都留文科大学
[Wikipedia|▼Menu]
試験会場は2015年度(平成27年度)は一般推薦入試が全国15都市(旭川函館盛岡仙台東京都留新潟富山名古屋大阪岡山高松福岡鹿児島那覇)、一般入試(中期日程)が全国12都市(札幌、仙台、東京、都留、富山、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、鹿児島、那覇)で行われた[9]

自然科学棟(右)・赤の広場(中央)・本部棟(左)

大学入口

都留文科大学附属図書館

1号館

2号館

3号館

4号館(旧附属図書館)

美術研究棟

自然科学棟

コミュニケーションホール

学生ホール
コミュニケーションホール(左端)、1号館、本部棟、3号館(右端)
沿革
年表

1953年(昭和28年)- 山梨県立臨時教員養成所設立。校舎は旧制谷村高等女学校校舎(現在都留市役所のある場所)を1966年の移転まで使用する。

1955年(昭和30年)- 都留市立都留短期大学(初等教育科、商経科)を設立。

1960年(昭和35年)- 都留市立都留文科大学(文学部初等教育学科、国文学科)を設立。

1961年(昭和36年)-
都留短期大学全課程終了、廃止。

1963年(昭和38年)- 英文学科を設置。

1964年(昭和39年)- 都留市立谷村第三小学校を校名変更、改組し、都留文科大学附属小学校を設置。

1965年(昭和40年)- 学生運動が活発化。学生を扇動したとして教員3人が懲戒免職、2人が依願退職[10]

1966年(昭和41年)- 現在地に移転。講義棟(現1号館)完成。

1972年(昭和47年)- 体育館完成。

1974年(昭和49年)- 美術研究棟完成。

1977年(昭和52年)- 附属図書館(現4号館)完成。

1978年(昭和53年)- 大学会館完成。

1979年(昭和54年)- 体育研究棟完成。

1981年(昭和56年)- 生活協同組合店舗、本部棟、学生ホール完成。

1982年(昭和57年)- 自然科学棟完成。

1985年(昭和60年)- 音楽研究棟完成。

1987年(昭和62年)- 社会学科を設置。

1989年(平成元年)- 新研究講義棟(現2号館)完成。

1991年(平成3年)- 文学専攻科(教育学専攻、国文学専攻、英文学専攻)を設置。

1992年(平成4年)- コミュニケーションホール完成。

1993年(平成5年)- 比較文化学科を設置。

1994年(平成6年)- 2号館内に情報センター設置。

1995年(平成7年)- 大学院文学研究科修士課程国文学専攻、社会学地域社会研究専攻を設置。日本語教員養成課程開設。第三講義棟(現3号館)完成。

1996年(平成8年)- 中華人民共和国・湖南師範大学との交換留学開始。

1998年(平成10年)- 文学研究科修士課程英語英米文学専攻を設置。

1999年(平成11年)- アメリカ合衆国・カリフォルニア大学との交換留学開始。

2000年(平成12年)- 文学研究科修士課程比較文化専攻を設置。

2003年(平成15年)- 文学研究科修士課程臨床教育実践学専攻を設置。地域交流・学習臨床教育センターを開設。

2004年(平成16年)- 新附属図書館完成。富士急行線都留文科大学前駅」開業。創立50周年記念式典開催。

2005年(平成17年)- 3号館内に外国語教育研究センター設置。

2007年(平成19年)- 社会学科に環境・コミュニティ創造専攻、現代社会専攻を設置。

2008年(平成20年)- アメリカ合衆国・セント・ノーバート大学での語学研修プログラム開始。

2009年(平成21年)- 公立大学法人都留文科大学発足。大学の設置者が都留市から公立大学法人都留文科大学に変更となる。これに伴い理事長がおかれ、このポストに元東京ガス株式会社の専務取締役であった西室陽一が就任。他、学内外から理事が決定。

2016年(平成28年)- 社会学科において、2007年(平成19年)から10年間に渡って、教員免許の取得に必要な科目に履修漏れがあったことが発覚。

2017年(平成29年)- 文学部国際教育学科を設置。

2018年(平成30年)- 教養学部学校教育学科、地域社会学科を設置。

2023年(令和5年)3月28日 - 都留ヒューマニティーズセンター(THMC)が完成[11]

教育および研究附属図書館の教科書の書架附属図書館の専門雑誌
組織
学部

文学部

初等教育学科(2018年度募集停止)

教育実践学系

臨床教育学

心理臨床系

国語

社会科学

算数数学

自然環境科学

生活環境科学

音楽

美術

体育

英語

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef