諏訪部順一
[Wikipedia|▼Menu]
元々は映画監督志望であった[13]。映像制作で食べていくのは難しいと分かって大学卒業後に趣味である映画、音楽の商材を扱っていた卸業の会社、技術系の制作会社でカメラアシスタント、出版社、マルチメディア系の会社など数々の職業を経験[11][12]。その後、俳協ボイスアクターズスタジオ第8期生を経て、東京俳優生活協同組合(俳協)所属となる[14]

20代のうちからゴールデン枠をはじめとする数多くのテレビ番組やCMなどのナレーションを務める。ナレーター、ラジオDJを中心に活動。

2002年テレビアニメテニスの王子様』の跡部景吾役を担当したのをきっかけに声優としてもブレイク。

2002年11月、謎の新ユニットSTA☆MENを結成。2013年より無期限活動休止中。

2005年3月30日に跡部景吾名義でリリースしたシングル『理由/E気持』は同年4月11日オリコン週間CDシングルランキング初登場9位を獲得。男性キャラクターソングがオリコンTOP10ランクインを果たしたのはこれが初めてのことである。

2009年3月25日、自身の企画である鳥海浩輔とのユニットフェロ☆メンを結成。

2010年3月24日にフェロ☆メン名義でリリースした2ndシングル『いろは唄』がオリコン週間CDシングルランキングで9位を獲得。

2010年7月、テレビアニメ学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』で初主演。その後も『キューティクル探偵因幡』や『スペース☆ダンディ』などで主演を務める。

2012年、第6回声優アワードにて、テレビアニメ『うたの☆プリンスさまっ♪』のユニット「ST☆RISH」として歌唱賞を受賞[15]

2013年10月2日にフェロ☆メン名義でリリースした4thシングル『IMMORAL WEDDING』がオリコン週間CDシングルランキングで9位を獲得。

2013年、第7回声優アワードにて助演男優賞を受賞[16]

2014年10月1日にフェロ☆メン名義でリリースした5thシングル『抱きよせてTONIGHT』がオリコン週間CDシングルランキングで6位を獲得。同年の文化放送「こむちゃっとカウントダウン年間ベストヒット10」では4位を獲得。

2016年3月30日に フェロ☆メン名義でリリースした 1stアルバム『MAGIC MIRROR』がオリコン週間CDアルバムランキングで8位を獲得。

2017年1月9日テレビ朝日系で放送された『人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙!3時間SP』で第14位に選ばれる[17]。これに対する返礼としてツイートした肉声によるサンシャイン池崎のネタのパロディが反響を呼び、Twitter Japanによる『2017年話題になったツイート【1?3月】』[18]、『2017もっとも使われたアカウント:声優』[19]に於いてトップとなった。

2017年12月6日、『Yahoo!検索大賞2017 パーソンカテゴリー 声優部門賞』を受賞[20]

2018年、第12回声優アワードにて助演男優賞を受賞[21]

2019年、第13回声優アワードにてパーソナリティ賞を受賞[22]

2022年1月24日、俳協により新型コロナウイルス(COVID-19)に感染したことが発表された[23]。俳協によれば、コロナウイルス感染の濃厚接触者に該当する可能性があるため自主隔離に入ったが、同月22日に喉の異常を感じたためPCR検査を受けた結果、陽性であったことが判明したという[23]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:623 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef