長安
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 布目潮風・栗原益男『隋唐帝国』講談社学術文庫 1997年 p.207
^ 日本で漢風名称が採用された時代に、平安京右京の別名を長安、同じく左京を洛陽と定めたということが定説になっているが、平安期の史料・文献にそのことは見えない。(「洛中#平安京の左京・右京と「洛陽」・「長安」」の項参照)
^ a b 酒寄雅志 (2004年10月19日). “早稲田大学オープンカレッジ秋期講座 「渤海と古代の日本」”. 日本海学推進機構. ⇒オリジナルの2021年8月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210823095524/http://www.nihonkaigaku.org/library/university/i041001-t8.html 

参考文献

石田幹之助『長安の春』(講談社, 1979年)(講談社学術文庫;403) ISBN 4061584030

()徐松撰;愛宕元訳註『唐両京城坊攷:長安と洛陽』(平凡社, 1994年)(東洋文庫;577) ISBN 4582805779

妹尾達彦著『長安の都市計画』(講談社, 2001年)(講談社選書メチエ;223) ISBN 4062582236

関連項目

シルクロード (世界遺産)

洛陽市

長安号

外部リンク

自作中国歴史地図集?唐長安城図


中国首都 - Wikipedia(中国語)

典拠管理データベース
全般

VIAF

WorldCat

国立図書館

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef