西田征史
[Wikipedia|▼Menu]
連続テレビ小説とと姉ちゃん』(2016年前期、脚本)[9]

『とと姉ちゃん もうひとつの物語「福助人形の秘密」』(2016年、脚本監修)


テレビ東京系『よつば銀行 原島浩美がモノ申す!?この女に賭けろ?』(2019年1月クール、全話脚本)

日本テレビ系『正しいロックバンドの作り方』(2020年4月クール、脚本監修)

テレビ朝日系『必殺仕事人2020』(2020年6月28日、脚本)

テレビ朝日系『必殺仕事人』(2022年1月9日、脚本)

テレビ朝日系『必殺仕事人』(2023年1月8日、脚本)

テレビ朝日系『必殺仕事人』(2023年12月29日、脚本)


TBS系『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』(2022年7月クール、脚本)

テレビアニメ

TIGER & BUNNY(2011年4月 - 9月、シリーズ構成・全話脚本)※初のテレビアニメ脚本担当[11]

うわばきクック(2015年1月 - 、監督・ナレーション兼務)※短編アニメ

RE-MAIN(2021年、シリーズ構成・脚本。総監督・音響監督兼務)

テスラノート(2021年、原作・シリーズ構成・脚本)[12]

その他テレビ番組

NHK教育シャキーン!』(2007年5月14日 - 現在、構成)

NHK教育『シャキーン!』内アニメ『クノーチェ』

NHK教育『シャキーン!』内ドラマ『シャキーン観察日誌』

映画

ガチ☆ボーイ(2008年)

おっぱいバレー(2009年) - 脚本協力

半分の月がのぼる空(2010年)

おにいちゃんのハナビ(2010年)

映画 怪物くん(2011年)

アフロ田中(2012年)

劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning- (2012年) - 脚本・ストーリーディレクター

映画 妖怪人間ベム(2012年)

劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-(2013年) - 脚本・ストーリーディレクター

小野寺の弟・小野寺の姉(2014年) - 原作・監督・脚本

信長協奏曲(2016年)

嫌な女(2016年)

泥棒役者(2017年) - 監督・脚本

響 -HIBIKI-(2018年)

ネット配信作品

キキコミ(2007年)

ユーキャン シカクムービー(2009年)

TIGER & BUNNY 2(2022年) - シリーズ構成・脚本・ストーリーディレクター

舞台

泥棒役者(2006年)

雨の日の森の中(2009年)

BOB(2012年)

小野寺の弟・小野寺の姉(2013年)

盗聴(2022年)

他、多数
監督・演出
TV

ママさんバレーでつかまえて(2008年・2009年)主演・黒木瞳/向井理

うわばきクック(2015年)

RE-MAIN(2021年)総監督。シリーズ構成・脚本・音響監督も兼任。

ネットドラマ

キキコミ(2007年)主演・加藤夏希

舞台

泥棒役者(2006年)主演・片桐仁[13]

雨の日の森の中(2009年)主演・増田貴久

BOB(2012年)主演・丸山隆平

小野寺の弟・小野寺の姉(2013年、脚本・演出)主演・向井理片桐はいり

正しいロックバンドの作り方 夏(2020年)

盗聴(2022年)主演・M田崇裕

映画

小野寺の弟・小野寺の姉(2014年、脚本・監督)主演・向井理、片桐はいり

泥棒役者(2017年、監督・脚本)主演・丸山隆平[13]

他、多数
小説・漫画

ガチ☆ボーイ(2008年)

小野寺の弟・小野寺の姉(2012年)

テスラノート(2021年 - 2022年)

出演
映画

ガチ☆ボーイ ボラギノール日野役(2008年)

他多数
舞台

ラーメンズ特別公演「零の箱式」(2001年)

小林賢太郎プロデュース公演#1「good day house」(2002年)

小林賢太郎プロデュース公演#2「Sweet7」(2003年)

小林賢太郎プロデュース公演#3「Paper Runner」(2004年)

小林賢太郎プロデュース公演#4「LENS」(2004年)

Rahmens Presents GOLDEN BALLS LIVE (2005年)

他多数
TV

銭湯の娘!? おかまのジュン役

ロス:タイム:ライフ 解説者役

他多数
ラジオ

ためになるラジオ
(FMヨコハマ) (毎月最終金曜)

出典^ Queen-Bによるプロフィール
^ 仕事を選ぶ 先輩が語る働く現場64 59ページ 朝日ウイークリー編集部 朝日学生新聞社 2014年
^ a b c d 『とと姉ちゃん』脚本家語る「月収10万円」芸人生活の過去 。女性自身
^ a b c d 西田征史『日経エンターテインメント』2012年4月号、日経BP、2012年、雑誌07183-4, 127頁
^ a b c 仕事を選ぶ 先輩が語る働く現場64 58ページ
^ “公式ウェブサイト”. 2023年12月10日閲覧。
^「初監督は僕にとっては“責任を負うことができる”という喜び」 向井理&片桐はいり主演の映画『小野寺の弟・小野寺の姉』 西田征史監督インタビュー(2014年10月29日)、ぴあ関西版WEB、2016年4月17日閲覧。
^“報知映画賞 歴代受賞一覧”. スポーツ報知. ⇒http://www.hochi.co.jp/entertainment/hochi_eigashou/history.html 2016年4月17日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef