覚王山日泰寺
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

愛知県指定文化財[WEB 6]。真舎利は塔の中に、別の小さい塔に格納して塗りこめられている。塔に真舎利を出し入れするための扉などは当初から存在せず、奉安塔の設計図も消失してしまっているため、真舎利が塔のどの位置に格納されているのかさえ不明である。よって取り出す場合には塔自体を破壊するしかない[WEB 7]

奉安塔礼拝殿[WEB 8]・通天門[WEB 9]・土塀[WEB 10] - 登録有形文化財[WEB 11]


日泰寺奉安塔の通天門

礼拝殿(奥に見えるのが奉安塔)

日清戦争戦没記念碑

日清戦争戦没記念碑。700人を超える第三師団の戦死者の霊を慰めるため1900年に名古屋市街に建てられた。のちに日泰寺に移築。

第一軍戦死者記念碑

主な行事

毎月21日 -
縁日[WEB 12]

1月1日から3日 - 元旦祈祷[WEB 12]

一般参拝客の参加はできない[WEB 12]


3月15日 - 涅槃会[WEB 12]

一般参拝客の参加はできない[WEB 12]


3月下旬 - 春季彼岸会[WEB 12]

4月8日 - 灌仏会[WEB 12](花祭り[WEB 13]

6月15日 - 奉安記念法要[WEB 13][WEB 12]

一般参拝客の参加はできない[WEB 12]


8月13日から15日 - 盂蘭盆会[WEB 12]

8月24日 - 地蔵盆会[WEB 12]

9月下旬 - 秋季彼岸会[WEB 12]

10月23日 - チュラロンコン大王法要[WEB 12]

タイ大使館の主催により執り行われる[WEB 12]。一般参拝客の参加はできない[WEB 12]


11月15日 - 奉遷記念法要[WEB 13][WEB 12]

一般参拝客の参加はできない[WEB 12]


12月8日 - 成道会[WEB 13][WEB 12]

12月31日 - 年末祈祷[WEB 12]

一般参拝客の参加はできない[WEB 12]



毎月21日の縁日









葬式を挙げた著名人

前畑秀子[新聞 2]

桑原幹根[新聞 2]

豊田喜一郎[1]

豊田利三郎[2]

西川右近[新聞 4]

ギャラリー@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .mod-gallery{width:100%!important}}.mw-parser-output .mod-gallery{display:table}.mw-parser-output .mod-gallery-default{background:transparent;margin-top:.3em}.mw-parser-output .mod-gallery-center{margin-left:auto;margin-right:auto}.mw-parser-output .mod-gallery-left{float:left;margin-right:1em}.mw-parser-output .mod-gallery-right{float:right}.mw-parser-output .mod-gallery-none{float:none}.mw-parser-output .mod-gallery-collapsible{width:100%}.mw-parser-output .mod-gallery .title,.mw-parser-output .mod-gallery .main,.mw-parser-output .mod-gallery .footer{display:table-row}.mw-parser-output .mod-gallery .title>div{display:table-cell;text-align:center;font-weight:bold}.mw-parser-output .mod-gallery .main>div{display:table-cell}.mw-parser-output .mod-gallery .gallery{line-height:1.35em}.mw-parser-output .mod-gallery .footer>div{display:table-cell;text-align:right;font-size:80%;line-height:1em}.mw-parser-output .mod-gallery .title>div *,.mw-parser-output .mod-gallery .footer>div *{overflow:visible}.mw-parser-output .mod-gallery .gallerybox img{background:none!important}.mw-parser-output .mod-gallery .bordered-images .thumb img{outline:solid #eaecf0 1px;border:none}.mw-parser-output .mod-gallery .whitebg .thumb{background:#fff!important}

ラーマ5世像

覚王山八十八ヶ所霊場巡り

所在地

愛知県名古屋市千種区法王町1-1

交通手段

名古屋市営地下鉄東山線 覚王山駅から徒歩で約5分。

脚注[脚注の使い方]
WEB^ “日泰寺”. 日タイ修好120周年. 外務省. 2022年12月17日閲覧。
^ a b 佐々木閑「仏教再発見の旅 121?129」『佐々木閑の仏教講義』第4巻、2021年12月。https://www.youtube.com/playlist?list=PLmwYOQLkF8YgbfZR6Qf4UwzUC3vScyeis。2022年12月17日閲覧。 
^ 鵜飼秀徳「国内で唯一、「お釈迦様の真骨」がある場所とは」『Yahoo!ニュース』、2021年4月21日。2022年12月17日閲覧。
^ “市指定文化財”. 愛知県 (2012年10月19日). 2013年5月23日閲覧。
^ “ ⇒草結庵”. 愛知県. 2013年5月23日閲覧。
^ “ ⇒日泰寺奉安塔”. 愛知県. 2013年5月23日閲覧。
^ “日泰寺仏舎利奉安塔”. 名古屋市立城山中学校. 2019年12月24日閲覧。
^ “日泰寺奉安塔礼拝殿”. 国指定文化財等データベース(文化庁). 2017年2月4日閲覧。
^ “日泰寺奉安塔通天門”. 国指定文化財等データベース(文化庁). 2017年2月4日閲覧。
^ “日泰寺奉安塔土塀”. 国指定文化財等データベース(文化庁). 2017年2月4日閲覧。
^ “ ⇒日泰寺奉安塔礼拝殿・通天門・土塀”. 愛知県. 2013年5月29日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef