郷里大輔
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

科学救助隊テクノボイジャー(試験官[30]

逆転イッパツマン(ヒゲノ濃造、石器人[31]

銀河烈風バクシンガー(イーゴ・モッコス)

ゲームセンターあらし(エイリアン、船員、大馬先生、見物人A、客B、フランケンシュタイン、部長B、医者)

スペースコブラ

さすがの猿飛(幹部B、アタマ、署長、店長)

戦闘メカ ザブングル

太陽の子エステバン(チホルトウン)

ときめきトゥナイト(クレープ屋、子分)

忍者ハットリくん

一ッ星家のウルトラ婆さん

魔法のプリンセス ミンキーモモ(ジムルの父、TVアナウンサー、ポポロ、子鬼A)

南の虹のルーシー(ヘラクレス、マックス)

野生のさけび

1983年


伊賀野カバ丸(白川)

うる星やつら(大男 他)

機甲創世記モスピーダ(小隊長)

キャッツ?アイ(ルパンの花嫁の部下)

銀河疾風サスライガー(バルタオ、隊長、研究所長)

キン肉マン(1983年 - 1986年、ロビンマスク[32] / バラクーダ、ブラックホール、サタン[33]アシュラマン、ヘルナイト[33]、ダーティーバロン[34][33] 他)

光速電神アルベガス(花井社長)

ストップ!! ひばりくん!(龍作)

スプーンおばさん(ブービィ[35]、キングジョー[35]、カール・ベーコン[35]

聖戦士ダンバイン(ペンチ・ポー)

装甲騎兵ボトムズ(ブリ・キデーラ[36]、モウラ、シェファード、看守、警察官B、暴走族、ポリス、スピーカーの声、兵士B、ポリスB)

超時空世紀オーガス

特装機兵ドルバック(ヘンリー〈初代〉)

ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(1983年 - 1988年、隊長、大岩、ひげのお父さん、ジャイアンの父、ジャイアンのいとこ 他)

パーマン(カバ夫の父 他)

フクちゃん(アラワシ山)

魔法の天使クリィミーマミ(1983年 - 1984年、ディレクター、巨漢、執事、管制官 他)

未来警察ウラシマン(デスブラザース、ドレド)

1984年


OKAWARI-BOY スターザンS(鉄人ウルトラZ[37]

ガラスの仮面(田沼)

機甲界ガリアン(ボーランド)

キン肉マン 決戦!! 7人の超人VS宇宙野武士(ロビンマスク)

ゴッドマジンガー(デリヤ[38]

巨神ゴーグ(オドンネル[39]

星銃士ビスマルク(バルボーニ〈初代〉、ゲルド隊長、デスキュラ兵士)

大自然の魔獣バギ(暴走族B)

超時空騎団サザンクロス(クロード・レオン総司令、グリーン大佐、ヴィーラ)

超力ロボ ガラット(1984年 - 1985年、ジバンヤー)

Dr.スランプ アラレちゃん(象の尻関)

ビデオ戦士レザリオン(ガイスン)

北斗の拳(1984年 - 1987年、ダイヤJ、ゲルツ、ウイグル獄長、ブル、ダルカ、ハズ、赤シャチ) - 2シリーズ

牧場の少女カトリ(おやじ、風車小屋の主人、サロモン)

魔法の妖精ペルシャ(1984年 - 1985年、シンバ[40]

名探偵ホームズ

ルパン三世 PARTIII(1984年 - 1985年、ICPO新長官[要出典] 他)

1985年


蒼き流星SPTレイズナー(ダニー)

おねがい!サミアどん

機動戦士Ζガンダムバスク・オム[41]、市長)

昭和アホ草紙あかぬけ一番!(1985年 - 1986年、理事長、タマヒカル)

小公女セーラ(ジェームス)

ダーティペア(パンサー)

タッチ(男A、田子)

はーいステップジュン(平岡)

魔法のスターマジカルエミ(1985年 - 1986年、小金井滋[42]

1986年


宇宙船サジタリウス(ガイラ、デルダン)

機動戦士ガンダムΖΖ(ダブリン市長)

銀牙 -流れ星 銀-(モス[43]

ゲゲゲの鬼太郎(第3作)(1986年 - 1988年、かみなり、エンマ大王、妖怪樹)

剛Q超児イッキマン(サムソン[44]、縁川卓二 他)

青春アニメ全集(医者)

ドラゴンボール(1986年 - 1989年、カメ / ウミガメ、牛魔王[45]イエロー大佐、ゴラ、イノシカチョウ、巨人、シンバル、ドラム、ヤオチュン 他)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:291 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef