長野県北部地震_(2011年)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 十日町市・上越市では平成23年豪雪に続き同年2度目の適用。また、両市は7月に平成23年7月新潟・福島豪雨のため同年3度目の適用を受けている。

出典(新聞・ニュース)^ a b c震度6強地震の長野・栄村、3人を災害関連死に
^新潟・長野県境地震から2カ月(新潟日報)
^ a b 「3・12信越地震」被害大きいのに忘れられた長野・栄村(J-CASTテレビウォッチ、2011年5月9日)
^ 長野県栄村で地震で多発、「潮汐」引き金 地殻変動と重なる 産総研分析(MSN産経ニュース/産経新聞 2012年3月19日)
^“栄村1700人余、避難続く 断水復旧のめど立たず”. 信濃毎日新聞. (2011年3月14日). ⇒http://www.shinmai.co.jp/eastjapan_quake/2011/03/1700.php 2011年3月30日閲覧。 
^ “震度6強の長野・栄村で仮設住宅入居開始 160人が避難生活”. 産経新聞. (2011年5月14日). https://web.archive.org/web/20110520002248/http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110514/dst11051416440020-n1.htm 2011年6月14日閲覧。 
^ “長野・栄村「復興元年」目指す 大地震から1年”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2012年3月10日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFB0809I_Z00C12A3L31000/ 2018年6月3日閲覧。 
^ “復興の願い、灯明に込めて 長野県栄村 震災6年”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2017年3月12日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H1O_S7A310C1CR8000/ 2018年6月3日閲覧。 

出典(その他)^ a b c d “震度データベース”. 気象庁. 2022年2月7日閲覧。
^ 松本知佳ほか(2013): 2011年長野県北部地震における応急仮設住宅の居住環境に関する研究, 日本建築学会技術報告集 Vol. 19 (2013) No. 42 p. 715-718
^ 矢野裕吾ほか(2014): 2011年長野県北部地震における応急仮設住宅の居住環境に関する研究 -温熱環境調査-, 日本建築学会技術報告集 Vol. 20 (2014) No. 44 p. 177-180
^ a b c 2011年2月12日長野県・新潟県県境付近の地震の評価 地震調査研究推進本部 地震調査委員会、2011年3月13日付
^ 「平成23年3月12日03時59分頃の長野県北部の地震について(第2報)」、気象庁、2011年3月12日付、2014年11月25日閲覧
^栄村地震(長野県北部地震) - 栄村.2021年3月12日閲覧。
^栄村大震災/被災状況 - 栄村.2021年3月12日閲覧。
^ 「平成23年3月12日03時59分頃の長野県北部の地震について」気象庁、2011年3月12日付、2011年3月16日閲覧
^野津厚:2011年3月12日長野県北部の地震に見られる余震分布とCMT解の矛盾、および、この地震が正断層の地震である可能性 日本地球惑星科学連合2013年資料 (PDF)
^2011年3月12日・4月12日 長野県北部の地震 防災科学技術研究所
^ 日本海東縁の活断層と地震テクトニクス 編集:大竹政和、平朝彦、太田陽子 出版:東京大学出版会 2002年 ISBN 978-4130607391, .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}NCID BA56988758

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:94 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef