軽部真一
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

楽器を弾いたり楽譜を読んだりすることはできないものの、クラシック音楽に関する造詣が大変に深く、高嶋ちさ子松本蘭と共に「めざましクラシックス」で全国を行脚している[4]

アーティストとも親交が深く、自身の結婚披露宴では、TUBE高嶋ちさ子が生演奏、山下達郎竹内まりや夫妻がデュエットを特別に披露。生演奏の最後には、前田亘輝が新郎新婦の入場を合図した[5]

著書

『シネマ見たもん勝ち!』光進社、1998年12月。
ISBN 4877610219

出演番組

報道・情報番組

期間番組名役職備考
1992年4月1992年6月
FNNニュース・明日の天気金曜日担当キャスター
FNN NEWSCOM金曜日サブキャスター
1993年4月1994年3月おはよう!ナイスデイ総合司会以前は、特集コーナーのレポーターを担当
1994年4月現在めざましテレビエンタメキャスター2019年4月1日から放送されている『めざましテレビ全部見せ』の担当時期の詳細は同番組のページを参照、2020年4月6日から同年6月25日および2020年8月17日から同年9月24日までの間は、新型コロナウイルス緊急事態宣言を受け、担当曜日を月?木曜日に縮小
1994年10月1995年9月FNNニュース2:00隔日交代でのシフト勤務キャスター
1997年4月1997年9月めざましテレビ週末号総合司会
1997年10月1998年3月エンタメキャスター
2004年4月2004年9月メディア見たもん勝ち!ゼルマ進行役関東ローカル番組として放送
2004年10月2005年3月エンタ!見たもん勝ち
2013年6月2013年9月アゲるテレビ

バラエティ番組・アニメ(ゲスト声優)・その他

男おばさん

男おばさん特盛

男おばさん 燃えろ!デジタル部

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(セリフなどはなくエキストラ的要素での出演)

カンフーハッスル(日本語吹替) - 路面電車に乗っているメガネ男 役

交渉人真下正義

ホーム・アローン(フジテレビ版日本語吹替) - スクラントンの空港の受付係 役

意地悪ばあさん 北海道へ追放?の巻 - 劇中のニュースキャスター 役

スペシャルドラマちびまる子ちゃん(第2弾) - まる子の妄想上の、転校先の担任教師 役

のだめカンタービレ - 指揮者 役

佐賀のがばいばあちゃん(ドラマ版)

裸の大将?放浪の虫が動いたので?

ゲゲゲの鬼太郎 - 釣瓶火

ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 - 釣瓶火 役

33分探偵(第4話) - 準主役扱いの本人 役

フジアナスタジオ まる生(2009年1月10日・7月11日、MC)

謎解きはディナーのあとでスペシャル - 記者 役

ドラゴンボールZ 神と神(2013年) - すし職人 役

信長協奏曲(第4話) - 織田家家臣 役

日本大相撲トーナメント

DIGITAL CONTENT FARM

ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年(2015年) - 灯篭流しの係りの人 役(声の出演)

MUSIC FAIR(2016年4月2日 - ) - 8代目総合司会

男おばさん!!

日曜邦画劇場(日本映画専門チャンネル) - 作品解説を行う支配人[6]

めざましクラシックス(イベント

貴族探偵(2017年6月12日、フジテレビ) - 軽部真一 役(本人役)

サザエさん(2019年11月24日) - アナウンサー 役(声の出演)

突然ですが占ってもいいですか?(2021年1月、フジテレビ)[7]

CD
シングル

瞳見つめて(1994年、工藤哲也とデュエット、NIGHTHAWKS featuring S.KARUBE名義)

スマイル&ビギン(2000年、白田由布子とデュエット、withラフ名義)

君の好きなヒト(2003年、
高島彩とデュエット、K&T名義)

アルバム

才色兼備(1996年)

才色兼備II(1997年)

あっぱれ! 才色兼備(1999年)

いずれもオムニバス盤。
脚注[脚注の使い方]^ “組織図”. フジテレビ. (2021年7月1日). https://www.fujitv.co.jp/company/info/soshiki.html 2022年6月4日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef