赤灯えれじい
[Wikipedia|▼Menu]
チーコが勤めるスガヤ運送の長距離ドライバーの中年女性。愛車は「玉姫丸」。腕っぷしが強く、チーコとの腕相撲対決では余裕の勝利。
星山鉄郎(ほしやま てつろう)
チーコが勤めるスガヤ運送の長距離ドライバー。通称、鉄っちゃん。元ボクサーで今でもトレーニングは欠かさない。いつも愛猫のミーくんと一緒でトラックにも同乗させている。奥手で生真面目な性格なので独身だったが、怪我で入院したチーコを見舞ったことを機に、チーコの母である安江と親しくなり、のちに安江と結婚する。
赤灯えれじい 東京物語

本編ナンバーとは別の外伝の番外編として刊行された単行本。本編の連載終了後に読者の声に応える形で、本編の後日談である「東京物語」の4話と、サトシとチーコの過去のエピソードを描いた短編2本がヤングマガジンで短期集中連載された。これに描き下ろしの本編のエピローグと、第48回ちばてつや賞大賞受賞作の「赤灯えれじい」を収録したものが本作となる。
収録エピソード[5]


東京物語 第1話

東京物語 第2話

東京物語 第3話

東京物語 第4話

いもうと

八月に熱くなれ

赤灯えれじい(第48回ちばてつや賞大賞受賞作)
※「いもうと」は週刊ヤングマガジン2008年第36・37合併号にて、中学時代のチーコと、まだ幼かったまどかを描いた「赤灯えれじい外伝 いもうと」として読み切り掲載。「八月に熱くなれ」は、週刊ヤングマガジン50号にて、サトシの高校3年の夏を描いた「赤灯えれじい外伝 八月に熱くなれ」として読み切り掲載。出会う前のチーコを登場させ、将来を暗示させるシチュエーションが見どころ。
書誌情報
単行本

きらたかし『赤灯えれじい』講談社〈ヤンマガKCスペシャル〉、全15巻
2004年8月6日発売
[1]、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-06-361257-0

2004年12月6日発売[6]ISBN 4-06-361294-5

2005年4月6日発売[7]ISBN 4-06-361323-2

2005年8月5日発売[8]ISBN 4-06-361362-3

2005年12月6日発売[9]ISBN 4-06-361398-4

2006年4月6日発売[10]ISBN 4-06-361436-0

2006年7月6日発売[11]ISBN 4-06-361456-5

2006年11月6日発売[12]ISBN 4-06-361493-X

2007年3月6日発売[13]ISBN 978-4-06-361532-6

2007年7月6日発売[14]ISBN 978-4-06-361569-2

2007年10月5日発売[15]ISBN 978-4-06-361604-0

2008年2月6日発売[16]ISBN 978-4-06-361640-8

2008年4月4日発売[17]ISBN 978-4-06-361656-9

2008年6月6日発売[18]ISBN 978-4-06-361673-6

2008年7月4日発売[2]ISBN 978-4-06-361686-6



きらたかし『赤灯えれじい 東京物語』講談社〈ヤンマガKCスペシャル〉、2009年7月6日発売[19][5]ISBN 978-4-06-361785-6

廉価版

きらたかし『赤灯えれじい』講談社〈講談社プラチナコミックス〉、全8巻
ヘタレ男と金髪女編 2011年6月8日発売
[20]ISBN 978-4-06-374851-2 - 第1巻と第2巻の内容を収録[20]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef