となる。

浄土真宗

浄土真宗本願寺派

榮林山法珠寺(大下)


真宗大谷派

潮音山善照寺(岡村)


真宗木辺派

照方寺(大下)


真言宗

救世観音堂


その他

薬師堂

教育
保育園・保育所

関前村立岡村保育所
(岡村小学校・関前中学校と同じ敷地にある)

幼稚園

無し
小学校

関前村立岡村小学校‐村内に、同校の僻地集会室がある。(岡村保育所・関前中学校と同じ敷地にある)

関前村立大下小学校(1880年創立1997年休校2002年廃校。)

かつては、小大下校があった。(出典:関前村誌)
中学校

関前中学校
(岡村保育所・岡村小学校と同じ敷地にある)

かつては、関前村立岡村中学校と関前村立大下中学校とがそれぞれあった。
高等学校

村内には高等学校が無く、旧今治市内へ行かざるを得ない。
養護学校

無し
大学・短大

無し
交通
航路

村営フェリーにより、今治港 および大崎下島大崎上島(共に広島県)と結ばれている。合併後は市によって今治市営フェリーとして運行されている。
鉄道

村内に、鉄道は無い。最寄駅:JR四国予讃線今治駅あるいはJR西日本呉線広駅
道路

村内に、国道主要地方道は無い。岡村島と大崎下島(広島県)は、で結ばれている。(安芸灘諸島連絡架橋構想の一つとして位置づけられる)。 合併後の2009年には、呉市まで架橋を利用することでいけるようになった。
出身有名人

長野翼 - アナウンサーフジテレビ所属、岡村島出身)

桧垣宮都 - 東京農業大学名誉教授(同大地域環境科学部長、図書館長、国際交流センター長など歴任、日本木材保存協会理事長、岡村島出身)

菊川忠継 - 航空幕僚副長空将(第32代北部航空方面隊司令官、岡村島出身)

井川英福 - 北京五輪女子ソフトボール代表総監督(トヨタ自動車ソフトボール部監督、小大下島出身)

人見緑 - 昭和女子大学創立の母(人見圓吉(昭和女子大学創立者)の妻、大下島出身)

美藤章 - 日本基督教団牧師(父親は本村長の美藤清文、岡村島出身)

ゆかりの有名人

森繁久弥 - 大下のみんなの広場に、詩碑がある。

脚注
注釈^ 他の越智郡島嶼部は、瀬戸内しまなみ海道〔西瀬戸自動車道〕により、有料道路ではあるが道路でつながっている。

関連項目

愛媛県の廃止市町村一覧

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef