証券会社
[Wikipedia|▼Menu]
あおぞら証券(あおぞら銀行グループ)[注 1]

しんきん証券しんきん中金グループ)

日本相互証券(BB証券)

セントラル短資証券(セントラル投資グループ)

ジェイ・ボンド東短証券 (東短グループ

ICAP東短証券 (東京短資グループ)

ジャパンネクスト証券SBIホールディングス

エンサイドットコム証券

上田八木証券(上田八木グループ

投資銀行業務系証券会社

日本インスティテューショナル証券
日興アセットマネジメント

日本キャピタル証券

キャンターフィッツジェラルド証券

SAMURAI証券

ステート・ストリート・グローバル・マーケッツ証券

ストームハーバー証券

日本クラウド証券クラウドファンディングに特化)

マイクロファイナンス)(クラウドファンディング)(グリーンシート)


フィリップ証券

三田証券

みらい證券

山一證券

外資系の証券会社

かつては証券取引法等で国内証券会社と区別されていたが、金融商品取引法の改正により統合された。投資銀行業務等ホールセールを中心に営んでいるが、業務内容や規模は様々である。都内の一等地に事務所を構え、M&Aやデリバティブ業務など高付加価値業務を行っている会社も多い。ネット証券会社もある。

主な外国証券会社(日本法人)

ゴールドマン・サックス証券(米)[六本木]

クレディ・スイス証券(スイス)[六本木]

バークレイズ・キャピタル証券(英)[六本木(旧リーマン拠点)]

JPモルガン証券(米)[丸の内]

シティグループ証券(米)[丸の内]

モルガン・スタンレーMUFG証券(米)[大手町]…モルガン・スタンレー日本法人のホールセール部門と三菱UFJ証券ホールディングスの合弁

BofA証券(米)[日本橋]

ドイツ証券(独)[永田町]

インタラクティブ・ブローカーズ証券(米)[日本橋茅場町]

サクソバンク証券(デンマーク)[麻布台]

IG証券(イギリス)[東新橋]

Natixis日本証券(仏) [六本木]

主な外国証券会社(日本支店)

KKRキャピタル・マーケッツ(KCM)(米)[千代田区]

RBS証券(英)[丸の内]

RBCキャピタル・マーケッツ証券(加)[虎ノ門]

HSBC証券(英)[日本橋]

上田トラディション証券(スイス)[汐留]…元はトラディショングループ (de:Compagnie financiere Tradition) のデリバティブ部門の日本法人であったが、上田八木短資による資本参加により屋号が変更された。

クレディ・アグリコル証券(仏)[汐留]

ジェフリーズ証券(米)[有楽町]

CIBC証券(加)[六本木]

スコシア・セキュリティーズ・アジア・リミテッド(加)[千代田区]

ソシエテ ジェネラル証券(仏)[赤坂]

ドレスナー・クラインオート証券(独)[六本木]

ナットウエストマーケッツ証券(英)[千代田区]

ビー・エヌ・ピー・パリバ証券(仏)[丸の内]

マッコーリーキャピタル証券(豪)[紀尾井町]

UBS証券(スイス)[大手町]

ブラックロック証券(米)[丸の内]

ヴァンテージ・キャンピル・マーケッツ・ジャパン(香港)[虎ノ門]

ANZ証券(豪)[千代田区]

オービス・インベストメンツ(バミューダ)[千代田区]

CLSA証券(香港)[港区]

DBS証券(新)[千代田区]

トロント・ドミニオン日本証券(加)[千代田区]

ナティクシス日本証券(仏)[六本木]

バンクオブニューヨークメロン証券(米)[丸の内]

ブラウン・ブラザーズ・ハリマン証券(米)[港区]

ブルームバーグ・トレードブック・ジャパン証券(米)[千代田区]

moomoo証券(香港)[大阪市]

リクイドネット証券(瑞)[港区]

ウィブル証券(米)[中央区]

プロップハウス系証券

自己売買部門及び自己資金運用・ディーリング(Proprietary Trading)が収益の大部分を占める国内証券会社。

山和証券 - 東京都中央区

光世証券 - 大阪市


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef