野村総合研究所
[Wikipedia|▼Menu]
8月 - NRIアメリカ ダラスオフィス 開設(現 Nomura Research Institute IT Solutions America, Inc.)

10月 - モスクワ支店 開設


2009年(平成21年)

3月 - 中部支社 開設

4月 - NRI・BPOサービス(株)設立(2010年(平成22年)7月、NRIプロセスイノベーション(株)に社名変更)


2010年(平成22年)9月 - 野村綜研(大連)科技有限公司 設立

2011年(平成23年)

7月 - (株)野村総合研究所が(株)ユビークリンクを合併

10月 - Nomura Research Institute India Pvt. Ltd. 設立


2012年(平成24年)

4月 - NRIシステムテクノ(株)発足

4月 - Nomura Research Institute Asia Pacific Private Limited ジャカルタ駐在員事務所(現 NRIインドネシア) 開設

7月 - Nomura Research Institute Financial Technologies India Pvt. Ltd. 発足

8月 - NRIセキュアが(株)ユービーセキュアを子会社化

11月 - 台灣野村總研諮詢顧問股?有限公司 設立

11月 - (株)野村総合研究所ソウル 設立


2013年(平成25年)

1月 - NRI Consulting & Solutions (Thailand) Co., Ltd. 設立

3月 - Nomura Research Institute Europe Limited ルクセンブルク支店 開設


2014年(平成26年)

4月 - (株)だいこう証券ビジネスを子会社化

4月 - 北米事業を再編・強化し、Nomura Research Institute Holdings America, Inc. および Nomura Research Institute IT Solutions America, Inc. 設立

7月 - NRIフィナンシャル・グラフィックス(株)を設立


2015年(平成27年)

4月 - Nomura Research Institute Singapore Pte. Ltd. 設立

4月 - 米国のデジタルマーケティング事業者であるBrierley & Partners, Inc.を子会社化

7月 - NRIみらい(株)を設立

10月 - PT. Nomura Research Institute Indonesia を設立

10月 - 日本智明創発ソフト(株)と智明創発グループを子会社化


2016年(平成28年)

4月 - ブライアリー・アンド・パートナーズ・ジャパン(株)を設立

6月 - 米国の資産運用分野のリサーチおよびコンサルティングの提供事業者であるCutter Associates, LLCを子会社化

6月 - NRIリテールネクスト(株)を設立

8月 - NRIデジタル(株)を設立

12月 - 本社を丸の内北口ビルから大手町フィナンシャルシティグランキューブ内に移転[1]

12月 - ASG Group Ltd.をグループ会社化[8]


NRIグループ
母体企業
野村総合研究所(NRI)

1965年(昭和40年)、野村證券株式会社 調査部が分離独立し、株式会社野村総合研究所が発足した。

現在のコンサルティング部門の母体であり、日本最大規模のコンサルティングファームである。官公庁・産業界のトップ企業をほぼ網羅して、サービスを提供してきている。米国のStanford Research Institute(現在のSRI International)をモデルとして設立された。

株式の上場をきっかけに、経営の効率化を目的として、リサーチ部門の在り方を変化させた。証券・経済研究等を行う部門は、証券調査・市場調査などの一部を野村グループにインハウス化し、残る一部は研究創発センターに移管され、政策・金融・経済研究などを引き続き行っている。
野村コンピュータシステム(NCC)

1966年(昭和41年)、野村證券株式会社電子計算部が、日本一の本格的なコンピューターセンターとして独立し、株式会社野村電子計算センターが発足した。その後、1972年(昭和47年)12月に野村コンピュータシステム株式会社へ商号変更した。

現在のシステム部門の母体であり、野村グループセブン&アイグループなどを主要な顧客として、システム開発に黎明期より携わっている。1955年(昭和30年)には、日本で初めて商用コンピュータRemington RandのUNIVAC 120)のビジネス利用を実現した(当時 野村證券電子計算部)。また、窓口販売や基幹業務などのパッケージシステムASPを積極的に展開しており、業界標準となっているシステムを数多く提供している。
子会社

NRIネットコム株式会社 - ネットワーク構築とウェブサイトの企画・構築・運用をトータルでサポートする。

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 - 情報セキュリティサービス専門会社。

株式会社ユービーセキュア


NRIワークプレイスサービス株式会社 - グループ各社への業務サポートサービスを提供。

NRIデータiテック株式会社 - ITインフラサポートサービスの専門会社。

NRI社会情報システム株式会社 - 高齢者の地域活動を促す事業を、業務・経理システムの面で支える。

NRIプロセスイノベーション株式会社 - BPRサービスの提供。BPO業務の受託。

NRIフィナンシャル・グラフィックス株式会社


NRIシステムテクノ株式会社 - 味の素グループの情報システムの企画・開発・運用。

株式会社だいこう証券ビジネス - 証券業務に関わるミドル・バックサービスをワンストップで提供

株式会社DSB情報システム

株式会社DSBソーシング


NRIみらい株式会社 - 特例子会社

日本智明創発ソフト株式会社 - ソフトウェア受託開発、技術支援サービス

NRIリテールネクスト株式会社 - 小売ソリューションの研究・検証


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:88 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef