西部警察
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ただし、上記3作品はいずれも総集編となっており、それ以外では2004年に発売された『西部警察 SPECIAL』と同DVDに特典映像として収録された『燃える勇者たち』を除いてソフト化は行われていなかったが、2012年1月12日石原プロモーション創立50周年記念の一環として、2012年2月15日発売の『西部警察PART-I セレクション 大門BOX1』(販売元:ポニーキャニオン、PCBP-62001)を皮切りに、テレビシリーズの傑作選DVD-BOXの順次発売が発表された[19][20]。原版には16mmフィルムから新たに製作されたデジタルリマスター版が使用されている。

2013年5月から同年9月にかけて、西部警察全話の中から、キャラクター別にエピソードを厳選された『キャラクターコレクション』をリリースすることが決まった。BOX版では未収録だったエピソードも数話初収録(PARTIIを除く)される。各巻4話ずつ収録。

2014年3月19日にPARTI.II.IIIのコンプリートブルーレイが発売され、DVDにて収録されていなかったストーリーも全話収録されている。

2019年10月16日に、西部警察シリーズ放送開始40周年として限定盤に「西部警察 40th Anniversary コンプリートDVD-BOX <ファイナル エディション>」が発売され全236話を完全収録したDVDDVDボックスとブックレットとドライビンググローブなどをセット販売され、通常盤(西部警察 40th Anniversary Vol.1?Vol.6) も同時発売された。
ディスコグラフィー
シングル

題名B/W・C/W発売年アーティスト備考
みんな誰かを愛してる誕生日おめでとう1979年9月25日石原裕次郎
愛のゆくえなにもかも1979年10月25日幸田薫
西部警察メインテーマI・フルサイズ木暮刑事のテーマ1980年4月25日ホーネッツレコード用ミックス
夜明けの街孤独の詩1980年10月25日石原裕次郎
想い出はたそがれ色迷い螢1980年10月25日幸田薫
通り雨泣けちゃう港1981年3月25日豊島ひとみ
時間よお前は・・・・涙は俺がふく1982年4月25日石原裕次郎
「西部警察PART-II」テーマ ワンダフル・ガイズパトカー・コンボイ1982年9月21日高橋達也&東京ユニオンSE入り
男と女のWaltz美しいわあなた1982年11月21日八木美代子
勇者たち夜よ1983年3月21日石原裕次郎
風の招待状季節の向うに…1983年7月21日井上美恵子
つ・ま・ん・な・いRAIN-BOW1983年8月21日八木美代子
嘆きのメロディー彩りの街1984年2月21日石原裕次郎

アルバム石原裕次郎のアルバムについては「石原裕次郎のアルバム一覧」を参照

西部警察 ?コンクリート・ウエスタン・みんな誰かを愛してる?(1979年11月25日発売)

西部警察 サウンド・トラック PART II(1980年6月25日発売)

西部警察 サウンド・トラック 総集編(1980年12月20日発売)

西部警察 PART-II サウンド・トラック盤(1982年6月25日発売)

西部警察 PART-II サウンド・トラック盤 VOL.2(1982年11月21日発売)

西部警察 PART-III サウンド・トラック盤 西部警察総集編II(1983年7月21日発売)

西部警察 PART-I・II・III サウンド・トラック盤 西部警察ハイライト編(1983年11月21日発売)

さよなら西部警察(1984年9月21日発売)以上の8枚は、放送当時にLPとして発売された。ただし、複数の盤に重複して収録された曲がある一方で未収録曲も少なからず存在する。また、一部の曲にはSEが被せられている。これらは1996年にLPと同じ内容でCD化された。

「西部警察」男たちの詩(1984年2月21日発売)石原裕次郎が歌った主題歌・挿入歌と、テーマ曲を含むインスト5曲を収録。1992年と2003年に再発売された。

「西部警察」サウンドトラック盤(1999年2月24日発売)LPを3枚のCDに再構成。ただし、LP収録曲から「大門刑事のテーマII」「ブランデーグラス(インスト版)」の2曲がカットされた。また、SE入りとSE無しがLPに収録されていた曲はSE無しのみを収録。『さよなら西部警察』に収録されていたナレーション入りの音源はすべて未収録となっている。

西部警察SPECIAL オリジナルサウンドトラック(2004年発売)SPECIALのサウンドトラック盤。

西部警察 ミュージックファイル ?テイチク音源による初収録曲&ベスト・セレクション?(2006年11月22日発売)2枚組で、1枚目は初商品化・初CD化の曲のみで構成。2枚目は既発売曲を中心に構成したベスト・アルバム的な内容になっている。

西部警察 SPECIAL SOUND TRACK AGAIN REMIX(2007年発売)SPECIALの曲をリミックスしたアルバム。

西部警察 誕生30周年 サウンド・トラック・アルバム大全集(2009年10月21日発売)PART-I・II・IIIから、過去に商品化された曲をSEの有無などのバージョン違いも含めて完全収録した5枚組。「パトカー・コンボイ」のシングル用SE入りバージョンは本盤で初CD化。

パロディ/オマージュなど.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "西部警察" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年1月)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:134 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef