課外授業_ようこそ先輩
[Wikipedia|▼Menu]
9月24日ねじめ正一みんなで作ろう!高円寺純情詩集
10月1日佐高信ホンモノを見ぬく眼
10月8日岩井俊雄パラパラ漫画がアートになった!
10月15日天童よしみ心で歌え 演歌は浪花のど根性
10月22日川崎徹学校をコマーシャルしよう
10月29日藤田紘一郎カイチュウ博士の寄生虫はお友だち
11月5日大森一樹映画作りは愛と正義と友情と…
11月12日日比野克彦見えないものが見えてきた!
11月19日大石芳野じっと見つめて心でシャッターを
11月26日中畑清大声で…、夢をつかみ捕れ!
12月3日吉原すみれ探せ!たたけ!自分の音を
12月10日山本寛斎体ごとさけべ!そこに本当の君がいる
12月17日井上三千子舞って知る 日本のこころ

1999年

放送日先輩タイトル
1月7日
東儀秀樹ふしぎな音色 雅楽に挑戦!
1月14日石井幹子光が学校へやってきた
1月21日具志堅用高最後まであきらめるな めざせ人生のチャンピオン
1月28日小泉武夫微生物は超能力者だ
2月4日宮川大助みんなで作る ふるさとの民話
2月18日吉原耕一郎チンパンジーが先生になった!?
2月25日内館牧子みんなで書いたラブシーン
3月4日稲本正森と遊ぶ 木に学ぶ
3月11日小椋佳だれもがソングライター
3月18日佐藤しのぶあなたに届け わたしの声
4月11日高城剛マルチメディアは混ぜる!が基本
4月18日河内家菊水丸河内音頭でホンネ爆発!
4月25日貫戸朋子[4]戦争を学ぶ 命を考える
5月2日布施英利ダ・ヴィンチ先生の美術解剖学教室
5月9日仙頭直美見つめてみよう!大切なもの
5月16日丸山浩路手話はこころのメッセージ
5月23日泉麻人泉流 街かど発見コラム術
5月30日高野進富士を走れ 自立のススメ
6月6日村田吉弘京料理はなんでもあり
6月13日五木ひろし心の故郷で夢を咲かせよう
6月20日橋口譲二写真がつなぐあなたと私
6月27日萩本欽一“笑い”入門 愉快に生きる
7月4日伊達公子決めろ!明日へのリターンエース
7月11日北原照久作るぞ!みんなの宝物博物館
7月18日海野和男ムシはなんでも知っている
9月12日野村萬斎狂言の笑いは“型”でござる
9月19日松尾葉子タクトでみんなの気持ちを伝えよう
9月26日佐和隆光子どものための経済入門
10月3日熊坂孝明お菓子は夢のキャンバスだ!
10月10日吉田明地球は偉大な焼き物だ!
10月17日大八木淳史心にパス!友情にトライ!
10月24日庵野秀明出会いをアニメで記録しよう
10月31日辻けいあなたの色に染まりたい
11月7日岡村道雄縄文時代にタイムトラベル
11月14日五味太郎伝える魔法!絵と言葉
11月21日林英哲心に響け!ふるさとの太鼓
11月28日鴻上尚史“こえ”と“からだ”で遊ぼう

2000年

放送日先輩タイトル
1月16日石踊達哉
“自分流”の絵に挑戦!
1月23日住明正天気で知ろう 科学の心
1月30日南流石自分発見!ダンス天国
2月6日名嘉睦稔からだで感じる島の色
2月13日江川悦子子どもたちの大変身!
2月20日古田敦也記録でつかめ チームの勝利
4月2日小堺一機会話でさがせ心の宝
4月9日高田延彦いっぱい負けて強くなれ!
4月16日里中満智子マンガで発見!人生のドラマ
4月23日飯野賢治ゲームで体験! “!(ビックリ)”の世界
4月30日照屋林賢ふるさとの言葉で心の歌を…
5月7日熊谷喜八おいしい時は どんな時?
5月21日綾戸智絵毛穴で感じるミュージック
6月4日木下伸市弾いてたたこう!みんなの気持
6月11日Mr.マリックマジックは君を変える魔法だ
6月18日有森裕子くるしい顔がいい顔・本当の自分
6月25日コシノジュンコ作って見て感じて!服はメッセージ
7月2日土屋賢二笑えばわかる!?哲学のススメ
7月9日小林恭二夏来る 五・七・五でいざ勝負
7月16日中村橋之助作ろう!みんなで創作歌舞伎
7月23日佐藤雅彦考え方を考えるでござーる
7月30日崔洋一他人を知ってボクを知る
8月13日鯨井保年海に学ぼう!チャレンジ精神
8月20日藤原新也嫌なものの向こうに何がある
8月27日紙屋克子看護は心のキャッチボール
9月3日森末慎二潜在能力を引きだせ!
9月10日ちばてつやいかせ!君のキャラクター
9月24日田崎真也香りに聞こう!人生の楽しみ方
10月8日伊藤みどり氷上の贈りもの・勇気と喜び
10月15日長谷川逸子つくってみよう 夢の家
10月22日篠原勝之君の心に火を燃やせ
10月29日細野晴臣耳をすませ!街は音のワンダーランド
11月5日平田オリザ創作劇をつくろう!
11月12日加藤登紀子つくるぞ!歌うぞ!魂の詩
11月19日セイン・カミュ外国人と友達になろう!
11月26日舟越桂彫りだせ!世界でひとつの自分像
12月3日森津純子死をみつめ 生を考える
12月10日さだまさし手紙から歌が生まれる
12月17日糸井重里思いよ伝われ!コトバは超能力
12月24日阿川尚之民主主義ってむずかしい?

2001年

放送日先輩タイトル
1月7日
桂文珍自分を笑えば世界が広がる
1月14日福田敏男みんなでロボットになってみよう
1月21日ショー・コスギハリウッドスター・夢実現への道
1月28日瀬名秀明博士になって小説を書こう
2月4日平山ユージきのうの自分より高く
2月11日長崎宏子水のパワーでリラックス
2月18日見城徹感動を編集しよう
2月25日森下洋子バレエほど素敵なものはない
3月4日岡部哲也ピンチはチャンスだ
3月11日河合隼雄心と心は通じあう!?
3月18日勅使川原三郎吸って!はいて!踊ろう!
4月1日天満敦子思い出をバイオリンにのせて
4月8日横尾忠則模写はアートの始まりだ!
4月15日竹中平蔵街で探そう!ビジネスチャンス
4月22日椎名誠人生は探検だ!
4月29日妹尾河童河童流モノの見方 覗き方
5月6日冨田幸光化石から探れ!巨大恐竜の正体
5月13日羽生善治将棋は対話なり
5月20日小池修一郎ミュージカルで恥ずかしさを乗りこえよう
5月27日嵐山光三郎多摩の細道 俳句で死を思う
6月3日白石加代子語りでつくる飛び出す絵本
6月10日いっこく堂腹話術で主張 いつもは言えないこと
6月17日近藤等則メチャクチャして探せ!君の音楽
6月24日須磨久善生命の鼓動を見つめる
7月1日河原敏文CGで夢を描け!
7月8日柄本明演じてつかめ 絶望と希望
7月15日島田雅彦恋愛小説家になる方法
7月22日假屋崎省吾元気を生けよう!生け花入門
7月29日榊佳之遺伝子から見つめるぼくらの未来
9月9日阿久悠耳をすませば言葉が生まれる
9月16日片岡鶴太郎感じたままに正直に
9月23日片山右京君の体は心が動かす
9月30日寒川猫持恋もトホホも短歌でスッキリ
10月7日城之内ミサ音は記憶のゆりかごだ
10月14日粟津潔感じたままに正直に
10月21日田村能里子描け!壁画・やさしく深く
10月28日藤森照信家は自分で建てよう!
11月4日スクリーミング・
マッド・ジョージ
発想はバクハツやでー!
11月11日田内文枝自分にできることって何だろう


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:84 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef