長津田駅
[Wikipedia|▼Menu]
■オプション
記事を表示
Wikipediaで表示
ノートへ移動
Googleで表示
 ↑画像参照
コピペモード
□本文ページのURL

■[長津田駅]を検索
Wikipedia内
Google携帯サイト
Google一般サイト
Yahoo!モバイル
Uncyclopedia
2chスレッド
□ハッシュ
  2丁目5698番地
■キーワードリンク一覧




横浜市
緑区
長津田
所属事業者
東日本旅客鉄道
駅詳細
日本貨物鉄道
東急電鉄
駅詳細
テンプレートを表示
神奈川県
横浜市
緑区
長津田
東日本旅客鉄道
日本貨物鉄道
東急電鉄

地名
[1]
長津田#長津田の読み方
乗り入れ路線


横浜線
田園都市線
こどもの国線
横浜高速鉄道
第三種鉄道事業者
八王子
第二種鉄道事業者
貨物列車

駅番号


特定都区市内
長津田検車区
車両基地
歴史

1908年
明治
9月23日
東神奈川駅
八王子駅
[2]
一般駅
1910年
4月1日
鉄道院
1917年
大正
10月1日
国有鉄道
戦前
専用線
1942年
昭和
陸軍東京兵器補給廠
こどもの国
1960年
1月17日
1966年
溝の口駅
[2]
跨線橋
[3]
1967年
4月28日
[2]
[2]
1968年
つくし野駅
1973年
[2]
1977年
[2]
[2]
1987年
3月31日
国鉄分割民営化
1988年
昭和
3月13日
1992年
平成
11月5日
自動改札機
[4]
1994年
12月3日
1997年
8月1日
2000年
3月29日
[5]
[5]
2001年
11月18日
ICカード
Suica
2007年
3月18日
PASMO
11月16日
再開発
長津田駅北口再開発計画
2012年
4月1日
[6]
2014年
8月28日
8月31日
[7]
2015年
2017年
4月28日
駅ナカ
[8]
2018年
12月9日
ホームドア
2019年
3月17日
2021年
令和
4月13日
スマートホームドア
[9]
4月30日
[10]
シェアオフィス
[11]
2023年
1月19日
みどりの窓口
[12]
[13]
1月20日
話せる指定席券売機
[12]
[13]
駅構造


改札
JR東日本



十日市場
成瀬
横浜市
緑区
長津田
座標
駅番号
所属事業者
東日本旅客鉄道
横浜線
東神奈川
電報略号
地上駅
橋上駅
ホーム
1908年
明治
9月23日
直営駅
管理駅
話せる指定席券売機
[12]

横浜市内
テンプレートを表示
島式ホーム
地上駅
階段
エスカレーター
エレベーター
待合室
トイレ
直営駅
駅長
管理駅
鴨居駅
中山駅
十日市場駅


次ページ
元文表示
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:89 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef