重慶
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

総人口(2020年[1])3205.4 万人
経済
GDP(2019)23605.77 億元
電話番号023
郵便番号400000 - 409912
ナンバープレート渝 A, B, C, D, F, G, H
行政区画代碼500000
市樹黄桷樹
市花ツバキ
2017年のHDIは 0.759。
公式ウェブサイト: ⇒http://www.cq.gov.cn/

重慶市

繁体字 重慶
簡体字 重?
郵政式Chungking
文字通りの意味Chongqing

発音記号
標準中国語
漢語?音Chongqing
ウェード式Ch'ung-ch'ing
IPA[t???̌?t??î?] ( 音声ファイル)
その他官話
四川?音Cong2-qin4 ([ts?o???t??in???])
呉語
ローマ字zon上chin去
客家語
客家語?音Tshung-khin
粤語
イェール粤?Chuhng-hing
粤?cung4hing3
?南語
?南語白話字Ti?ng-kheng
台湾語ローマ字Tiong-khing

重慶市(じゅうけいし、チョンチンし、簡体字: 重?市、.mw-parser-output .pinyin{font-family:system-ui,"Helvetica Neue","Helvetica","Arial","Arial Unicode MS",sans-serif}.mw-parser-output .jyutping{font-family:"Helvetica Neue","Helvetica","Arial","Arial Unicode MS",sans-serif}?音: Chongqing、英語: Chongqing)は、中華人民共和国直轄市長江の上流地域経済の中心であり、西南圏総合交通拠点である。

人口は約3,213万人で、単独の市域では世界最多の人口である。2017年都市圏人口は1962.66万人のメガシティである[2]

略称は渝で、重慶市内にある嘉陵江の古称「渝水」を由来とする。2019年、アメリカのシンクタンクが公表したビジネス人材文化政治などを対象とした総合的な世界都市ランキングにおいて、世界第105位の都市と評価されている[3]
地理

重慶市は長江上流の四川盆地東部に位置し、東は湖南省湖北省、西は四川省、南は貴州省、北は陝西省と接する。東西470km、南北450kmにわたる広大な面積を持ち、総面積は8.24万?である。市の中心部では北から嘉陵江が合流し、?陵烏江が合流する。

現在中華人民共和国に4つある直轄市の中で最大の面積であり(最小の自治区である寧夏回族自治区(6.6万?)や最小のである海南省(陸地面積3.51万?)よりも広い)、全域の人口では上海市北京市天津市の他の3直轄市や香港特別行政区などを上回る。中国の物流の大動脈である長江沿岸に栄えた重慶は古くから水運が発達していたが、三峡ダムの完成後は、1万トン級の船舶も直接重慶まで航行が可能になり、併せて整備される保税区との相乗効果で重慶港は内陸の国際コンテナターミナルとして大きな発展が見込まれている。

市内にはガス田などの豊富なエネルギー資源があり、内陸部内での輸送コストにおいて有利な点から工業都市として発展している。2014年にはシェールガスの開発・生産もみられた[4]
気候

盆地であるが故に夏は酷暑となり7月の平均気温は28.3度に達し、湿度も高く非常に蒸し暑く不快指数は非常に高く、日中は猛暑日となり、最低気温が30度を下回らないことも珍しくない。いずれも長江流域の武漢南京と並んで「三大火炉」と呼ばれている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:122 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef