長峰由紀
[Wikipedia|▼Menu]
JNNイブニング・ニュース週末メインキャスター番組終了まで1年は日曜日のみ放送、2009年3月18日のストライキ実施時には管理職として小倉弘子の代役を務めるため平日版に出演した(「イブニング・ファイブ」のパートも含む)
2006年4月2006年9月2時ピタッ!木曜ニュース担当キャスター
2006年10月2009年3月2時っチャオ!火曜・水曜14時台でのニュース担当キャスター
2008年4月2008年9月報道特集NEXTニュース担当キャスター
2009年4月2010年3月ひるおび!「ひるおび!ドキュメント」ナレーション担当2009年7月20日の改編後は不定期の木曜日、このほか番組の『三雲孝江のおとりよせ47』コーナー出演(2009年4月13日 - 4月16日)、後輩アナウンサーの山本匠晃と京都のお取り寄せを紹介
2009年9月THE NEWS日曜11時台および17時台でのメイン担当キャスター
2009年10月2010年3月イブニングワイドメインキャスター17時台は一部地域を除き、18時台は全国のニュース番組として放送
2010年4月2012年3月Nスタ平日版メインキャスター
2012年4月2013年9月TBSニュース日曜担当キャスター上記の火曜・水曜担当時代と同様、午後のローカルスポットニュース番組として放送
2019年5月Nスタ日曜版メインキャスター
2014年4月2017年3月TBSニュース日曜担当キャスター上記の火曜・水曜担当時代と同様、午後のローカルスポットニュース番組として放送

その他

わいわいスポーツ塾(1987年)

御誕生白書(1991年)

映画もえらい!(1992年)

ふるさとニッポン(1992年):リポーター

健康住まい

テレビさんぽ

倶楽部6

夢の扉 ?NEXT DOOR?(2007年10月7日 - 2010年3月28日):ナレーション

しあわせ家族計画:ナレーション

みんな子どもだったBS-TBS。2012年4月 - 2015年3月。日曜23:00 - 23:30):アシスタント

昭和歌謡ベストテン(BS-TBS。2016年10月 - 2018年9月。木曜21:00 - 21:54):MC

昭和歌謡ベストテンDX(BS-TBS。2020年4月 - 2023年3月):MC


にっぽん百景 古都の香り浪漫紀行(BS-TBS。月曜19:00 - 19:54):ナレーション

単発ほか


噂の!東京マガジン「一丁目一番地」ナレーション(不定期の日曜日)

荻野アカデミア(BS-i。初回は2005年5月21日放送、以降不定期で5回):ナレーション

日本語チャンピオン決定戦・'05史上最大の全国統一国語テスト!!(2005年6月29日):ナレーション

オオカミ少年「第2回女子アナSP」(2005年8月4日):放送当時の同僚アナウンサーである川田亜子小林麻耶青木裕子岡村仁美新井麻希と共演

明石家さんちゃんねる(2007年6月13日、2008年4月30日)

水トク!・しあわせ家族計画2007(2007年8月8日):スタジオナレーション


巨星・阿久悠の世界?永遠の歌をありがとう(2007年9月12日):司会

いのちの輝きスペシャル(2007年10月8日 - 10月10日):ナレーション

JNNフラッシュニュース(2010年11月12日):金曜担当蓮見孝之不在時の代理

驚学番長(2012年10月3日):クラス委員長

朝まであらびき団スペシャル あら-1グランプリ2017(2017年12月29日):芸人の解説と紹介

ラジオ

昭和探検隊(1988年)
[16]

ポップン・ルージュ(1989年4月 - 1990年3月):金曜担当[16]

土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界(1991年4月 - 1996年3月、2015年1月24日[注釈 5][17][16]

TBSラジオ開局40周年記念 24時間スペシャル「メリークリスマスラジオ」(1991年)

ヤンアナジョッキー(1992年)[16]

マンデー・ナイトベースボール(1993年)[16]

TBSフォーク村(1993年)[16]

ザ・ヒットパレード(1994年)[16]

倉本聡・ニッポン人生録(1997年)[16]

細川護煕この人に会いたい(2000年)[17]

BATTLE TALK RADIO アクセス(2004年4月 - 2005年12月27日):月曜・火曜ナビゲーター担当

朗読コンサート(2006年3月3日)

サタデースポーツ&ニュース(2012年4月7日 - 9月29日):パーソナリティ

ラジオ・パープル(2013年4月4日 - 2015年3月26日):木曜早朝(水曜深夜)担当

六輔七転八倒九十分:隔週出演(2015年10月5日 - 2016年6月27日)

いち・にの三太郎?赤坂月曜宵の口(2016年7月11日 - 9月19日)

土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS!(2014年10月4日 - 2017年3月25日)

ジェーン・スー 生活は踊る(2017年12月6日 - 2018年11月14日):水曜パートナー、小倉弘子の代役[18]

上記のほか、2017年8月30日はレギュラーパートナー・小倉のピンチヒッター、9月1日は同年入社の新人アナウンサー山形純菜喜入友浩山本里菜を連れてリスナーに紹介(2018年も実施)


のどの窓(2014年4月6日 - 2023年5月28日)

TBS Webコンテンツ

こもえすた赤坂(2000年 - 2004年):
岡田泰典と交代で隔週水曜コラムを掲載

その他

新潟県中越地震発生直後、「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」を中断し速報を伝えその後21:00までJNN報道特別番組を担当する

THE NEWS(2009年4月5日):番組放送中にテポドン2発射のニュースを速報で伝える

JRN報道特別番組『石川県能登地方で震度7の地震』(2024年1月1日)

当日16:10ごろに令和6年能登半島地震が発生したことを受けて、TBSラジオが18:00から急遽編成。TBSテレビを既に退職していたにもかかわらず、片桐千晶フリーアナウンサー)とのコンビで21:00までの生放送を取り仕切った。


映画やアニメへの出演

日本沈没(2006年7月15日)ニュースキャスター 役:岡田泰典とともに出演

映画『はじまりのみち』(2013年公開・ソフト発売。監督:原恵一、協賛:TBSテレビ)DVD・ブルーレイに収録の「音声ガイド」(視覚障害者のための音声解説)を担当

ビデオアニメ『100%』(柳沢きみお作):畑和世役

雑誌

なごみ
2008年12月号:エッセイ・茶の時間・和みの瞬間「下北沢のかき氷」

アトロクプレゼンツ 高校演劇ZINE」第3号(2023年7月刊行・10月から発売):「長峰由紀さんインタビュー」

注釈^ 自局のアナウンサーが局外の人間を対象にしたオーディションを受けることは極めて異例のことである。
^ 2023年10月以降は、放送の曜日と時間帯を変更したうえで、『アフター6ジャンクション2』というタイトルで関東ローカル向けに放送。
^ 長峰が最初に務めていた『Nスタ』平日版のメインキャスターを、長峰がTBSテレビを退社した2023年3月から月曜・火曜・金曜担当。2023年10月以降は、第4週を除く火曜日の本番を終えてから、『アフター6ジャンクション2』のパートナーを務めている。
^ TBSテレビからは、後輩アナウンサーだった広島市出身の久保田智子(2024年4月1日付で兵庫県姫路市教育長へ就任)も、自身や家庭の事情(ニューヨークへの移住など)で1度目の退社に至っていた2017年から受講。
^ アシスタントを務めていた外山惠理(後輩アナウンサー)のインフルエンザ罹患に伴う代演。

出典^ a b c d 長峰由紀 。パーソナリティ一覧 TBSラジオ
^ 長峰由紀のプロフィール WEBザテレビジョン
^ a bアトロクプレゼンツ 高校演劇ZINE』第3号「長峰由紀さんインタビュー」p.47
^ a b c 『アトロクプレゼンツ 高校演劇ZINE』第3号「長峰由紀さんインタビュー」pp.48 - 49
^ 東京放送 編「TBSアナウンサーの動き」『TBS50年史 付属資料・ハイブリッド検索編』(DVD-ROM & PDF)東京放送、2002年1月、30頁。"畑恵美子"。 を参照。
^ 東京放送 編「III 放送関係 7.アナウンサーの活動記録」『TBS50年史 資料編』東京放送、2002年1月、239頁。"1987.4<23期生> 4人入社(男1・女3) 木場弘子 長峰由紀 戸田(畑)恵美子 池田裕行(一般職採用)"。 
^ 東京放送 編「TBSアナウンサーの動き」『TBS50年史 付属資料・ハイブリッド検索編』(DVD-ROM & PDF)東京放送、2002年1月、29-30頁。"87.4<23期生>3人入社 木場弘子 長峰由紀 畑恵美子 池田裕行…(一般職採用)"。 
^ a b 日刊ゲンダイ 山本文郎交遊録『文さんのTVワールド』より。
^ .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}TBSラジオ「ジェーンスー 生活は踊る」 [@seikatsu954905] (2023年3月29日). "今日は、親方と一緒に。". Instagramより2023年6月13日閲覧。
^ TBS・長峰由紀アナが定年…後輩の良原安美アナらと記念写真「いつまでも尊敬する、憧れの大先輩です!」,スポーツ報知,2023年4月3日
^ :例“相撲の魅力は、「無差別級」そして「曖昧の美」”. TBSラジオ (2017年8月30日). 2017年9月1日閲覧。
^ 『アトロクプレゼンツ 高校演劇ZINE』第3号「長峰由紀さんインタビュー」pp.46 - 47
^ 『アトロクプレゼンツ 高校演劇ZINE』第3号「長峰由紀さんインタビュー」p.55
^ 『アトロクプレゼンツ 高校演劇ZINE』第3号「長峰由紀さんインタビュー」pp.50 - 51
^ 『アトロクプレゼンツ 高校演劇ZINE』第3号「長峰由紀さんインタビュー」p.52
^ a b c d e f g h 東京放送 編「TBSアナウンサーの動き」『TBS50年史 付属資料・ハイブリッド検索編』(DVD-ROM & PDF)東京放送、2002年1月、30頁。"長峰由紀… R「昭和探検隊(88)」「ポップン・ルージュ(89)」「土曜ワイド」「ヤンアナジョッキー(92)」「マンデー・ナイトベースボール(93)」「TBSフォーク村(93)」「ザ・ヒットパレード(94)」「ニッポン人生録(97)」 TV「モーニングEye(87)」「わいわいスポーツ塾(87)」「御誕生白書(91)」「映画もえらい!(92)」「ふるさとニッポン<リポーター>(92)」「JNNニュース1130(94)」「健康住まい」「テレビさんぽ」「新サンデーモーニング<リポーター>(97)」"。 
^ a b 東京放送 編「III 放送関係 7.アナウンサーの活動記録」『TBS50年史 資料編』東京放送、2002年1月、239頁。"長峰由紀 R「土曜ワイドラジオTokyo」「細川護煕この人に会いたい(2000)」 TV「モーニングEye(1987)」「わいわいスポーツ塾(1987)」「ベストタイム」"。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef