野村祐人
[Wikipedia|▼Menu]
ハートブレイクは昨日まで(1991年、東芝映像ソフト)

喧嘩ラーメン(1996年、ケイエスエス) - 義経 役

ザ・ヤクザ 炎の復讐(1999年)

借王(シャッキング)8 狙われた学園(2001年、日活) - シゲモト修 役

悲しきヒットマン 蒼き狼(2001年) - 主演・龍神会組員 加納鉄次 役

劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL ディレクターズカット版(2003年、東映ビデオ) - レストランの客 役

極道甲子園(2004年) - 神田(空き巣のスペシャリスト) 役

死刑確定 I(2004年)

首領を殺れ(2010年)

日本統一39(2020年) - Jimmy Ogata-武器商人

日本統一外伝 山崎一門(2020年) - Jimmy Ogata 武器商人

下町任侠伝 鷹1,2(2020年) - 鷹羽栄治

声の出演

蟲師(2006年、フジテレビ) - 蟲師 役

デトロイト・メタル・シティ OVA版 - ジャック・イル・ダーク ※英語

Sanctuary Netflix - Ensho ※英語 2023

Bloodhounds Netflix - Kim Yong Gil ※英語 2023

配信映画

次元大介(2023年10月13日、
Amazon Prime Video[4]

配信ドラマ

フクロウと呼ばれた男(2024年4月24日 - 5月8日〈予定〉、
Disney+) - マックス・ムラタ 役[5]

作品
映画(作品)

TAJOMARU(2009年) - アソシエイトプロデューサー

シュアリー・サムデイ(2010年) - アソシエイトプロデューサー

終戦のエンペラー(2013年) - プロデューサー

手をつないでかえろうよ?シャングリラの向こうで?(2016年) - プロデューサー

受賞

毎日映画コンクール スポニチグランプリ新人賞 - 800 TWO LAP RUNNERS (1994年)

キネマ旬報ベスト・テン 新人男優賞 - 800 TWO LAP RUNNERS (1994年)

脚注^ a b “ ⇒野村 祐人”. 日刊スゴい人! (2016年5月12日). 2016年8月31日閲覧。
^ 株式会社インプレス (2021年5月26日). “大泉洋がMC就任。「ザ・マスクド・シンガー」Amazon Primeで9月配信”. AV Watch. 2021年5月29日閲覧。
^ “今井恵理と野村祐人夫妻に第1子の男児誕生「結婚して10年、待ち望んできたわが子」”. ORICON NEWS. (2009年10月30日). https://www.oricon.co.jp/news/70213/full/ 2018年9月3日閲覧。 
^ “玉山鉄二主演『次元大介』に真木よう子、永瀬正敏ら出演 ガンアクション全開の本予告も”. リアルサウンド映画部 (blueprint). (2023年9月7日). https://realsound.jp/movie/2023/09/post-1425382.html 2023年9月7日閲覧。 
^ “田中泯×新田真剣佑、対極的な親子を映す『フクロウと呼ばれた男』予告編解禁 木村多江・長塚京三も出演”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年4月12日). 2024年4月12日閲覧。

外部リンク

Eugene Nomura(野村祐人)
(@eugenenomura) - X(旧Twitter)

Eugene Nomura (@eugenenomura) - Instagram

Eugene Nomura - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集










キネマ旬報ベスト・テン 新人男優賞
1980年代

石橋凌(1986)

嶋政宏(1987)

緒形直人(1988)

赤井英和(1989)

1990年代

筒井道隆(1990)

唐沢寿明(1991)

大森嘉之(1992)

岸谷五朗(1993)

野村祐人(1994)

塚本耕司

今井雅之(1995)

安藤政信(1996)

鳥羽潤(1997)

黒田勇樹(1998)

北村一輝(1999)

2000年代

松田龍平(2000)

窪塚洋介(2001)

田中泯(2002)

柄本佑(2003)

柳楽優弥(2004)

石田卓也(2005)

塚地武雅(2006)

林遣都(2007)

井之脇海(2008)

西島隆弘(2009)

2010年代

生田斗真(2010)

松坂桃李(2011)

三浦貴大(2012)

吉岡竜輝(2013)

東出昌大(2014)

篠原篤(2015)

村上虹郎(2016)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef