記憶捜査?新宿東署事件ファイル?
[Wikipedia|▼Menu]
演 - 上白石萌音[2]経歴:警視庁新宿西警察署地域課地域総務係→ 警視庁新宿東警察署刑事課司法係(S1 - )階級:巡査長 (階級的職位であって、階級ではない)新宿西署から配属された刑事志望の女性。青木元の後任。鬼塚の部下としてともに任務に当たるが、刑事志望のため捜査意欲は十分で、司法係としての仕事より事件の捜査を望んでいる。
刑事課捜査一係
栗田史郎(くりた しろう)
演 -
石黒賢[11]係長。階級は警部補。鬼塚とは旧知の仲で、刑事時代の彼の腕を認めているが、内勤になった今でも、細かい案件や事件性無しで処理したい案件などにこだわる鬼塚を多少面倒だと思っている節もある。いつも飄々としており、ムードメーカー的存在。鬼塚から「栗さん」と呼ばれている。
山崎清(やまざき きよし)
演 -
内田朝陽刑事。階級は巡査部長。私服警官。少々粗暴な面はあるが、情には厚い。本多から「ザキさん」、淳子から「ザキくん」と呼ばれている。
本多太一(ほんだ たいち)
演 -
松本大志[12](S1 - S2)刑事。階級は巡査部長。普段からあまり喜怒哀楽を表には出さないタイプだが、仕事は真面目。
世条匠(よじょう たくみ)
演 -
松島聡Sexy Zone[13](SP2 - )経歴:警視庁神楽坂警察署神楽坂交番[ep 3]→ 警視庁神楽坂警察署総務課留置管理係(SP2)→ 警視庁新宿東警察署刑事課捜査一係(S3)刑事。階級は巡査長。警視庁神楽坂警察署総務課留置管理係にいたが、刑事となり新宿東署に配属された[ep 4]。咲とは警察学校の同期[ep 5]
須藤勇樹(すどう ゆうき)
演 -
白石隼也(SP2 - )刑事。階級は巡査部長。
刑事課鑑識係
木地本淳子(きじもと じゅんこ)
演 -
余貴美子[11]鑑識係長。階級は警部補。鬼塚とは旧知の仲であり、類稀なる能力を持つ鬼塚の実力を認めている。鬼塚が司法係として係わる事件についての情報を伝える役割を持つ。鬼塚から「淳ちゃん」と呼ばれている。
郡司敏則
演 - 佐藤孝之
[14]鑑識。
刑事課庶務係
大橋幹
演 - 谷本貴彦
刑事課庶務係。巡査長。車椅子生活となった鬼塚の世話係として他の所轄から異動してくる[ep 1]。鬼塚とは前の所轄で一緒だった。
署長
神啓太郎(じん けいたろう)
演 -
風間俊介[2]経歴:警視庁刑事部捜査第一課 管理官→ 警視庁新宿東警察署刑事課(S1 - S2)→ 警視庁刑事部捜査第一課 理事官(SP2)→ 警視庁新宿東警察署署長(S3)階級:警視刑事官[注釈 3]として配属されてきたキャリア[ep 1]。卓越した捜査能力と記憶力を誇る鬼塚から捜査のノウハウを学ぶために配属された。
烏丸将司(からすま しょうじ)
演 -
勝野洋(S1)署長。階級は警視正。常に新宿東警察署界隈が犯罪の温床になっていることを嘆いている。
東奏多(あずま かなた)
演 -
平岡祐太(S2)(幼少期:白髭善[15]〈S2第1話〉)署長。京都府警から配属されたキャリア。新宿出身だが、何故か幼い頃から新宿を嫌っているようで、鬼塚が捜査に口を出すのを嫌がったり、妨害をしようとする[ep 6]
警視庁刑事部捜査第一課
十河正美(そごう まさみ)
演 -
宅麻伸[11](S1第1話・第4話・最終話)捜査一課長。階級は警視正。鬼塚の下で捜査のノウハウを学ばせるために、啓太郎を新宿東警察署の司法係に配属させる。鬼塚が刺される事件では容疑者の詳細を把握していたが自身の沽券に関わるため隠蔽していた。
若林修
演 -
尾上寛之(S1第1話・第6話・最終話)経歴:警視庁新宿東警察署地域課早稲田交番→ 警視庁刑事部捜査第一課(S1)刑事。2017年6月まで交番勤務をしていたが[ep 7]、烏丸署長の推薦を受けて2017年7月に警視庁捜査一課に配属された[ep 8]。2017年6月の交番勤務時代に、田沼行雄から通り魔事件のきっかけになった事故の被害届を受理していた[ep 8]
丹羽勉
演 -
石川禅(S2第1話・第3話・第4話)管理官。
阿部晃司
演 -
吉満寛人(SP2 / S3第1話・第3話)管理官。
警察関係者
渡部悟
演 -
福澤重文[16](SP1 / S2第3話・第4話)警視庁鑑識課。
その他
青木元
演 -
石井正則(S1第1話・最終話)(幼少期:杉澤駿[17]〈S1最終話〉)経歴:警視庁新宿東警察署刑事課司法係(S1第1話)→ 退職階級は巡査部長。東京都北区赤羽在住。鬼塚から「ゲンちゃん」と呼ばれている。認知票の入力と警視庁への送信を一人でやっていたが、鬼塚が司法係に配属される少し前に一身上の都合で退職する[ep 1]。警視庁からの無線で青木が新宿駅で変死体として発見と連絡がくる[ep 7]。当初は青酸カリによる他殺だと思われていたが、捜査の結果自殺だった[ep 8]。警察官時代、烏丸署長から新宿東署の街頭犯罪の件数を減らすよう圧力をかけられ、警視庁に送ることになっていた認知票を数年間で8000件以上破棄していた。そのことが原因で鬼塚が車椅子生活になったと思い、鬼塚の復帰と同時に退職した[ep 8]。当時は刑事を目指していた。
田沼行雄
演 -
金井勇太(S1第1話・最終話 / S3第6話)早稲田通り魔事件の犯人。鬼塚を車椅子生活にした張本人。弁当屋「東西弁当」の元従業員。通り魔事件を起こす半年前に職場近くで走ってきた人と接触して転倒する。腰椎が損傷し神経が傷つく。体調不良により仕事を休みがちになり弁当屋を解雇される。その後、自暴自棄となり人生を悲観して無差別傷害事件を起こす[ep 1]。現在は千葉刑務所の囚人[ep 8][ep 3]
森千夏
演 -
森矢カンナ(S1第1話・最終話)弁当屋「東西弁当」の従業員。田沼の元同僚。父親のは工場の社長をしている。自暴自棄となった田沼の人質になり殺されそうになるが鬼塚に助けられる[ep 1]。事件のショックで事件現場である職場へ行けなくなり、1か月後解雇される。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:181 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef