諸見里しのぶ
[Wikipedia|▼Menu]
また自らヒップサイズが100cmあることを公言しているほどお尻が大きく諸見里の特徴のひとつとなっているが、これも江連による徹底した下半身強化の賜物である[7]。一方で江連はブログで諸見里のコースマネジメントを課題のひとつとしてたびたび指摘しており、諸見里は疲労の溜まりやすいシーズン半ばに予選落ちが続く傾向にある。

諸見里自身は右利き・右打ちであるが、一方で右脳を鍛えるためとバランス感覚を養うためにの持ち手を左にし、またスコアカードを書く時も左手であり、ウォーミングアップの時も左打ちにするなどしている。これは片山晋呉から教わったものが影響している。なお、当初は左手を使う事に苦労しラーメンを食べられるまでに1か月を要した。
優勝記録(アマチュア)

2000年

日本ジュニアゴルフ選手権競技(女子12 - 14歳の部)


2001年

全国中学校ゴルフ選手権


2002年

中国女子アマチュアゴルフ選手権

中国ジュニアゴルフ選手権(女子15 - 17歳の部)


2003年

中国女子アマチュアゴルフ選手権

中国ジュニアゴルフ選手権(女子15 - 17歳の部)


2004年

全国高等学校ゴルフ選手権 春季大会

クィーンシリキットカップ アジア太平洋女子アマチュア招待ゴルフチーム選手権 (個人優勝)


2005年

日本女子アマチュアゴルフ選手権競技


優勝記録(プロ)

2006年

SANKYOレディースオープン


2007年

日本女子オープンゴルフ選手権競技


2008年

アクサレディスゴルフトーナメント


2009年

ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

サントリーレディスオープンゴルフトーナメント

プロミスレディスゴルフトーナメント

CATレディースゴルフトーナメント

ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント

日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯


脚注^ 少しお休みを諸見里しのぶ公式ブログ 2015年11月3日
^諸見里しのぶが来季フル参戦見送り 休養を優先ゴルフダイジェスト・オンライン 2015年11月2日
^ “通算9勝の諸見里しのぶがツアー撤退を表明”. ゴルフダイジェスト・オンライン (2019年11月20日). 2019年11月20日閲覧。
^ .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}"昨年ツアー撤退 諸見里しのぶがコースセッティング担当として新たなスタート". ALBA.net. グローバルゴルフメディアグループ. 30 January 2020. 2021年5月27日閲覧。
^ "諸見里しのぶ「選手時代の私の視点で」コースセッティングで大会支える". ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. 26 May 2021. 2021年5月27日閲覧。
^ "上田桃子ライバル思い17勝目 コースセッティングは同期の諸見里しのぶさん「しのぶもまた」". ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. 10 April 2022. 2022年6月23日閲覧。
^日本テレビ「縁人」

関連項目

ゴルファー一覧

沖縄県出身の人物一覧

江連忠

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、諸見里しのぶに関連するカテゴリがあります。

諸見里しのぶ公式ウェブサイト


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef