豊臣完子
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

完子の異父妹である勝姫松平忠直[注 1]の間の次女・鶴姫[注 2]は、家光の養女として嫡男道房に嫁いでいる。

完子と幸家の間には7人の子がおり、この子たちが女系で豊臣家の血を引いたことになる。そのため、幸家の家系が豊臣宗家である大坂羽柴家滅亡後で豊臣嫡流の血筋に近いことになる。

長女・序君は東本願寺宣如に嫁ぎ、琢如を生み、その子孫は東本願寺大谷家に血脈を伝えている。 

三男・通基が後に松殿家を再興して摂家待遇を与えられた背景には完子の異父弟妹が徳川家光東福門院であったことによる[7]

嫡男・道房の長女・愛姫は浅野綱晟に嫁ぎ、浅野氏、左衛門尉酒井氏[注 3]忠元水野氏[注 4]など多くの大名家に血脈を伝えている。

外曾孫・輔実の子孫は多くの大名家や公家などに血脈を伝えている。

下記に示すように、現在の皇室近衛家織田氏浅井氏豊臣氏徳川氏石田三成などの血を受け継いでいる(崇源院#系譜も参照)。豊臣完子─九条道房─待姫─輔実幸教二条宗基(母は徳川吉通の娘信受院)─治孝九条尚忠道孝貞明皇后昭和天皇上皇明仁─第126代天皇徳仁豊臣完子─九条道房─待姫─輔実─幸教─二条宗基─治孝─九条尚忠─道孝─貞明皇后─崇仁親王近衞ィ子近衞忠大

秀吉の姉で祖母である日秀尼とも交流があり、完子の末娘は日秀の願いを受けて、日秀の瑞龍寺を継いだ。

登場作品

『戦国の女たち』(1982年、
フジテレビ) - 演:甲斐智枝美

葵 徳川三代』(2000年、NHK大河ドラマ) - 演:野村知沙前田亜季小川範子

江?姫たちの戦国?』(2011年、NHK大河ドラマ) - 演:栗本有規伊東心愛山本舞香

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 秀忠の異母兄・結城秀康の嫡男。
^ 長女は高松宮好仁親王亀姫、長男は越後高田藩主松平光長
^ 酒井忠温の生母・蝶姫が浅野吉長の娘。
^ 天保の改革で有名な老中・水野忠邦の祖父・水野忠鼎浅野宗恒の次男。

出典^ 『両檀歴代御廟記』
^ .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}"崇源院". 朝日日本歴史人物事典. コトバンクより2023年3月25日閲覧。
^ 宮本義己『誰も知らなかった江』毎日コミュニケーションズ、2010年、149-150頁。 
^ 山本 2020, p. 11.
^ "羽柴秀勝". 朝日日本歴史人物事典. コトバンクより2023年3月25日閲覧。
^ a b 山本 2020, p. 12.

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef