軍事
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ ヘロドトス、 松平千秋訳、『歴史』(岩波文庫)
^ 金谷治訳『孫子』(岩波書店、2000年)
^ クラウゼヴィッツ著、清水多吉訳 『戦争論』(上・下) 中公文庫
^ キッシンジャー著、田中武克・桃井真訳『核兵器と外交政策』(日本外政学会, 1958年/抄訳版)
^ 『平和の訴え』(岩波書店、1961年)66
^ 『戦争と平和の法』プロレゴメナ29
^ サミュエル・ハンチントン著、市川良一『新装版 ハンチントン 軍人と国家 上・下』(原書房、2008年)
^ Samuel E. Finer, The Man Horseback: The Role of the military in Politics, Second enlarged edition, first published by Pall mall Press 1962, Revised and published in Peregrine Books (Middlesex: Penguin Books, 1976).
^ T.R.Philips. Roots of Strategy(London, 1943)
^ Stephen Biddle, Military Power: Explaining Victory and defeat in Modern Battle, Princeton, NJ: Princeton University Press, 2004.
^ ハウスホーファー著、太平洋協会編『太平洋地政学』(岩波書店、1942年)
^ Giulio Douhet, Command of the Air, (Office of Air Force History, United States Government Printing Office, 1983).
^ William Mitchell, Winged Defense: The Development and Possibilities of Modern Air Power-Economic and Military, New york and London, G.P. Putnam's Sons, 1925.和訳されたものは戦略研究学会、源田孝編『戦略論大系11 ミッチェル』(芙蓉書房出版、2006年)がある。
^ リデル・ハート著、森沢亀鶴訳『戦略論 間接的アプローチ』(原書房、1986年)

参考文献

防衛大学校・防衛学研究会編『軍事学入門』(かや書房、2000年)

防衛大学校・安全保障学研究会編『新訂第4版 安全保障学入門』(
亜紀書房、2009年)

服部実『防衛学概論』(原書房、1980年)

ピーター・パレット編、防衛大学校・「戦争・戦略の変遷」研究会訳『現代戦略思想の系譜 マキャヴェリから核時代まで』(ダイヤモンド社、1989年)

リデル・ハート著、森沢亀鶴訳『戦略論 間接的アプローチ 』(原書房、1986年)

金谷治訳『新訂孫子』(岩波書店、2000年)

ジョミニ著、佐藤徳太郎訳『戦争概論』(原書房、1997年)

日本クラウゼヴィッツ学会訳『戦争論 レクラム版』(芙蓉書房出版、2001年)

マハン著、北村謙一訳『マハン海上権力史論』(原書房、2008年新装版)

ジュリアン・コーベット著、矢吹啓訳『海洋戦略の諸原則』(原書房、2016年)

戦略研究学会編集・瀬井勝公編著『戦略論大系6 ドゥーエ』(芙蓉書房出版、2002年)

ハンチントン著、市川良一訳『軍人と国家(上・下)』(原書房, 1978年)

マーチン・ファン・クレフェルト著、佐藤佐三郎訳『補給戦』(中公文庫、2006年)

毛沢東著、藤田敬一、吉田富夫訳『遊撃戦論』(中央公論新社、2001年)

フラー著、中村好寿訳『制限戦争指導論』(原書房、1992年)

その他の文献

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2021年2月)


栗栖弘臣『安全保障概論』(BBA社、1997)

ジェイムズ・F・ダニガン著、岡芳輝訳『新・戦争のテクノロジー』(河出書房新社、1992年)

防衛法学会『新訂 世界の国防制度』(第一法規出版、平成3年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:104 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef