連邦情報局
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2022年12月21日、職員の一人が国家機密をロシアの情報機関に漏洩していた国家反逆容疑で検察に逮捕された[4][5][6]ロベルト・ハーベック副首相は「憂慮すべき事態」と受け止める一方で防諜活動の成果を称賛した[7]
組織

組織上、BNDは連邦官房に従属する。

職員数は7000人以上に達し、そのうち、約2000人が国外での諜報情報の収集に従事している。

BNDの本部はベルリンに位置する。本部では、3000人以上の職員が働いている。

第1局 - ヒューミント(HUMINT)

第2局 - シギント(SIGINT)

第3局 - 情報分析

第4局 - 管理

第5局 - 国際テロ対策

第6局 - 技術支援

第7局 - 教育訓練

第8局 - 公安、対諜報

第9局 - 財務会計

歴代長官

代氏名就任日退任日
1
ラインハルト・ゲーレン1956年4月1日1968年4月30日
2ゲルハルト・ヴェッセル1968年5月1日1978年12月31日
3クラウス・キンケル1979年1月1日1982年12月26日
4エーバーハルト・ブルーム(ドイツ語版)1982年12月27日1985年7月31日
5ヘリベルト・ヘレンブローホ(ドイツ語版)1985年8月1日1985年8月27日
6ハンス=ゲオルク・ヴィーク(ドイツ語版)1985年9月4日1990年10月2日
7コンラート・ポルツナー(ドイツ語版)1990年10月3日1996年3月31日
代理ゲルハルト・ギュリヒ(ドイツ語版)1996年4月1日1996年6月4日
8ハンスイェルク・ガイガー(ドイツ語版)1996年6月4日1998年12月17日
9アウグスト・ハニング(ドイツ語版)1998年12月17日2005年11月30日
10エルンスト・ウーアラウ(ドイツ語版)2005年12月1日2011年12月31日
11ゲルハルト・シンドラー(ドイツ語版)2012年1月1日2016年7月1日
12ブルーノ・カール(ドイツ語版)2016年7月1日(現職)

BNDが登場する作品

Z -ツェット-青池保子

ハイスクールAGENT谷村ひとし

ゴルゴ13さいとう・たかを

名探偵コナン 純黒の悪夢

『ユー・アー・ウォンテッド』

ジャック・ライアン』シーズン2 エピソード2

355

出典^ “(参考)外国の主な情報・団体規制機関の所属組織等”. 首相官邸. 2014年6月1日閲覧。
^ “ドイツの情報機関、外国メディアを盗聴 独誌報道”. AFP. (2017年2月25日). https://www.afpbb.com/articles/-/3119156 2017年2月25日閲覧。 
^ “「諜報大国ドイツ」知る人ぞ知る、その本当の実力”. 現代ビジネス. (2019年3月1日). https://gendai.media/articles/-/60182 2020年8月29日閲覧。 
^ “ドイツ情報機関職員、反逆罪で逮捕 ロシアに国家機密”. 日本経済新聞. (2022年12月23日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR22EMC0S2A221C2000000/ 2022年12月23日閲覧。 
^ “Der Generalbundesanwalt - Aktuelle Pressemitteilungen - Festnahme wegen mutmaslichen Landesverrats”. www.generalbundesanwalt.de (2022年12月22日). 2022年12月29日閲覧。
^ 「ドイツ、情報機関職員を逮捕 ロシアと国家機密共有の疑い」『Reuters』、2022年12月22日。2022年12月29日閲覧。
^ “独情報機関職員、機密をロシアに漏えいか 副首相が憂慮表明”. www.afpbb.com. 2023年1月23日閲覧。

関連項目

BSI (ドイツ)

連邦憲法擁護庁

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、連邦情報局に関連するカテゴリがあります。

連邦情報局公式サイト(ドイツ語)










ドイツの情報機関
連邦首相府

連邦情報局(BND)
連邦内務省

連邦憲法擁護庁(BfV)
連邦国防省

軍事保安局(MAD)
過去に存在した組織

東ドイツ

閣僚評議会(ドイツ語版、英語版)

国家保安省(MfS、通称「シュタージ」)

国防省(ドイツ語版、英語版)

軍事偵察局(ドイツ語版)


ドイツ国

国防軍


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef