金田龍之介
[Wikipedia|▼Menu]

軍歌 第9話「戦死」(1960年、KTV

NECサンデー劇場 / 父親(1961年、NET

文芸劇場 / 人の世の忘れ物(1961年、NHK)

釜ヶ崎(1961年、ABC) - はちやん

講談ドラマ / 男の花道(1963年、NHK)

大河ドラマ(NHK)

赤穂浪士(1964年) - 富森助右衛門

三姉妹(1967年)

天と地と(1969年) - 柴田勝家

樅ノ木は残った(1970年) - 新妻隼人

春の坂道(1971年) - 原三郎左

国盗り物語(1973年) - 土岐頼芸

元禄太平記(1975年) - 隆光

花神(1977年) - 毛利敬親

草燃える(1979年) - 北条時政

独眼竜政宗(1987年) - 大久保長安

春日局(1989年) - 伊達政宗

秀吉(1996年) - 斎藤道三

葵 徳川三代(2000年) - 天海大僧正


テレビ劇場 / 榎本武揚(1964年、NHK)

風雪(NHK)

「あけぼの」(1964年) - 阿部正弘

「敵艦見ゆ 日露戦争」(1965年) - 陸軍参謀

「明治の元勲 山県有朋と伊藤博文」(1965年) - 伊藤博文


燃ゆる白虎隊(1965年、TBS)- 日向庄左衛門

愛のシリーズ / あね、いもうと(1966年、NHK)

おもろい男(1966年、NHK)

妻よ語れというか(1966年、NHK)

大岡政談 池田大助捕物帳 第40話(1967年、NHK)

とく妻さん(1967年、NTV)

横堀川(1966-67年、NHK) - 河島吉三郎

流れ雲(1968年、NHK) - 梅中軒鶯童

銭形平次CX

第108話「腐れ緑」(1968年)

第141話「金色の指」(1969年)

第284話「白い粉」(1971年) - 佐久間定太郎


第36話「悲願兄弟鏡」(1968年、TBS)

東西屋大将(1968年、CX)



無用ノ介 第5話「夕日と弓と無用ノ介」(1969年、NTV) - 大場左近

悪一代(1969年、ABC)

極楽夫婦(1969年、NHK)

雪之丞変化(1970年、CX)

恋人はLサイズ(1970年、CX)

女系家族(1970年、CX) - 大野宇市

ポーラテレビ小説(TBS)

オランダおいね(1970年) - 儀右衛門

お美津(1975年) - 山崎作造


ナショナル劇場(TBS / C.A.L

大岡越前

第2部 第13話「卍組始末記」(1971年8月9日) - 本多民部

第3部 第4話「消えた御用金」(1972年7月3日) - 堺屋清兵ヱ

第4部 第1話(1974年10月7日) - 秋元武太夫

第8部 第26話「将軍救った美女軍団」(1985年1月21日) - 石川淡路守

第9部 第2話「天下を狙った魔性の女」(1985年11月4日) - 井筒屋宗助


水戸黄門

第3部 第17話「二つに別れた黄門主従 -堺-」(1972年3月20日) - 本家小松屋

第4部 第34話「家康公のお墨付き -真岡-」(1973年9月10日) - 芳賀太左衛門

第5部 第13話「浪花女のど根性 -大阪-」(1974年6月24日) - 丹波屋仁兵衛

第6部 第19話「仇討ち! 阿波踊り -徳島-」(1975年8月4日) - 五陶多将監

第9部 第27話「三国一の嫁騒動 -水戸-」(1979年2月5日) - 本庄内記

第10部 第15話「京の都の悪退治 -京-」(1979年11月19日) - 広幡右大臣

第11部 第12話「瞼の父は用心棒 -宮古-」(1980年11月3日) - 日下部駒太夫

第38部 第7話「味が命の人情包丁! -伊勢-」(2008年2月18日) - 富小路実秋


江戸を斬る

II(1975年11月10日 - 1976年5月17日) - 鳥居耀蔵

IV 第26話「お江戸の空は日本晴れ」(1979年8月6日) - 岩尾八太夫

V 第25話「嵐にひそむ非情の罠」(1980年8月4日) - 美濃屋吾兵衛



徳川おんな絵巻 第49話「悪魔の城」・第50話「霧の夜の恐怖」(1971年、KTV) - 伊村頼母

天下御免(1971年 - 1972年、NHK) - 松平武元

青春をつっ走れ 第11話「男の涙はなぜ熱い!」(1972年、CX) - 浅野病院々長

お祭り銀次捕物帳 第7話「怪談 殺された幽霊」(1972年、CX) - 清悦


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef