銀座駅
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 2020年6月6日虎ノ門ヒルズ駅が開業する以前の駅番号はH 08。
^ 丸ノ内線駅構内の駅冷房は翌1972年より開始。
^ 上野駅新橋駅御茶ノ水駅霞ケ関駅秋葉原駅葛西駅と同時に導入。翌1994年に導入された後楽園駅も合わせて、営団では数少ない継続定期券発売機設置駅であった。
^ 先行実験のために設けられたもので、大手町駅にも同時に設置されている。
^ 1925年大正14年)3月30日、当時の内務省が告示した「東京都市計画高速度交通機関路線網」の5路線、第4号線新宿駅 - 四谷見附 - 日比谷 - 築地 - 蛎殻町 - 御徒町 - 本郷三丁目 - 竹早町(文京区小日向付近) - 大塚駅間20.0 kmの路線。戦後に改訂を経て丸ノ内線の一部となる。
^ 導入当初は塩塚博編曲の短いバージョン(verA・verB、約3秒)を使用していたが、2020年2月6日に福嶋編曲の長いバージョン(約7秒)に変更された。
^ 他に同様の見学ができる駅は日本橋駅がある。

出典^ a b c 関田崇「総説:東京メトロ」『鉄道ピクトリアル』 66巻、12号、電気車研究会、2016年12月10日、17頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISSN 0040-4047。 
^ “銀座線の開業当時からあったネーミングライツ、エキナカ......(気になるビジネス本)”. J-CAST会社ウォッチ. J-CASTニュース (2019年5月26日). 2024年1月30日閲覧。
^ a b 帝都高速度交通営団史、p.575。
^ a b c 帝都高速度交通営団史、p.583。
^ 帝都高速度交通営団史、p.25。
^ 帝都高速度交通営団史、p.560。
^ 帝都高速度交通営団史、p.561。
^ “東京メトロ銀座駅に姿を現した「戦跡」空襲で破壊されたトンネルをどう復旧したのか”. 乗りものニュース (2019年1月23日). 2020年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月15日閲覧。
^ 帝都高速度交通営団史、p.565。
^ 帝都高速度交通営団史、p.573。
^ “東京メトロニュースレター第78号「日比谷線の歩み」編” (PDF). 東京地下鉄. p. 2 (2020年6月2日). 2020年7月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月9日閲覧。
^ a b 「学生ゲリラ 火炎ビン市民を巻添え 通行人ら16人やけど 炎と煙に逃げまどう」『朝日新聞朝日新聞社、1969年11月14日、朝刊、15面。
^ 帝都高速度交通営団史、p.591。
^ “東京メトロニュースレター第69号「東京メトロにおける冷房化の歴史」編” (PDF). 東京地下鉄. p. 1 (2017年8月23日). 2021年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月28日閲覧。
^ 帝都高速度交通営団史、p.95。
^ 帝都高速度交通営団史、p.612。
^ 帝都高速度交通営団史、p.613。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:131 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef