道路運送車両法
[Wikipedia|▼Menu]
本法第三章条文中にある「国土交通省令で定める保安上又は公害防止その他の環境保全上の技術基準」にあたり(昭和26年運輸省令第67号)、自動車においては本法第五章で規定されている「自動車の検査」(=いわゆる車検)の基準でもある。その詳細については「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」(平成14年国土交通省告示第619号)に規定される。
自動車の保安基準

長さ12メートル、幅2.5メートル、高さ3.8メートル以下

軸重10トン、輪荷重5トン以下

接地圧200 kg/cm(カタピラを除き圧力の単位ではないので“kg/cm2”ではなく、タイヤの幅方向長さで除する)

最小回転半径12.0メートル

高速道路等(最高速度が60km/hを超える道路)[2]を走行するバスは全乗員乗客分のシートベルトを備える事

定員30名以上のバスは非常口を備える事

前部へ赤色、後部へ白色の灯火類を設置しない事(後退灯を除く)

など。

なお、書類審査による基準の緩和を行う事で、以上の基準を満たさない特殊車両も車検が可能になる。
原動機付自転車の保安基準

長さ2.5メートル、幅1.3メートル、高さ2メートル以下

など。
軽車両の保安基準

長さ4メートル、幅2メートル、高さ3メートル以下(人力)

長さ12メートル、幅2.5メートル、高さ3.5メートル以下(
畜力

など。
適用除外

自衛隊の車両
自衛隊法第百十四条及び自衛隊法施行令第百五十七条の定めにより、政令で定めるものや、防衛大臣の申し出により国土交通大臣が指定した自動車は、道路運送車両法が適用除外となる。適用除外となる自動車については、訓令でもって防衛省独自の保安基準が定められている[3]

在日米軍の車両

在日外交官車両

道路交通に関する条約の締約国で登録された自動車道路交通に関する条約を締約した国で登録され日本に持ち込まれた自動車に関しては、道路運送車両法の一部規定が適用除外となる[4]

資格

自動車整備士

出典[脚注の使い方]^ 法律第百八十六号(昭二六・六・一)道路運送車両法施行法第一条
^ 道路運送車両の保安基準 第一条 十八
^自衛隊の使用する自動車に関する訓令
^ 道路交通に関する条約の実施に伴う道路運送車両法の特例等に関する法律

関連項目

道路交通法

自動車整備業

日本のナンバープレート

車台番号

保安基準の緩和

自動車検査員

自動車検査主任者

整備管理者

自動車整備士国家試験

自動車検査登録制度 - 自動車検査証 - 自動車登録ファイル

トロリーバス - 「原動機により陸上を移動させることを目的として製作した用具」で「架線を用いるもの」。

自動車基準調和世界フォーラム

自動運転と国連自動車基準(UN Regulation)

世界統一技術規則(UNGTR)


外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキブックスにコンメンタール道路運送車両法関連の解説書・教科書があります。ウィキソースに道路運送車両法の原文があります。

道路運送車両法 - e-Gov法令検索

道路運送車両法施行令 - e-Gov法令検索

道路運送車両法施行規則 - e-Gov法令検索

道路運送車両の保安基準 - e-Gov法令検索

なお、自動車登録制度に関して法が政令・省令委任事項としている事項については、別に制定されている自動車登録令および自動車登録規則で規律されている。

軽自動車検査協会


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef