銭形幸一
[Wikipedia|▼Menu]
^ 実在のインターポールにおいては支部的な存在(正確には事務総局と加盟国間の連絡窓口機関)として加盟国の警察機関に「国家中央事務局(National Central Bureau)」が置かれており(日本の場合は警察庁刑事局組織犯罪対策部国際捜査管理官が所管する)、国家中央事務局の頭文字「NCB+NCB所在都市名」で呼ぶことが慣例化されている。この慣例に従うと「NCB TOKYO」が正しい呼称となる。
^ 『炎の記憶?TOKYO CRISIS』の設定だが、マイケル・スズキの部下の放火で全焼。
^ 実在の捜査第一課は盗みに関わる犯罪としては主に強盗事件の捜査を担当しており、常習窃盗や怪盗の類いは捜査第三課の所管。
^ その縁からか『カリオストロの城』や『THE FIRST』などでは埼玉県警の機動隊を引き連れて海外へ遠征している。一方で、同じく『カリオストロの城』では敵を投げ飛ばす際に「警視庁をナメるな!」と言い放っている。
^ 『TV第2シリーズ』第1話より。同話ではインターポール船舶関係犯罪取締り課より、豪華客船サーロイン号の船内交番勤務及びルパン逮捕の要請をされ「世の中、捨てる神あれば拾う神あり」と就任するが、これはミスターXによって出された偽物であることが判明し、第2話から正式にICPOに出向している。
^ 作中で登場した「駐在所に勤務する制服姿の銭形」はあくまでルパンのイメージともとれるが、『警部銭形』では駐在所に勤めていた時期が描かれた読み切り作品「銭形ふたたび」が第10巻に収録されている。
^ TVスペシャル『バイバイ・リバティー・危機一発!』より。この時、銭形に変装したルパンが「埼玉県警東大滝村駐在所勤務から、ここまで叩き上げた筋金入りの警察官だ」と語るが、直後に本人が「東大滝村じゃあない。西大滝町だ」の発言と共に駐在所の点も間違いを指摘している(作中では銭形の生年月日・コードナンバー[22-84471]等を記載した身分証明書が登場しているが、これも変装したルパンが使用したものであるため記載内容が本当かは不明)。
^ ただし国家公務員U種(現在の国家公務員一般職)採用試験合格者から準キャリア警察官を採用するようになる以前はノンキャリア警察官を準キャリア待遇で登用するための「推薦組」と呼ばれる人事制度が存在したことに注意が必要。
^ アランが隠した金塊の在処を突き止められず、失意の状態で帰国しようとした際にルパンからの電話で金塊とアランの所在を知らされると、「こ、このバカモノが、余計なことをして…」と感涙している。
^ 『TV第2シリーズ』第134話「ルパン逮捕頂上作戦」では銭形は国連に要請し、全世界から1千万人の警察官を招集している。
^ 『TV第2シリーズ』第58話「国境は別れの顔」では西側諸国の要人を招いたモスクワバレエ会場で「オーロラの雫」を盗みに潜入していたルパンを探そうとするも会場からつまみ出され、「インターポールの銭形を何だと思ってやがるんだ、バカヤロー!」と暴言を吐いている。その後モスクワの警察にルパン一味の捜査協力を要請するが、「ソビエト連邦はインターポールに加盟していない」(現在ロシア連邦はICPOに加盟している)と一蹴されて警察署からもつまみ出されている。
^ PART4第1話では招待状を貰っていたにも関わらず、ルパンとレベッカの結婚式に乱入してつまみ出されている。
^ 『バイバイ・リバティー・危機一発!』ではグランドキャニオンにタクシーで向かい(運転手には「ちょっとそこまで」と言っていた)、この料金をチップ込みでICPOに請求するように運転手に言づけていた(なお、ルパンが変装した銭形も含め、作中ではタクシーを利用した際には必ず「領収書くれ」と言っており、この際も「領収書も忘れないように」と念押しもしていた)。
^ 実写版で銭形を演じた俳優の公開時の年齢は、『念力珍作戦』の伊東四朗が37歳、『ルパン三世』の浅野忠信が40歳、『銭形警部』の鈴木亮平が33歳である。
^ 銭形をモルガーナとの戦いに巻き込みたくないが為に彼を仮死状態にして助け、ラストシーンでは共にルパンを逮捕しようとしている。
^ ルパンの捜査は本来「刑事部捜査第二課」が担当(怪盗キッドの捜査は知能犯などを担当する捜査二課が行っている)するはずが、捜査二課の中森警部がキッドの逮捕に失敗し(このキッドはルパンが変装したものだった)謹慎処分を受けた為、捜査一課より人員を派遣することが目暮警部より語られた。
^ 『警部銭形』ではアニメシリーズと比べて落ち着いた言動をしており、被疑者に対しても紳士的に接し優れた推理力で冷静かつ論理的に問い詰める姿が描かれたが、ルパンを追う際には爛々と目を輝かせ不敵な笑みを浮かべて声を張り上げる「いつもの銭形警部」になっている。
^ ソフト帽はコートまたはスーツと同系色だが、コートとスーツの色が同じになった事は一度もなく、『TV第1シリーズ』等ではコートが橙色・スーツが鴨の羽色またはダークグレー、『TV第2シリーズ』等ではコートが黄土色・スーツが茶色、PARTVではコートが薄い青緑色・スーツがダークグレー、PART4・PART5ではコートが緋色・スーツがベージュ、PART6ではコートがフレンチベージュ・スーツが葡萄色、『バビロンの黄金伝説』等ではコートがベージュ・スーツが茶色、『峰不二子という女』等ではコートが小豆色・スーツがフレンチベージュとなっている。

出典^ a b “『銭形警部』鈴木亮平主演で実写ドラマ化「魂を込めて役作り」”. ORICON STYLE. (2016年9月30日). https://www.oricon.co.jp/news/2079220/full/ 2016年9月30日閲覧。 
^ 第2シリーズ第86話「謎の夜行仮面現わる」
^ モンキー・パンチ『ルパン三世 (1)』中央公論新社〈中公文庫〉、1998年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-12-203054-4
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:179 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef