讀賣テレビ放送
[Wikipedia|▼Menu]
連結:30億8300万円[3]
単独:27億2146万7000円[2]
純資産(2022年度)
連結:1342億6100万円[3]
単独:1275億1181万2000円[2]
総資産(2022年度)
連結:1626億7900万円[3]
単独:1546億3992万6000円[2]
従業員数593名(2023年度)[4]
主要株主(株)読売新聞グループ本社 22%
日本テレビホールディングス(株) 16.1%
野村ホールディングス(株) 13%(令和5年11月1日現在)[5]
主要子会社「#関連会社」を参照
関係する人物正力松太郎
務臺光雄
八反田角一郎
越智常雄
望月規夫
伝川幹
岸田奈緒美
外部リンクhttps://www.ytv.co.jp/index.html
特記事項:1958年8月1日に現商号に変更。
テンプレートを表示

讀賣テレビ放送
英名YOMIURI TELECASTING CORPORATION[1]
放送対象地域近畿広域圏
ニュース系列NNN
番組供給系列NNS
愛称読売テレビ
ytv
読テレ
呼出符号JOIX-DTV
呼出名称よみうりデジタルテレビ[1]
開局日1958年8月28日
本社540-8510[1]
大阪府大阪市中央区城見
1丁目3番50号[1]
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度41分27.4秒 東経135度31分54.3秒 / 北緯34.690944度 東経135.531750度 / 34.690944; 135.531750座標: 北緯34度41分27.4秒 東経135度31分54.3秒 / 北緯34.690944度 東経135.531750度 / 34.690944; 135.531750
演奏所本社と同じ
リモコンキーID10
デジタル親局大阪 14ch
アナログ親局大阪 10ch
ガイドチャンネル10ch
主なデジタル中継局「#中継局」を参照
主なアナログ中継局「#中継局_2」を参照
公式サイトhttps://www.ytv.co.jp/index.html
テンプレートを表示

讀賣テレビ放送株式会社[1](よみうりテレビほうそう、: YOMIURI TELECASTING CORPORATION)は、近畿広域圏放送対象地域としたテレビジョン放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者

通称は読売テレビ[6]略称はytv(ワイティーヴィー)。日本テレビ系列NNNNNS)の準キー局


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:256 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef