間部詮房
[Wikipedia|▼Menu]
真面目で信義に篤い人物だったとされ、他の幕臣は交代で勤務にあたったが、詮房は家宣に昼夜片時も離れず勤務したため、家宣も詮房のことは特に信頼していたという。

白石は「身の暇がなく」「きわめて生質の美なるところありて、おおかた古の君子の人にも恥じまじき」と詮房を評した。また、白石は家宣の死後に政治に対して消極的になることも多かったが、そのような白石を励まして能力を引き出すことに尽力したという。

「三王外記」には、家宣死後、大奥へ頻繁に出入りし月光院と密会を重ねていた、大奥で月光院と一緒にいるときの詮房のくつろいだ様子から、家継が「詮房はまるで将軍のようだ」と乳母に言った等の記述がある。幕府公式史書の「徳川実紀」にこのような記載はない。

官歴

※日付は旧暦

貞享元年(1684年) - 甲府藩(藩主徳川綱豊小姓切米150俵10人扶持

貞享4年(1687年) - 同藩両番頭格

元禄元年(1688年) - 同藩奏者役格700俵

元禄2年(1689年) - 同藩用人並

元禄12年(1699年) - 同藩用人1200俵

宝永元年(1704年)12月9日 - 従五位下越前守、幕府書院番頭格西丸(将軍後継者徳川家宣)奥番頭

宝永2年(1705年)1月7日 - 西丸側衆3000石

宝永3年(1706年

1月9日 - 序列が若年寄の次座。相模国内1万石領主。

12月15日 - 序列が老中の次座。従四位下


宝永6年(1709年

4月15日 - 側用人[3]侍従兼任。

4月16日 - 老中格


宝永7年(1710年)5月23日 - 上野国高崎5万石に転封。

享保元年(1716年)5月16日 - 側用人御役御免、雁間詰となる。

享保2年(1717年) - 越後国村上5万石に転封。

系譜

父母

西田清貞
(父)

光寿院 - 小川次郎右衛門の娘(母)

正室

小花和成武の娘

子女

甚之丞


養子、養女

間部詮言 - 実弟

多喜 - 永井直英正室、間部詮貞の娘

登免 - 内藤義稠婚約者、間部詮貞の娘

登場作品
小説

佐々木裕一浪人若さま新見左近』(コスミック出版)

映画

絵島生島(1955年、演:高橋貞二

大奥(2006年、演:及川光博

大奥〈男女逆転〉(2010年、演:菊川怜)※男女逆転設定

テレビドラマ

大奥(関西テレビ、1968年、演:内田稔

絵島生島(東京12チャンネル、1971年、演:佐藤慶

元禄太平記NHK大河ドラマ、1975年、演:古谷一行)

大奥(関西テレビ、1983年、演:天知茂

乾いて候フジテレビ、1983、1984年、演:久富惟晴菅貫太郎

八代将軍吉宗NHK大河ドラマ、1995年、演:石坂浩二

暴れん坊将軍III 第23話「愛を棄てた女」(テレビ朝日、1988年、戸田政兼が間部に仕えていたという設定で名前だけ登場。演者なし)

暴れん坊将軍VIII 第10話「陰謀に巻きこまれた黄門様!?」(テレビ朝日、1997年、演:西沢利明

忠臣蔵の恋?四十八人目の忠臣?(NHK、2016年、演:福士誠治)

大奥 最終章フジテレビ、2019年、演:谷原章介

大奥(NHK、2023年、演:国分佐智子)※男女逆転設定

漫画

よしながふみ大奥』(白泉社)※男女逆転設定

脚注^ 詮房は正室との間に子どもは恵まれなかったが、家女との間に一男一女をもうけている。逸は享保4年7月9日に亡くなり、甚之丞は間部家の家老奥村冶右衛門の養子となった後、享保3年3月29日に亡くなった。
^ 甲府徳川家の分限帳には新井白石とともに詮房の名が見られる。
^ 詮房の側用人就任時期については諸説ある。

参考文献

竹内誠(他)編『徳川幕臣人名辞典』東京堂出版、2010年。

国史大辞典編集委員会『国史大辞典』第十三巻、吉川弘文館、1992年。

間部家文書刊行会編『間部家文書』第一巻、1980年。

先代
―間部家厚木藩主

1706年 - 1710年次代
廃藩










間部家高崎藩藩主 (1710年 - 1717年)
井伊家

井伊直政1590-1600

近江彦根藩に転封

酒井家

酒井家次1604-1616

越後高田藩に転封

戸田松平家

松平康長1616-1617

信濃松本藩に転封

藤井松平家

松平信吉1617-1619

丹波篠山藩に転封

安藤家

安藤重信1619-1621

安藤重長1621-1657

安藤重博1657-1695

備中松山藩に転封

大河内松平家

松平輝貞1695-1710

越後村上藩に転封

間部家

間部詮房1710-1717

越後村上藩に転封

大河内松平家

松平輝貞1717-1745

松平輝規1745-1749

松平輝高1749-1781

松平輝和1781-1800

松平輝延1800-1825

松平輝承1825-1839

松平輝徳1839-1840

松平輝充1840-1846

松平輝聴1846-1860

松平輝聲1860-1871

廃藩置県










間部家村上藩初代藩主 (1717年 - 1720年)
村上家

村上頼勝1598-1604

村上忠勝1604-1618

家中の論争が多いことを理由に改易

堀家

堀直寄1618-1636

堀直次1636-1638


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef