長崎県立佐世保北中学校・高等学校
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1978年(昭和53年)4月1日 - 定通[注 4]統廃合により、定時制第3・4学年生徒91名を本校在籍のまま、長崎県立佐世保中央高等学校へ教場移動。

1979年(昭和54年) - 新校舎建設のため、梅田町の長崎県立佐世保商業高等学校跡地(現長崎県立佐世保中央高等学校の位置)に仮設校舎(以下梅田校舎)を建設。

1980年(昭和55年)3月31日 - 定時制課程を廃止。

1982年(昭和57年)

3月25日 - 新校舎完成のため、移転。

9月30日 - ハンドボールコート兼生徒集会場(中庭)を整備。


1983年(昭和58年)10月14日 - 運動場を整備。

1986年(昭和61年)2月17日 - 新体育館が完成。


1989年平成元年)3月31日 - 梅田校舎にテニスコートと弓道場が完成。

1990年(平成2年)2月20日 - ハンドボールコート兼生徒集会場(中庭)を改装。

1991年(平成3年)3月31日 - 梅田校舎運動場およびハンドボールコートを整備。

1995年(平成7年)

2月?3月 - 総合選抜制度の一部改変により、英語コースと理数コース各1学級を設置し、生徒が直接出願できるようにした。推薦入試を開始。

4月1日 - 生徒定員が1,209名となる。


1996年(平成8年)

3月29日 - 北斗館(武道場)が完成。

5月1日 - 梅田校舎敷地を長崎県立佐世保中央高等学校へ移管。


1997年(平成9年)1月31日 - 運動場を整備。

1998年(平成10年)

1月1日 - 長崎県立佐世保中央高校跡地(佐世保市万徳町、佐世保市立清水中学校そば)が長崎県立佐世保北高等学校へ移管。

1月31日 - 創立50周年記念開幕式典を挙行。

3月31日 - 校門及び塀を改修。

10月17日 - 創立50周年記念式典を挙行。


1999年(平成11年)

2月25日 - 東門を改修。

3月25日 - 万徳グラウンド屋外便所・シャワー室等を新築。

3月26日 - 図書館・セミナーハウス(北和寮)を改修。万徳グラウンド・テニスコートを整備。


2000年(平成12年)4月1日

生徒定員が1,040名となる。

コースの名称を変更。

英語コース → 人文総合コース

理数コース → 理数総合コース



2001年(平成13年)

3月23日 - 万徳体育館を改修。

4月1日 - 生徒定員が1,000名となる。


2002年(平成14年)

3月 - この時の入試をもって、佐世保三校での総合選抜を廃止。最後の総合選抜試験となった。

4月1日

教頭2名制となる。

生徒定員960名となる。

校内に中高一貫事務局、校内研究委員会を設置



2003年(平成15年)

3月 - 総合選抜試験の廃止に伴い、一般入試での面接試験を開始。人文総合コースと理数総合コースを廃止。無線パソコン部、ライフル射撃部が廃部となる。

4月1日

生徒定員が920名となる。(募集定員を320名から280名に変更。)

県立中学校開設準備室を設置


8月1日 - 長崎県立佐世保北中学校を併設。

10月15日 - 校舎改築のために、C棟を解体。


2004年(平成16年)

1月 - 初の県立中学入試を実施。(募集定員120名)

4月8日 - 長崎県立佐世保北中学校が開校。開校式および第1回入学式を挙行。


2005年(平成17年)4月 - 高校の募集定員を280名から240名に変更。

2007年(平成19年)4月 - 県立佐世保北中学第1回卒業生の佐世保北高への進学に伴い、他中学校からの募集定員を240人から120人に変更する。[注 5]

高校定員が720名となる。(中学各学年3クラス、高校各学年6クラス)


2008年(平成20年)1月30日 - 創立60周年記念式典を挙行。

2013年(平成25年)11月12日 - 長崎県立佐世保北中学校開校10周年記念式典を挙行。

2015年 (平成27年) 4月1日 - 高校副校長・教頭2人制となる 。

2018年(平成30年)12月7日 - 創立70周年記念式典を挙行[8]

学校行事

新型コロナウイルスの影響で大幅に変更有

(中)は中学校のみの行事である。
[9]1学期

4月 - 始業式、中高合同入学式、宿泊研修、歓迎遠足

5月 - 第一回定期テスト、生徒総会

6月 - 県高総体、スケッチ大会(中)、市中体(中)、第二回定期考査

7月 - オープンスクール、クラスマッチ(中)、球技大会、終了式、特別授業、校外・内学習会、島体験(中)

2学期

8月 - 平和学習、学校閉庁期間(約1週間)、開始式、特別授業

9月 - 北辰祭(体育祭・文化祭)、第3回定期考査

10月 - 合唱コンクール(中)、修学旅行(中)

11月 - マラソン大会、第4回定期考査、北辰行(中)、修学旅行

12月 - 終業式、高3激励集会、冬季補習

3学期

1月 - 冬季補習、中学校入学者選抜、大学入学共通テスト

2月 - 創立記念日(2月1日)、高校前期入学者選抜、第5回定期考査

3月 - 卒業式、高校後期入学者選抜、終業式、離任式

部活動
現在存在する部活動
運動部

陸上競技

水泳

柔道

剣道

弓道

野球

テニス

ソフトテニス

バドミントン

サッカー

ラグビー

バレーボール

バスケットボール

ハンドボール

空手道

文化部

新聞

英会話

美術

写真

科学

家庭科学部

書道

茶道

邦楽部

吹奏楽

放送

文芸

主な部活動の実績
バレーボール(男子)


1986年(昭和61年) - 第17回
全国高等学校バレーボール選抜優勝大会(春高バレー)出場、全国高等学校総合体育大会出場

1990年(平成2年) - 第21回全国高等学校バレーボール選抜優勝大会(春高バレー)出場、 全国高等学校総合体育大会出場

1996年(平成8年) - 第27回全国高等学校バレーボール選抜優勝大会(春高バレー)出場、 全国高等学校総合体育大会出場

硬式テニス(女子)


2001年(平成13年) - 全国高等学校総合体育大会出場(シングルス)

2003年(平成15年) - 全国高等学校総合体育大会出場(団体・シングルス)

2004年(平成16年) - 全国高等学校総合体育大会出場(団体・シングルス)、第27回全国高校選抜テニス大会出場(団体)

2005年(平成17年) - 全国高等学校総合体育大会出場(ダブルス・シングルス)、第28回全国高校選抜テニス大会出場(団体)

2006年(平成18年) - 全国高等学校総合体育大会出場(団体・ダブルス・シングルス)

ソフトテニス


1999年(平成11年) - 全国高等学校総合体育大会出場(男子個人)

2001年(平成13年) - 全国高等学校総合体育大会出場(女子個人)

バドミントン


2000年(平成12年) - 全国高等学校総合体育大会出場(男子団体)

体操


2003年(平成15年) - 全国高等学校総合体育大会出場(男子個人)

陸上


2001年(平成13年) - 全国高等学校総合体育大会出場(女子100mハードル)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef