親日
[Wikipedia|▼Menu]
絵画工芸尺八箏曲雅楽などの邦楽歌舞伎日本舞踊などの伝統芸能俳句源氏物語などの文学盆栽日本庭園城郭建築などの建築、華道茶道といった日本独自の伝統芸術、また柔道剣道相撲などの武術、芸者寿司など、様々な分野の伝統的な日本の文化に対する熱心な愛好者がいる。

たとえば盆栽展に行くと米国やフランスの若者の愛好家をよく目にするし、外国人の尺八演奏家もいるなど、伝統文化・伝統芸能分野で日本人以外がそういった文化の吸収に積極的なケースも見出せる。

日本の武道に関しても、スポーツなどとして競技人口は膨大な数にのぼり、国技であるとされる相撲でも外国人力士は数多い。
過去の経緯・国交

歴史的な国家間の交友に起因するケースも存在する。たとえばトルコの場合は、1890年エルトゥールル号遭難事件があげられる。オスマン帝国時代に国家の威信を掛けた親善航海の帰路に発生したこの遭難事故は、これら遭難者を助け、また亡くなった者を慰霊した日本側の態度が美談として同国内で受け継がれ、トルコ共和国となった今日でも、同国との国交にこの遭難事件とそのエピソードが度々引き合いに出されるとも伝えられる。ただし、柏崎トルコ文化村倒産後にトルコ側から寄贈されたムスタファ・ケマル・アタテュルク像のぞんざいな扱いに関連し、「エルトゥールル号の遭難以来、115年を超える信頼関係を裏切る行為だ」とのコメントが関係者から寄せられている[9]
新興文化

1980年代-2000年代以降の親日感情には、日本製の漫画アニメテレビゲーム等のサブカルチャーを始めとしたソフトコンテンツ産業による影響が見られる。台湾の「哈日族」(ハーリィズゥ)や韓国中国の若者達などがいる。

さらに、「キャッツ・アイ」や「ドラえもん」、「ルパン三世」などの数多くのアニメや漫画が輸出されたフランスやイタリア香港タイでは、若年層を中心に日本のアニメや漫画の愛好者が多い。サッカーイタリア代表選手のファビオ・カンナヴァーロをはじめとする多くのプロのサッカー選手が、サッカー漫画「キャプテン翼」を愛読書であると明言している。

この他、J-popなどの日本の音楽テレビドラマも盛んに外国に輸出されるようになり、その作品から日本男性に好意を抱く女性もいる。
歴史的経緯

2017年 BBCワールドサービスの国際世論調査
調査対象国別の対日本観[10]
調査対象国肯定否定どちらでもない肯定-否定
 中国22%75%3-53
 スペイン39%36%253
 トルコ50%32%1818
 パキスタン38%20%4218
 インド45%17%3828
 ロシア45%16%3929
 ペルー56%25%1931
 ナイジェリア57%24%1933
 イギリス65%30%535
 メキシコ59%23%1836
 ケニア58%22%2036
 ドイツ50%13%3737
 インドネシア57%17%2640
 アメリカ65%23%1242
 ギリシャ52%9%3943
 フランス74%21%553
 ブラジル70%15%1555
 オーストラリア78%17%561
 カナダ77%12%1165

2013年 ピュー・リサーチ・センターの国際世論調査
日本に対する印象(アジア・太平洋のみ)[11]
調査対象国肯定否定どちらでもない肯定-否定
 中国4%90%6-86
 韓国22%77%1-55
 パキスタン51%7%4244
 フィリピン78%18%460
 オーストラリア78%16%662
 インドネシア79%12%967
 マレーシア80%6%1474

2011年 BBCワールドサービスの国際世論調査
調査対象国別の対日本観[12]
調査対象国肯定否定どちらでもない肯定-否定
 中国18%71%11-53
 メキシコ24%34%42-10
 パキスタン34%15%5119
 南アフリカ41%17%4224
 インド39%13%4826
 フランス55%29%1626


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:111 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef