辻一弘
[Wikipedia|▼Menu]
メン・イン・ブラック Men in Black(1997)

ディアボロス/悪魔の扉 The Devil's Advocate(1997)

ナッティ・プロフェッサー2 クランプ家の面々 Nutty Professor II: The Klumps (2000)

メン・イン・ブラック2 Men in Black II (2002)

地獄の変異 The Cave(2005)

メイクアップ

スウィートホーム(1989)

八月の狂詩曲(1991)

ミンボーの女(1992)

Critical Care(1997)

エディ&マーティンの逃走人生 Life(1999)

ワイルド・ワイルド・ウエスト Wild Wild West(1999)

グリンチ How the Grinch Stole Christmas(2000)

PLANET OF THE APES/猿の惑星 Planet of the Apes(2001)

メン・イン・ブラック2 Men in Black II (2002)

ザ・リング The Ring(2002)

ホーンテッドマンション The Haunted Mansion(2003)

ヘルボーイ Hellboy(2003)

ザ・リング2 The Ring Two(2005)

もしも昨日が選べたら Click(2006)

マッド・ファット・ワイフ Norbit (2007)

チャックとラリー おかしな偽装結婚!? I Now Pronounce You Chuck & Larry(2007)

魔法にかけられて Enchanted(2007)

トロピック・サンダー/史上最低の作戦 Tropic Thunder (2008)

ベンジャミン・バトン 数奇な人生 The Curious Case of Benjamin Button (2008)

天使と悪魔 Angels & Demons (2009)

G.I.ジョー G.I. Joe: The Rise of Cobra (2009)

ソルト Salt (2010)

LOOPER/ルーパー Looper (2012)

ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 Darkest Hour (2017)

スキャンダル Bombshell (2019)

マエストロ: その音楽と愛と Maestro (2023)

その他

バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲 Batman & Robin(1997)

マイティ・ジョー Mighty Joe Young(1998)

受賞

第55回
英国アカデミー賞(2000年)- メイクアップ&ヘアスタイリング賞(『グリンチ(How the Grinch Stole Christmas!)』)

第90回アカデミー賞(2018年) - メイクアップ&ヘアスタイリング賞(『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男(Darkest Hour)』

第92回アカデミー賞(2020年) - メイクアップ&ヘアスタイリング賞『スキャンダル(Bombshell)』

著書

辻一弘 著、福原顕志 編『顔に魅せられた人生』宝島社、2018年7月13日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4800284761NCID BB26589819。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef