都道府県庁所在地
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ みずほインサイト 今後都心集中が地方圏でも加速 高齢者も地方圏ほど中心的な都市に集中 (PDF) - みずほ総合研究所2019年1月17日
^ a b c 「東京」という市町村はないのに,東京都庁の位置に「東京」と表しているのはなぜですか。 (東京書籍)
^ a b c 東京都庁は新宿区にありますが,地図ではこの位置を「新宿」ではなく「東京」と表しているのはなぜですか。 (東京書籍)
^ a b “東京都の都庁所在地が「新宿」ではなく「東京」なのはなぜですか。”. 帝国書院. 2017年11月20日閲覧。
^ a b c “ ⇒東京都の都庁所在地は?”. 平凡社地図出版. 2017年11月20日閲覧。
^ a b c d “東京都の都庁所在地は,なぜ「東京」となっているのでしょうか。”. 東京書籍. 2017年11月20日閲覧。
^ a b c d e f g “ ⇒東京都の県庁(都庁)所在地について”. 東京都政策企画局. 2017年11月20日閲覧。
^ 日本の地名がわかる事典『東京都』 - コトバンク
^ 百科事典マイペディア『新宿[区]』 - コトバンク
^ ニューワイド学習百科事典「とうきょう【東京(都)】」学研プラス
^ #参考文献のを参照のこと。
^ a b 地方自治法と ⇒東京都庁の位置を定める条例(東京都)
^ a b c d e f g h i j k l #都道府県庁の位置を定める条例より引用。
^平成27年全国都道府県市区町村別面積調

参考文献.mw-parser-output .refbegin{margin-bottom:0.5em}.mw-parser-output .refbegin-hanging-indents>ul{margin-left:0}.mw-parser-output .refbegin-hanging-indents>ul>li{margin-left:0;padding-left:3.2em;text-indent:-3.2em}.mw-parser-output .refbegin-hanging-indents ul,.mw-parser-output .refbegin-hanging-indents ul li{list-style:none}@media(max-width:720px){.mw-parser-output .refbegin-hanging-indents>ul>li{padding-left:1.6em;text-indent:-1.6em}}.mw-parser-output .refbegin-100{font-size:100%}.mw-parser-output .refbegin-columns{margin-top:0.3em}.mw-parser-output .refbegin-columns ul{margin-top:0}.mw-parser-output .refbegin-columns li{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}
都道府県庁の位置を定める条例

都道府県庁の位置は、条例で定める(地方自治法第4条第1項)ことになっているが、地方自治法の施行時点での地方公共団体の事務所の現に在る位置は、地方自治法(昭和二十二年法律第六十七号)第四条の条例で定めたものとみなす(地方自治法施行規程第1条)ため、移転がない都道府県は位置を定める条例を制定していない。

秋田県 (1957), 秋田県の事務所の位置を定める条例(昭和32年秋田県条例第30号) (昭和40年秋田県条例第37号 ed.), https://www1.g-reiki.net/pref_akita/reiki_honbun/u600RG00000661.html 2020年6月16日閲覧。 

山形県 (1975), 山形県庁の位置を定める条例(昭和50年山形県条例第32号), https://en3-jg.d1-law.com/yamagata-ken/d1w_reiki/H350901010032/H350901010032.html 2023年12月13日閲覧。 

茨城県 (1985), 茨城県庁の位置を定める条例(平成4年茨城県条例第83号), https://www.pref.ibaraki.jp/somu/somu/hosei/cont/reiki_int/reiki_honbun/o400RG00000211.html 2023年12月13日閲覧。 

東京都 (1985), 東京都庁の位置を定める条例(昭和60年東京都条例第71号), https://www.reiki.metro.tokyo.lg.jp/ 2023年12月13日閲覧。 

新潟県 (2007), 新潟県庁の位置を定める条例(昭和55年新潟県条例第17号) (平成19年新潟県条例第12号 ed.), https://www1.g-reiki.net/pref.niigata/reiki_honbun/e401RG00000001.html 2020年6月16日閲覧。 

石川県 (2002), 石川県庁の位置を定める条例(平成8年石川県条例第22号) (平成14年石川県条例第52号 ed.), https://www1.g-reiki.net/ishikawa/reiki_honbun/i101RG00000001.html 2020年6月16日閲覧。 

岐阜県 (1993), 岐阜県庁の位置を定める条例(昭和38年岐阜県条例第32号) (平成5年岐阜県条例第4号 ed.), https://ops-jg.d1-law.com/opensearch/SrJbF01/init?jctcd=8A856599AA&houcd=H338901010032&no=1&totalCount=144&fromJsp=SrMj 2023年12月13日閲覧。 

奈良県 (1965), 奈良県庁の位置を定める条例(昭和40年奈良県条例第21号), https://krk401.legal-square.com/HAS-Shohin/jsp/SVDocumentView 2023年12月13日閲覧。 

広島県 (1980), 広島県庁の位置を定める条例(昭和31年広島県条例第18号) (昭和55年広島県条例第4号 ed.), https://ops-jg.d1-law.com/opensearch/SrJbF01/init?jctcd=8A8B97723A&houcd=H331901010018&no=3&totalCount=80&fromJsp=SrMj 2023年12月13日閲覧。 

徳島県 (1979), 徳島県庁の位置を定める条例(昭和54年徳島県条例第5号) (昭和61年徳島県条例第33号 ed.), https://reiki.pref.tokushima.lg.jp/reiki_honbun/o001RG00000067.html 2020年6月16日閲覧。 

福岡県 (1977), 福岡県庁の位置を変更する条例(昭和52年福岡県条例第21号), https://www1.g-reiki.net/reiki/Li05_Hon_Main_Frame.exe?UTDIR=C:\EFServ2\ss00001FBE\GUEST&TID=1&SYSID=65 2023年12月13日閲覧。 

鹿児島県 (1991), ⇒鹿児島県庁の位置を定める条例(平成3年鹿児島県条例第3号), ⇒http://g-reiki.pref.kagoshima.jp/pref.kagoshima2/reiki_honbun/q701RG00000001.html 2020年6月16日閲覧。 

沖縄県 (1975), 沖縄県庁の位置を定める条例(昭和47年沖縄県条例第2号), https://ops-jg.d1-law.com/opensearch/SrJbF01/init?jctcd=8A91CAD16A&houcd=H347901010002&no=1&totalCount=57&fromJsp=SrMj 2023年12月13日閲覧。 

関連項目
日本


都道府県

都道府県の人口一覧

都道府県の面積一覧

都道府県庁所在地と政令指定都市の人口順位

日本の市の人口順位

都市雇用圏

1区現象

令制国

府中 (曖昧さ回避)

国府


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:89 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef