遠山の金さん_(テレビ朝日)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 第1シリーズ第58話「陰謀の凶弾」。
^ 演じる岸部シローは、杉版第2シリーズの後継番組である『長七郎天下ご免!』でも同系統の役柄(杉山仙十郎)を演じている。
^ 第2シリーズでは現芸名のうえだ峻
^ 演じたうえだは、その後『同心暁蘭之介』『江戸を斬るVIII』でも同様の役で出演している。
^ 第1シリーズ第47話「奉納絵馬 呪いの祝い唄。」
^ a b 第13話はオープニングのみ登場。
^ a b 第14話はオープニングのみ登場。
^ 第1シリーズ第52話まではオープニング・エンディングともインストゥルメンタルの楽曲を使用。
^ 第1シリーズ第53話、第101話では2コーラス、第81話、第90話では2番を使用。

出典^升に似た竹の崩し字. 11. ⇒http://codh.rois.ac.jp/char-shape/unicode/U+7AF9/

関連項目

テレビ朝日番組一覧

テレビ朝日木曜時代劇

遠山の金さん

遠山の金さんシリーズ(テレビ朝日版)

遠山の金さん捕物帳中村梅之助、1970年 - 1973年)

ご存知遠山の金さん市川段四郎、1973年 - 1974年)

ご存じ金さん捕物帳橋幸夫、1974年 - 1975年)

遠山の金さん高橋英樹、1982年 - 1986年)

名奉行 遠山の金さん / 金さんVS女ねずみ松方弘樹、1988年 - 1998年)

遠山の金さん松平健、2007年)


遠山の金さん捕物帳夏目俊二、1960年:フジテレビ

遠山の金さん市川新之助、1967年:日本テレビ

江戸を斬る

関連作品

大江戸桜吹雪、八千両の舞(1981年、日本テレビユニオン映画製作)
杉良太郎主演のテレビ時代劇『新五捕物帳』のスペシャル番組。『新五捕物帳』の世界に遠山景元(金さん)がゲスト出演する形で、主演の杉良太郎が、主人公の岡っ引き・駒形の新五と北町奉行・遠山景元(金さん)の二役を演じた。

NETテレビ→テレビ朝日系列 木曜日20時台
前番組番組名次番組
ドカドカ大爆笑遠山の金さん(杉版第1シリーズ)達磨大助事件帳
風鈴捕物帳遠山の金さん(杉版第2シリーズ)長七郎天下ご免!










NETテレビ→テレビ朝日系列 木曜時代劇
22時台

1971年

新・鬼平犯科帳

1972年

世なおし奉行

地獄の辰捕物控


20時台

1967年(NET・第1期)

1967年

野次馬がいく


1973年(NET・第2期)

1973年

素浪人 天下太平

いただき勘兵衛 旅を行く


1975年 - 1977年3月
(NET・第3期)

1975年

遠山の金さん(杉良太郎版第1シリーズ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:118 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef