重慶
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

年表沿革[5][6][7][8]
重慶市(第1次)

1949年11月30日 -
中華人民共和国重慶市が発足。一区から十八区までの区が成立。(18区)

1950年3月19日 (18区1管理処)

川東行署区璧山専区北碚行政管理処を編入。

川東行署区璧山専区江北県の一部が十八区に編入。


1950年6月 (7区1管理処)

二区・三区・四区・五区・六区・七区が一区に編入。

九区・十区が合併し、二区が発足。

十三区・十四区が合併し、三区が発足。

八区・十七区が合併し、四区が発足。

十二区および十五区・十一区の各一部が合併し、五区が発足。

十八区および十五区の残部・十一区の残部が合併し、六区が発足。

十六区が七区に改称。


1951年2月22日 - 川東行署区江津専区巴県の一部が北碚行政管理処に編入。(7区1管理処)

1951年6月2日 (7区1県)

北碚行政管理処が川東行署区に編入。(同日市制施行し、行署区直轄県級行政区の北碚市となる。)

川東行署区江津専区巴県を編入。

川東行署区江津専区江北県の一部が六区・七区に分割編入。


1951年6月21日 - 巴県の一部が北碚市に編入。(7区1県)

1951年11月5日 - 巴県の一部が北碚市に編入。(7区1県)

1951年12月7日 - 川東行署区江津専区江北県の一部が六区に編入。(7区1県)

1952年7月31日 - 巴県の一部が川東行署区江津専区江津県に編入。(7区1県)

1952年9月27日 - 四川省北碚市、江津専区?江県・江北県、?陵専区長寿県を編入。(7区1市4県)

1952年10月7日 (5区1市4県)

七区が二区に編入。

六区および巴県の一部が五区に編入。

四区の一部が一区に編入。


1952年12月19日 - 長寿県の一部が四川省?陵専区?陵県に編入。(5区1市4県)

1953年1月16日 (5区1市)

巴県・?江県・江北県が四川省江津専区に編入。

長寿県が四川省?陵専区に編入。


1953年3月13日 - 北碚市が区制施行し、六区となる。(6区)

1953年3月27日 - 四区の一部が四川省江津専区巴県に編入。(6区)

1954年3月18日 - 四川省江津専区巴県の一部が四区に編入。(6区)

1954年6月19日 - 四川省に編入され、四川省重慶市となる。

川東行署区
璧山専区


1949年10月1日 - 中華人民共和国川東行署区
璧山専区が成立。璧山県・江津県・巴県・合川県・江北県・?江県永川県栄昌県大足県銅梁県・北碚管理局が発足。(10県1管理局)

1950年2月27日 - 北碚管理局が北碚行政管理処に改称。(10県1管理処)

1950年3月19日 (10県)

北碚行政管理処が重慶市に編入。

江北県の一部が重慶市十八区に編入。


1950年12月2日 - 璧山専区が江津専区に改称。

?陵専区


1949年10月1日 - 中華人民共和国川東行署区?陵専区が成立。?陵県・?都県彭水県武隆県・南川県が発足。(5県)

1950年5月24日 - 万県専区石?県、大竹専区長寿県を編入。(7県)

1952年5月30日 (7県)

?都県の一部(洋渡郷・太極郷)が万県専区忠県に編入。

万県専区忠県の一部(鴻鶴郷の一部)が?都県に編入。


1952年7月31日 - 万県専区万県の一部が石?県に編入。(7県)

1952年8月7日 - 四川省の成立により、四川省?陵専区となる。

万県専区


1949年10月1日 - 中華人民共和国川東行署区万県専区が成立。万県開県城口県巫渓県雲陽県奉節県巫山県忠県石?県が発足。(9県)

1950年5月24日 (8県)

万県の一部が分立し、地級市の万県市となる。

石?県が?陵専区に編入。


1952年3月19日 - 湖北省恩施専区建始県の一部が巫山県に編入。(8県)

1952年5月30日 (8県)

?陵専区?都県の一部(洋渡郷・太極郷)が忠県に編入。

忠県の一部(鴻鶴郷の一部)が?陵専区?都県に編入。


1952年6月26日 - 奉節県の一部が湖北省恩施専区利川県に編入。(8県)

1952年7月31日 - 万県の一部が?陵専区石?県に編入。(8県)

1952年8月7日 - 四川省の成立により、四川省万県専区となる。

酉陽専区


1949年10月1日 - 中華人民共和国川東行署区酉陽専区が成立。酉陽県秀山県黔江県が発足。(3県)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:122 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef