道満晴明
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ “2011年3月28日 午後6時25分のTweet(道満晴明@dowmansayman)「郷里が旭市なんだけど、こんな形で有名になるとはなー」”. Twitter. 2022年4月2日閲覧。
^ 2011年8月6日 午後6時55分のTweet(道満晴明@dowmansayman)「池袋10年住んでたのにサンシャイン水族館はヒコロウさんに誘われて1回行っただけっていう寂しいエピソード」
2011年8月6日 午後8時52分のTweet(道満晴明@dowmansayman)「@Taru23 今は川口に引っ越しちゃいましたけど池袋は今でもチャリでちょくちょく行ってます」
^ 「ちぃ。ちなみにちぃちぃこと地井武男はうちの高校のOB。」道満晴明の萬居 - ウェイバックマシン(2004年9月6日アーカイブ分)
^ “2015年3月30日 午後9時28分のTweet(道満晴明@dowmansayman)「匝瑳高校出身です」”. Twitter. 2022年4月2日閲覧。
^ “2013年7月17日 午後1時30分のTweet(道満晴明@dowmansayman)「@honmyou_kishin @ichinosuke121 @asarin_neko 猫は来月頭にお迎え予定です」”. Twitter. 2022年4月2日閲覧。
^ “2010年10月25日 午後7時09分のTweet(道満晴明@dowmansayman)「わりとコミゲ括りにされるけど、実は自分だけコミゲに描いたことほとんどないんだよね」”. Twitter. 2022年4月2日閲覧。
^ 2011年8月15日 午後6時35分のTweet(下等読者のMrマダオ@huriuartria)『@dragonandhorse Gヒコロウ先生と道満道明先生が「俺たちは! 快楽天の! 読者投稿コーナーで! 知り合いました! ディモールト最低!」と言っておられました。そういや快楽天って創刊から何年たってるんだろう。あとペンギンクラブ』
2011年8月16日 午前5時18分のTweet(ヒコロウ@hikolow)「@huriuartria 快楽天× コミックアットーテキ○」
^ “2011年1月20日 午後1時38分のTweet(道満晴明@dowmansayman)「あと、あずまん○大王はページの都合で載らないです、あずまさんと里見さんからは許可頂いたんだけど」”. Twitter. 2022年4月2日閲覧。
^ “ヴォイニッチホテル 第1巻”. 秋田書店. 2022年4月2日閲覧。
^ “ヴォイニッチホテル 第2巻”. 秋田書店. 2022年4月2日閲覧。
^ “ヴォイニッチホテル 第3巻”. 秋田書店. 2022年4月2日閲覧。
^ “ニッケルオデオン 赤”. 小学館. 2022年4月2日閲覧。
^ “ニッケルオデオン 緑”. 小学館. 2022年4月2日閲覧。
^ “ニッケルオデオン 青”. 小学館. 2022年4月2日閲覧。
^ “花とアリス殺人事件”. 小学館. 2022年4月2日閲覧。
^ “オッドマン11(道満晴明)”. コアマガジン. 2022年4月2日閲覧。
^ “オッドマン11(2)(道満晴明)”. コアマガジン. 2022年4月2日閲覧。
^ “メランコリア 上/道満 晴明”. 集英社. 2022年4月2日閲覧。
^ “メランコリア 下/道満 晴明”. 集英社. 2022年4月2日閲覧。
^ “あやめとあまね(道満晴明)”. コアマガジン. 2022年4月2日閲覧。
^ “バビロンまでは何光年?”. 秋田書店. 2022年4月2日閲覧。
^ “ビバリウムで朝食を 第1巻”. 日本文芸社. 2022年7月20日閲覧。
^ “ビバリウムで朝食を 第2巻”. 日本文芸社. 2023年9月20日閲覧。
^ “冒険者絶対殺すダンジョン 1”. KADOKAWA. 2024年3月16日閲覧。
^ “「涼宮ハルヒの競演 ハルヒコミックアンソロジー」 谷川 流”. KADOKAWA. 2022年4月2日閲覧。
^ “「涼宮ハルヒの祝祭 ハルヒコミックアンソロジー」 谷川 流”. KADOKAWA. 2022年4月2日閲覧。
^ “あずまんが大王の10周年オメデト本「大阪万博」が超豪華”. コミックナタリー. 2022年4月2日閲覧。
^ “スペランカーアンソロに田丸・石黒・押切ら豪華執筆陣”. コミックナタリー. 2022年4月2日閲覧。
^ “「ガールズ&パンツァー 劇場版 ハートフル・タンク・アンソロジー 1」 ガールズ&パンツァー製作委員会”. KADOKAWA. 2022年4月2日閲覧。
^ “「ストリートファイター メモリアル・アーカイブ Beyond the World ―「ストリートファイター」から「ストリートファイターV」まで―」 電撃ゲーム書籍編集部”. KADOKAWA. 2022年4月2日閲覧。
^ “「見える子ちゃん 公式アンソロジーコミック」 泉 朝樹”. KADOKAWA. 2022年4月2日閲覧。
^ “星雲賞を「バビロンまでは何光年?」「ニンジャバットマン」「彼方のアストラ」受賞”. コミックナタリー (ナターシャ). (2020年8月22日). https://natalie.mu/comic/news/393246 2020年8月22日閲覧。 
^ “道満晴明がREDで新連載、少年少女が夏休みに街の七不思議を調査”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年2月19日). https://natalie.mu/comic/news/416914 2021年2月19日閲覧。 
^ “道満晴明が贈る異世界ファンタジー「冒険者絶対殺すダンジョン」、アパンダで開幕”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年1月27日). https://natalie.mu/comic/news/510576 2023年1月27日閲覧。 
^ “2011年8月9日 午後0時36分のTweet(道満晴明@dowmansayman)「某パチンコの当たり画像を1枚描かせてもらってから1年経ってる(原稿料はもらってる)んだけどパチンコってそんなに開発時間かかるんだろうか」”. Twitter. 2022年4月2日閲覧。
^ “道満晴明が贈る異世界ファンタジー「冒険者絶対殺すダンジョン」、アパンダで開幕”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年1月27日). https://natalie.mu/comic/news/510576 2023年1月27日閲覧。 
^browsing 著者 道満晴明 - The Doujinshi & Manga Lexicon(作品一覧)

関連項目

日本の漫画家一覧

日本の成人向け漫画家の一覧

外部リンク

道満晴明の寓居(公式ブログ) ※現在パスワード設定され閲覧不可能になっている。

道満晴明の寓居 - ウェイバックマシン(2015年7月17日アーカイブ分)(公式ブログ) ※パスワード設定される前の閲覧可能な時期のもの。

道満晴明 (@dowmansayman) - X(旧Twitter)

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

日本

韓国

芸術家

MusicBrainz

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、漫画家漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:漫画/PJ漫画家)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef