速報!甲子園への道
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 「協力(取材)各地方局名」を表示して映像も各局のものを実況付きで流す。なお、春のセンバツでは、特にクレジットはないが、NHKの各校紹介を流す。
^ 平年この番組の放送期間中の朝日放送(当時)は、この番組以後に放送される定時番組が以後の番組が通常編成時より23 - 25分ズレになるが、7月29日と30日は全英女子オープン中継に伴う処置として、通常の編成においてもナイトinナイト・『探偵!ナイトスクープ』の影響で遅れネットであるネオバラエティ・『雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!』と金曜ナイトドラマ・『熱海の捜査官』(30日が初回)をテレビ朝日と臨時同時ネットとし、ナイトinナイトと『探偵!ナイトスクープ』が休止となるため。
^ 女子サッカー予選の「日本カナダ」の中継が26日0:20から3:00まで放送され、その都合上、通常朝日放送(当時)で通常編成時には翌日未明に遅れネットとなるはずの「マツコ&有吉の怒り新党」が25日に限りテレビ朝日と臨時同時ネットとなり、ナイトinナイトが休止となった
^ 在京民放テレビ全局の持ち回り方式によるハイライト番組。
^ 2009年には、7月31日に本間単独、8月1日は本間・栗山・長島の3名で「夏という名の、宝物!」という大会キャッチフレーズを言いながら放送を終えていた。
^ 2011年8月1日に朝日放送ラジオで放送された『とびだせ!夕刊探検隊』において、2009年度のインフォマーシャルに出演していた八塚の発言より。ただし放送上は、当番組より先に、自己紹介を兼ねて『おはよう朝日です』(テレビ、関西ローカルの生放送)に出演することが恒例になっている。
^ 7月29日は、本間がレギュラー出演していた『題名のない音楽会』の公開収録が行われたため。
^ 番組宣伝には別のバージョンを使用。
^ 同年の大会中継エンディング曲としても使用
^ これ以降「ABC高校野球テーマ」として大会中継および『熱闘甲子園』と共用
^ 夏の高校野球テーマソングでは初のシングル1位獲得作品
^ 最終日EDでは、曲の途中で別バージョン(アコースティックバージョン)を入れる試みがあった。なお、最終日EDは、すべて別バージョンであった。
^ シンガーソングライター・川上ジュリアによるソロプロジェクト名。ただし、本番組およびテレビ中継のオープニングでは「川上ジュリア」と表記。収録シングル自体は「川上ジュリア(JURIAN BEAT CRISIS)」名義でリリースされた。
^ センターは甲子園の地元である関西出身の山本彩(当時NMB48チームNキャプテン)と横山由依(AKB48チームAキャプテン(当時)兼2代目総監督)が務める。
^ なにわ男子は、当番組の全国ネットパートと任意ネットパートの間に、甲子園球場のマウンド付近で撮影されたメッセージVTRで登場。最終回(8月2日深夜放送分)には、「3603通りの甲子園への道」(全国の地方大会でのダイジェストVTRや「ツナグオモイ」の取材VTRを基に構成された特別企画)のオープニングにVTRでメッセージを寄せたほか、同企画のBGMに「夢わたし」が使われていた。
^ 映像のみTCN/スカイ・エー提供。チバテレは茨城県でも北部の一部を除き視聴する世帯が多いため
^ TBS系列局に関してはJNN協定の適用対象外となる。
^ a b c d e f g h ANN系列局が存在しない地域に存在するため。
^ 本来の系列局であるテレビ宮崎(UMK)はFNN/FNS系列主体でNNN系列・ANN系列とのクロスネット局で、NNN系列はNNS、ANN系列は一般番組供給関係やスポーツニュース制作協定に参加していないため。
^ ANNの一般番組供給部門には参加していない。

出典^ “「熱闘甲子園」再編成未定…ABC中継枠は通常番組”. 日刊スポーツ(2020年5月28日作成). 2020年5月28日閲覧。
^広島ホームテレビ 高校野球速報 2009・夏(放送スケジュール) - 広島ホームテレビ 2009年7月4日閲覧。
^沖縄と南北海道で地方大会開幕 高校野球100年の夏(朝日新聞2015年6月20日 7月27日閲覧)
^ “東京オリンピック 民放地上波テレビタイムテーブル”. 日本民間放送連盟 (2021年6月21日). 2021年7月20日閲覧。
^ “五輪の民放地上波放送、過去最長の計450時間超に”. 朝日新聞 (2021年6月21日). 2021年7月20日閲覧。
^ 「甲子園への道」にテレ朝本間智恵アナ - 日刊スポーツ 2009年6月29日閲覧。
^ 竹内由恵アナ:「熱闘甲子園」新キャスターに 5年ぶり「甲子園への道」も担当 - 毎日新聞デジタル 2013年6月20日閲覧。
^ 「速報!甲子園への道」のキャスターが森葉子アナとABCの新人女子アナコンビに決定! - Webザ・テレビジョン 2014年7月4日閲覧。
^ 「甲子園への道」キャスターにヒロド歩美アナら- 日刊スポーツ 2015年6月29日閲覧。
^ “ ⇒相葉雅紀さん「熱闘甲子園」出演へ 高校野球番組を案内”. 朝日新聞 (2018年4月2日). 2018年4月5日閲覧。
^ “ABC“大型”新人アナ2人が6日に初鳴き 福戸アナは高3時に夏の甲子園で司会”. スポーツニッポン (2022年7月5日). 2022年7月5日閲覧。
^ “ベリーグッドマン「ABC高校野球」に書き下ろし曲”. 日刊スポーツ (2020年7月29日). 2020年7月30日閲覧。
^スカイ・Aのリリース

関連項目

熱闘甲子園

2020高校野球 僕らの夏

全国高校野球選手権大会中継

外部リンク

甲子園への道
(2021年度以降の朝日放送テレビ公式サイト)

速報!甲子園への道(アーカイブサイト)

朝日放送→朝日放送テレビ制作・テレビ朝日系列 全国高校野球選手権地方大会のダイジェスト番組
前番組番組名次番組
(不明)速報!甲子園への道


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:153 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef