連合国共同宣言
[Wikipedia|▼Menu]
この宣言の署名国政府は、

大西洋憲章として知られる1941年8月14日付アメリカ合衆国大統領並びにグレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国総理大臣の共同宣言に包含された目的及び原則に関する共同綱領書に賛意を表し、

これらの政府の敵国に対する完全な勝利が、生命、自由、独立及び宗教的自由を擁護するため並びに自国の国土において及び他国の国土において人類の権利及び正義を保持するために必要であること並びに、これらの政府が、世界を征服しようと努めている野蛮で獣的な軍隊に対する共同の闘争に現に従事していることを確信し、次のとおり宣言する。

(1) 各政府は、三国条約の締約国及びその条約の加入国でその政府が戦争を行っているものに対し、その政府の軍事的又は経済的な全部の資源を使用することを誓約する。

(2) 各政府は、この宣言の署名国政府と協力すること及び敵国と単独の休戦又は講和を行わないことを誓約する。この宣言は、ヒトラー主義に対する勝利のための闘争において物質的援助および貢献しているまたはすることのある他の国が加入することができる[18]
署名国第二次世界大戦中の連合国のポスター(アメリカ戦争情報局制作)第二次世界大戦中の連合国のポスター(アメリカ戦争情報局制作)

当初の署名国[19]
四大国[3][20].mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

中華民国

ソビエト連邦

イギリス

アメリカ合衆国

イギリス連邦のドミニオン

オーストラリア

カナダ

ニュージーランド

南アフリカ連邦

アメリカ州の独立国

コスタリカ

キューバ

ドミニカ共和国

エルサルバドル

グアテマラ

ハイチ

ホンジュラス

ニカラグア

パナマ

ヨーロッパの亡命政府

ベルギー

チェコスロバキア

ギリシャ

ルクセンブルグ(英語版)

オランダ(英語版)

ノルウェー(英語版)

ポーランド

ユーゴスラビア(英語版)

イギリス帝国の非独立政府 イギリス領インド帝国
その後の署名国[19]
1942年署名

エチオピア帝国

メキシコ

フィリピン(英語版)(アメリカ自治連邦区

1943年署名

ボリビア

ブラジル

コロンビア

ペルシア

イラク

1944年署名

フランス(英語版)

リベリア

1945年署名

チリ

エクアドル

エジプト

レバノン(フランス委任統治領)

パラグアイ

ペルー

サウジアラビア

シリア(フランス委任統治領)

トルコ

ウルグアイ

ベネズエラ


脚注[脚注の使い方]
注釈^ 正式名称は「アメリカ合衆国、グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国、ソヴィエト社会主義共和国連邦、中国、オーストラリア、ベルギー、カナダ、コスタ・リカ、キューバ、チェコスロヴァキア、ドミニカ共和国、サルヴァドル、ギリシャ、グァテマラ、ハイティ、ホンデュラス、インド、ルクセンブルグ、オランダ、ニュー・ジーランド、ニカラグァ、ノールウェー、パナマ、ポーランド、南アフリカ及びユーゴースラヴィアの共同宣言」(A Joint Declaration By The United States Of America, The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland, The Union Of Soviet Socialist Republics, China, Australia, Belgium, Canada, Costa Rica, Cuba, Czechoslovakia, Dominican Republic, El Salvador, Greece, Guatemala, Haiti, Honduras, India, Luxembourg, Netherlands, New Zealand, Nicaragua, Norway, Panama, Poland, South Africa, Yugoslavia)。"Declaration by United Nations"を直訳すると「連合国による宣言」であり、「連合国共同宣言」は正式名称からの略称である。

出典^ “1942: Declaration of The United Nations”. United Nations. 2018年12月1日閲覧。
^ Ma, Xiaohua (2003). The Sino-American alliance during World War II and the lifting of the Chinese exclusion acts. 38. New York: Routledge. 203-204. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 0-415-94028-1. JSTOR 41279769 
^ a b“The Moscow Declaration on general security”. Yearbook of the United Nations 1946-1947. Lake Success, NY: United Nations. (1947). p. 3. OCLC 243471225. ⇒http://www.unmultimedia.org/searchers/yearbook/page.jsp?volume=1946-47&page=38 2015年4月25日閲覧。 
^ a b Townsend Hoopes; Douglas Brinkley (1997). FDR and the Creation of the U.N.. New Haven, Connecticut: Yale University Press. ISBN 978-0-300-06930-3. https://books.google.com/books?id=OztJcfbnpDsC 2015年6月10日閲覧。 
^ “1941: The Declaration of St. James' Palace”. United Nations (2015年8月25日). 2016年3月28日閲覧。
^ Lauren, Paul Gordon (2011) (英語). The Evolution of International Human Rights: Visions Seen. University of Pennsylvania Press. pp. 140-41. ISBN 978-0-8122-2138-1. https://books.google.com/books?id=efV5wvpUjDgC&pg=PA140 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef