郵便車
[Wikipedia|▼Menu]
モユニ2(荷物郵便合造車)

モユニ12(荷物郵便合造車)

クモユニ74(荷物郵便合造車)

クモユニ81(荷物郵便合造車)

クモユニ82(荷物郵便合造車)

クモハユ74(郵便座席合造車)

クモユ141(郵政省所有)

クモユ143(郵政省所有)

クモユニ143(荷物郵便合造車)

クモユニ147(荷物郵便合造車)

クモハユニ44(荷物郵便座席合造車)

クモハユニ64/モハユニ61(荷物郵便座席合造車)

クハユニ56(荷物郵便座席合造車)

気動車

キユ25(郵政省所有)

キハユ15(郵便座席合造車)

キユニ11(荷物郵便合造車)

キユニ15(荷物郵便合造車)

キユニ17(荷物郵便合造車)

キユニ18(荷物郵便合造車)

キユニ28(荷物郵便合造車)

キハユニ17(荷物郵便座席合造車)

キハユニ18(荷物郵便座席合造車)

キハユニ25(荷物郵便座席合造車)

キハユニ26(荷物郵便座席合造車)

※ 電車・気動車の郵便車(合造車を含む)は全て取扱便車であった。また、交流用交流直流両用の郵便電車は製作されなかった(常磐線などそれが必要な路線には気動車が使用された)。
客車

オユ10・オユ11(取扱便)

オユ12・スユ13(護送便)

オユ14・スユ16(取扱便)

スユ15(護送便)

スユ30(取扱便)

マユ31(取扱便)

マユ32(取扱便)

マユ33(取扱便、改造車は護送便)

マユ34(マユ35)(取扱便)

オユ36(スユ37・スユ40(10番台))(取扱便)

オユ40(スユ40(0番台))(取扱便)

スユ41(取扱便)

スユ42(取扱便)

スユ43(護送便)

スユ44(締切便。パレット積載用の貨車に準じた車体を持つ)

オユ60・オユ61(取扱便)

スハユ30(郵便座席合造車、取扱便)

スハユ31形(郵便座席合造車、取扱便)

オハユ61(荷物郵便座席合造車、取扱便)

スユニ30(改造車はこちら)(荷物郵便合造車、取扱便)

マユニ31(荷物郵便合造車、取扱便)

スユニ50(荷物郵便合造車、取扱便)

スユニ60・スユニ61(荷物郵便合造車、取扱便)

オハユニ61・スハユニ62(荷物郵便座席合造車、取扱便)

オハユニ63・オハユニ64(荷物郵便座席合造車、取扱便。郵便室と荷物室は共用)

保存車両スユニ50 517

オユ10 2565(のと鉄道能登中島駅に保存)

オユ10 2555(中央郵政研修センターに保存)

スユニ50(小樽市総合博物館佐呂間駅跡、青森港に係留されている八甲田丸の車両甲板に保存)

キハユニ25 1(小樽市総合博物館に保存)

オハユニ61 107(碓氷峠鉄道文化むらに保存)

ヨーロッパの鉄道郵便

フランスの高速列車「TGV」には、郵便車のみで編成された列車(TGV postal)が1984年から2015年まで運行され、郵便物の高速輸送に貢献していた(日本の新幹線においては、郵便の特殊取扱の一部の輸送に利用されたことがあったが(翌朝10時郵便#ビジネス郵便新特急郵便#地域相互間サービスを参照)、専用の車両を用いるには至らなかった)。ヨーロッパの場合、ほとんどの国が陸続きであるためか、在来線を含め列車による郵便輸送が多く行われている。色は日本と違って、黄色に塗られているものが多い。

オーストリアの郵便車 m 50 81 00-70 206-9 、ハイツハウス・ストラスホフ、2005年4月撮影


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef