鉄道紀行_ニッポンぶらり鉄道旅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ニッポンぶらり鉄道旅" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年2月)

鉄道紀行 ニッポンぶらり鉄道旅

ニッポンぶらり鉄道旅
ジャンル旅番組
出演者#放送リストを参照
ナレーターTARAKO
オープニングMay J.遠く遠く
エンディング同上
製作
制作NHK
クリエイティブネクサス

放送
放送チャンネルNHK BSプレミアム
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2014年4月3日 - 2023年3月29日
放送時間#放送時間を参照
放送分29分
テンプレートを表示

ニッポンぶらり鉄道旅
(2023年度 - )
ジャンル旅番組
出演者#放送リストを参照
ナレーター松重豊、TARAKO
オープニングMay J.「遠く遠く」
エンディング同上
製作
制作NHK
クリエイティブネクサス

放送
放送チャンネルNHK BSプレミアム・NHK BS4K(同時)
NHK BSNHK BSプレミアム4K
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2023年4月24日 - (不定期)
放送時間月曜日 21:00 - 21:59
→金曜日 20:15 - 21:14
→火曜日 18:00 - 18:59
放送分59分
ニッポンぶらり鉄道旅
テンプレートを表示

『ニッポンぶらり鉄道旅』(ニッポンぶらりてつどうたび)は、2014年4月3日から2023年3月29日までNHK BSプレミアムで放送された日本の鉄道を題材にした旅番組である。

なお、2023年度より不定期番組として、NHK BSおよびNHK BSプレミアム4K(2023年11月までNHK BSプレミアム・NHK BS4K)で放送されている同名の番組についても記載する。
概要

本放送開始約1年前の2013年5月22日に『発見!対決!春の武蔵野鉄道旅』という関東の鉄道路線3路線(西武池袋線、東武東上線、JR京浜東北線)を取り上げたパイロット番組が放送された(レポーター(旅人):ゴルゴ松本TIM)、森尾由美櫻井淳子、語り(ナレーション):平野義和)。

本放送開始1週間前の3月27日には『特集 ニッポンぶらり鉄道旅』(旅人:吉木りさユージ東武伊勢崎線〈東武スカイツリーライン〉・東京モノレール羽田空港線を特集)というパイロット番組が放送された。

パイロット版とスペシャルの司会は恵俊彰ホンジャマカ)と松本あゆ美が担当した。

毎回1つのキーワードに沿って、鉄道路線を旅する紀行番組である。毎回異なった旅人が絶景や名産、温かな人情と出会う。概ね月3回の放送であるが、ランダムに再放送が入る場合もある。

ナレーション声優TARAKOが初回放送から務めていた[注 1]

番組のOPテーマ・EDテーマ・挿入歌(インスト)は、May J.遠く遠く」(槇原敬之カバー)である。

2017年度までは『中井精也のてつたび』とともに「鉄道紀行」の冠が付けられていたが、前者のレギュラー放送が終了したことに伴い「鉄道紀行」の冠を廃止した番組名となっている[1]

2018年度から番組のエンディングに「鉄道グルメ」のコーナーを開始するため、スタッフロールがこれまでエンディングだったのをオープニングに変更された。

2020年7月9日16日30日放送分は「特別編」とし、新型コロナウイルス感染症対応として過去の映像の編集と当時の出演者と取材対象者のリモートインタビューで構成され、タイトルを「?を探して」ではなく「もう一度会いたい?」とした。

2021年度からNHKオンデマンドで放送後2週間程度配信されるようになった。

2021年12月26日は『新・BS日本のうた』と合体して『第3回BSプレミアム 大集合スペシャル』を放送。

2022年度は、水曜日19:30枠の『ふらっとあの街 旅ラン10キロ』の不定期放送への移行、木曜日同枠の『いいいじゅー!!』開始(総合でも5月31日より火曜日12:20 - 12:43の枠でレギュラー放送開始)に伴い、4月6日より木曜日から水曜日に移動。さらに、翌日より木曜日14:05 - 14:35の枠で総合における放送が開始された。

2023年3月30日を最後に総合における放送が終了。BSプレミアムにおける放送も4月6日の再放送を最後にレギュラー放送を終了した。

2023年4月24日から、BSプレミアム→BS[注 2]の鉄道セレクション枠(月曜21:00(4月 - 11月)→金曜20:15(12月 - 2024年3月)→火曜18:00(4月 - )[注 3])にて不定期放送(BS4K→BSプレミアム4K[注 2]と同時放送)。新たに松重豊が「隠れ子鉄」としてナビゲーターを務める。また、2024年2月放送の「冬の箱根登山鉄道 極上のひととき」の回(旅人:金子貴俊)では、これまでのTARAKOに代わり豊嶋真千子(声優)が代理でナレーションを務めた[注 1]

2024年4月25日、BSプレミアム4K(4月30日、NHK BS)放送「絶景!春の大井川鐵道」より松重豊と共に声優の渡辺菜生子がナレーションを担当している。なお渡辺はちびまる子ちゃんのたまちゃんの声を担当している。
放送時間

特に断りが無い場合はBSプレミアムにおける放送。時刻は全て日本標準時
2014年度・2015年度

本放送:木曜日 19:30 - 19:59
[注 4]

再放送:土曜日 7:45 - 8:14[注 4]

2016年度

本放送:木曜日 19:30 - 19:59
[注 4]

再放送:土曜日 7:45 - 8:14[注 4]、翌週水曜日 6:30 - 6:59[注 5]

2017年度

本放送:木曜日 19:30 - 19:59
[注 4]

再放送:土曜日 7:45 - 8:14[注 4]、翌週木曜日 6:30 - 6:59[注 5]

2018年度 - 2021年度

本放送:木曜日 19:30 - 19:59

再放送:土曜日 7:45 - 8:14、翌週木曜日 12:30 - 12:59

2022年度

本放送:水曜日 19:30 - 19:59
[注 6]

再放送:土曜日 7:30 - 7:59、木曜日 12:30 - 12:59

再放送:木曜日 14:05 - 14:34(総合[注 7]

2023年度

本放送:月曜日 21:00 - 21:59(不定期。BS4Kと同時放送)

2024年度

本放送:木曜日 21:00 - 21:59(BS4K、中井精也の絶景!てつたび、六角精児の呑み鉄本線・日本旅など鉄道系番組と交互放送。再放送の場合有り)

本放送:月曜日 18:00 - 18:59(NHK BS、中井精也の絶景!てつたび、六角精児の呑み鉄本線・日本旅など鉄道系番組と交互放送。再放送の場合有り)

放送リスト

2022年度までの放送リスト
初放送日都道府県鉄道路線キーワード旅人
0
[注 8]2014年3月27日東京都東武伊勢崎線〈東武スカイツリーライン〉人気モノ対決吉木りさ
東京モノレール羽田空港線ユージ
12014年4月3日東京都・神奈川県小田急小田原線箱根登山鉄道外国人が夢中高橋愛
22014年4月10日愛知県名鉄名古屋本線犬山線文明開化堀井新太
32014年4月17日東京都・神奈川県京急本線カラダにイイ安田美沙子
42014年5月1日長野県長野電鉄長野線タイムスリップ吉木りさ
52014年5月8日東京都・埼玉県西武新宿線オンリーワンユージ
62014年5月15日香川県高松琴平電気鉄道琴平線プチぜいたく高橋光臣
72014年5月29日東京都東武伊勢崎線〈スカイツリーライン〉人気モノ吉木りさ[注 9]
82014年6月5日京都府京福電気鉄道嵐山本線レアもの高橋愛
92014年6月12日東京都東急世田谷線男前磯山さやか
102014年6月19日東京都東京モノレール羽田空港線人気モノユージ[注 9]
112014年7月3日千葉県いすみ鉄道いすみ線サービス満点吉沢亮
122014年7月10日東京都京王井の頭線都会のオアシス川久保拓司
132014年7月17日長崎県島原鉄道線百年モノ石黒英雄
142014年8月7日神奈川県江ノ島電鉄線オトナの湘南吉木りさ
152014年8月14日山形県JR東日本左沢線ヒンヤリラブリ
162014年9月4日群馬県上信電鉄上信線人だかり石黒英雄
172014年9月11日北海道JR北海道函館本線豪快ユージ
182014年10月2日山梨県富士急行線ただいま売り出し中高橋愛
192014年10月9日東京都JR東日本中央本線東京新スタイル高橋光臣
202014年10月16日広島県JR西日本呉線チャレンジャー冨浦智嗣


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef