長野県
[Wikipedia|▼Menu]
上田盆地

佐久盆地

松本盆地

諏訪盆地

木曽谷

伊那盆地

山地

日本アルプス飛騨山脈木曽山脈赤石山脈

伊那山地



飯縄山

戸隠山

黒姫山

斑尾山

高社山

妙高山

白馬岳

鑓ヶ岳

横手山

浅間山

苗場山

乗鞍岳

御嶽山

八ヶ岳

蓼科山

車山

霧ヶ峰

木曽駒ヶ岳

甲斐駒ヶ岳

甲武信ヶ岳

国師ヶ岳

金峰山

赤石岳

聖岳(前聖岳)

光岳

塩見岳

二児山

槍ヶ岳

穂高岳(奥穂高岳)

焼岳

三俣蓮華岳

常念岳

燕岳



碓氷峠

和田峠

塩尻峠

渋峠

鳥居峠

善知鳥峠

杖突峠

有賀峠

新野峠

兵越峠

葛葉峠

安房峠

野麦峠

針ノ木峠



千曲川

犀川梓川

高瀬川

姫川

木曽川

天竜川

湖沼

野尻湖

蓼科湖

女神湖

白樺湖

仁科三湖青木湖中綱湖木崎湖

諏訪湖

松原湖

自然公園
国立公園
中部山岳国立公園妙高戸隠連山国立公園上信越高原国立公園秩父多摩甲斐国立公園南アルプス国立公園
国定公園
八ヶ岳中信高原国定公園天竜奥三河国定公園妙義荒船佐久高原国定公園中央アルプス国定公園
国営公園
国営アルプスあづみの公園
県立自然公園
御岳県立公園三峰川水系県立公園塩嶺王城県立自然公園聖山高原県立公園天竜小渋水系県立自然公園
気候

長野県は内陸に位置するため、おおむね内陸性気候で、標高の高い地域もあるため中央高地式気候と言われる。ただし、北信地方の大半と、中信地方東信地方の一部は日本海側気候の特色を併せ持つ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:253 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef