釧路市
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

児童6人が即死、2人が重体、9人が重傷[24]

1959年(昭和34年)10月:本州製紙(現在の王子製紙)釧路工場が操業開始。

1961年(昭和36年)

7月20日釧路空港が開港。

8月1日:釧路駅が民衆駅として改築される。

1964年(昭和39年):都市改造事業によりメインストリートである北大通の片側3車線化工事始まる。

1965年(昭和40年)10月5日 :釧路市の新富士海岸で、炊事遠足(遠足と調理実習を兼ねた学校行事)で同海岸に来ていた釧路市立共栄小学校の6年生が不発弾の爆発に巻き込まれ、4名が死亡、31名が重軽傷を負った[25]

1967年(昭和42年)

この年:釧路スポーツセンターを開設。

8月31日:太平洋炭礦でガス爆発事故。


1968年(昭和43年)5月16日十勝沖地震が発生。

1975年(昭和50年)10月1日釧路市動物園開園。

1978年(昭和53年)7月1日 - 8月20日:釧路西港埠頭にて北海道こども博覧会開催

1987年(昭和62年)7月釧路湿原が28番目の国立公園となる。

1988年(昭和63年)4月釧路公立大学開学。

平成

くしろし
釧路市


釧路市旗釧路市章
1920年8月1日制定

廃止日2005年(平成17年)10月11日
廃止理由新設合併
釧路市、阿寒郡阿寒町白糠郡音別町 → 釧路市
現在の自治体釧路市
廃止時点のデータ
日本
地方北海道地方
都道府県北海道 釧路支庁
隣接自治体釧路郡釧路町、阿寒郡阿寒町、鶴居村、白糠郡白糠町
市の木ハシドイ
市の花キンレンカ
釧路市役所
所在地085-8505
北海道釧路市黒金町7丁目5番地


表示
ウィキプロジェクト


1989年平成元年)7月14日釧路フィッシャーマンズワーフMOOが開業。

1993年(平成05年)

1月15日釧路沖地震発生。

5月釧路市観光国際交流センター開設。


1994年(平成06年)10月4日 - 1994年北海道東方沖地震が発生。

2001年(平成13年)

この年:釧路川の名称が34年ぶりに復活。

12月7日:太平洋炭礦が閉山を提案。

12月23日:太平洋炭礦を引き継ぐ新会社、釧路コールマイン設立。


2002年(平成14年)

1月30日:太平洋炭礦閉山。82年の歴史に幕を下ろし、釧路コールマインが引き継ぐ。

11月4日:釧路町長選での公選法違反容疑で綿貫健輔市長(当時)と幹部2人を逮捕。


2003年(平成15年)9月26日2003年十勝沖地震が発生、幸町で震度5強を観測。釧路空港が一時使用不能となる。

2004年(平成16年)1月:釧路市、阿寒町白糠町音別町の4市町による合併協議から白糠町が離脱。

2005年(平成17年)10月11日:釧路市、阿寒郡阿寒町及び白糠郡音別町が合併して、改めて釧路市が発足する。議会には合併特例法による在任特例を適用。3市町の首長は失職し、16日に公示された釧路市長選挙で釧路市長(1922年ー2005年)が無投票当選した。

2011年(平成23年)3月11日東北地方太平洋沖地震が発生、音別町と阿寒湖畔で震度4、幸町で震度3を観測。津波(最大2.1m)が釧路川を遡上し、市内各地で浸水被害が発生[26][27]

2016年(平成28年)3月12日:釧路外環状道路釧路西IC釧路東IC間)が開通。

市町村合併

2000年(平成12年)9月5日:「北海道市町村合併推進要綱」が策定された。これによると、「釧路市・釧路町」と「釧路市・釧路町・阿寒町鶴居村」と「釧路市・釧路町・白糠町音別町」の3通りの合併パターンが示された。

2002年(平成14年)

4月10日:釧路市・釧路町の2市町で法定協議会「釧路市・釧路町合併協議会」を設置(住民発議による)。

10月2日:釧路市・釧路町・阿寒町・鶴居村・白糠町・音別町の6市町村で法定協議会「釧路地域6市町村合併協議会」を設置。


2003年(平成15年)3月26日:「釧路市・釧路町合併協議会」を解散。

2004年(平成16年)

3月31日:「釧路地域6市町村合併協議会」を解散。

6月30日:釧路市・阿寒町・白糠町・音別町の4市町で法定協議会「釧路地域4市町合併協議会」を設置。


2005年(平成17年)

1月31日:釧路市・阿寒町・音別町の3市町で法定協議会「釧路市・阿寒町・音別町合併協議会」を設置。

3月31日:「釧路地域4市町合併協議会」を解散。

10月11日:釧路市、阿寒町及び音別町が合併して、改めて釧路市が発足する。


2006年(平成18年)7月31日:「北海道市町村合併推進構想」が策定され、構想対象市町村の組合せで「釧路市・釧路町・鶴居村・白糠町」が示された。

政治
行政詳細は「釧路市役所」を参照
市長
歴代市長

歴代市長[28]代氏名就任日退任日備考
歴代釧路市長(1922年ー2005年)(官選)
1二木千年1923年(大正12年)2月3日1925年(大正14年)9月17日
2岡本佃1926年(大正15年)1月20日1927年(昭和2年)6月7日
3酒井隆吉1927年(昭和2年)8月16日1928年(昭和3年)7月13日
4佐藤国司1928年(昭和3年)8月16日1932年(昭和7年)8月15日
5茅野満明1932年(昭和7年)8月16日1936年(昭和11年)8月15日
6佐藤国司1936年(昭和11年)8月16日1940年(昭和15年)8月15日
7臼井拾1940年(昭和15年)8月16日1944年(昭和19年)8月15日
8佐藤国司1944年(昭和19年)8月16日1946年(昭和21年)6月14日
9菊地三之助1946年(昭和21年)7月18日1947年(昭和22年)4月4日
歴代釧路市長(1922年ー2005年)(公選)
10 - 12佐熊宏平1947年(昭和22年)4月5日1957年(昭和32年)11月9日
13 - 14山本武雄1957年(昭和32年)11月10日1965年(昭和40年)11月9日
15 - 17山口哲夫1965年(昭和40年)11月10日1977年(昭和52年)11月9日
18 - 22鰐淵俊之1977年(昭和52年)11月10日1996年(平成8年)10月8日
23 - 24綿貫健輔1996年(平成8年)11月17日2002年(平成14年)11月6日
25伊東良孝2002年(平成14年)12月16日2005年(平成17年)10月10日
歴代釧路市長(2005年ー)
1伊東良孝2005年(平成17年)10月24日2008年(平成20年)10月2日
2 - 5蝦名大也2008年(平成20年)11月2日2024年(令和6年)11月1日満了[29]現職


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:224 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef