西武多摩川線
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

車体色を白に変更したワンマン運転対応車を当初から使用している[42]

導入当初は、車両の投入時期にあわせ「春」「夏」「秋」「冬」の四季をテーマとしたイラストが先頭車両にラッピングされていた[25][54][55][56]。このイラストは沿線の小学生から募集したものである[25][54][55][56]



「春」ラッピング
(2010年11月)

「夏」ラッピング
(2010年7月)

「秋」ラッピング
(2010年9月)

「冬」ラッピング
(2011年2月)

「春」「夏」ラッピング
(2010年6月)

新101系の塗色変更

2017年から2018年にかけて多摩川線開業100周年を記念し、伊豆箱根鉄道カラー[44]赤電塗装(西武鉄道の旧塗装)[57]、ツートンカラー(101系デビュー時の塗装)[58]近江鉄道カラー[59]に塗色変更された新101系が登場した[53]。一部の駅には運行中の各車両のカラーリングを解説するポスターが掲示されていることがある。

伊豆箱根カラー

2017年10月22日に多摩川線が開業100周年を迎えたことを記念し、同年9月29日から年末まで行った記念イベント「多摩川線開業100周年期間」の一環として[44]、同年に創業100周年を迎えた伊豆箱根鉄道とのコラボレーション企画で、伊豆箱根鉄道カラーに塗色変更した編成を運行した[44]。その後は2018年1月24日からは多摩湖線で運行している[57]


赤電塗装

2018年1月24日からは、多摩川線開業100周年イベント時のアンケートで要望が多かった、西武鉄道の旧塗装「赤電塗装」(西武701系のデビュー当時のレッド×ベージュの塗色)を復刻した編成を運行開始した[53][57]。赤電塗装の編成は、2017年12月17日から2018年1月19日まで多摩湖線で運行した[57]


ツートンカラー

2018年4月18日からは、多摩川線開業100周年イベント時のアンケートで赤電塗装の次に要望が多かった、新101系のデビュー当時の塗色であるイエロー×ベージュのツートンカラーを復刻した編成を運行開始した[53][58]。ツートンカラーの編成は、同年3月24日から4月6日まで多摩湖線で運行した[58]。これにより、旧101系の運用終了で消滅していた多摩川線の「黄色い電車」[43]が復活した。


近江鉄道カラー(1251編成)

2018年7月11日からは、多摩川線開業100周年と近江鉄道創立120周年を記念して、近江鉄道「湖風号(うみかぜごう)」カラーに塗色変更した新101系も運行開始した[53][59]。近江鉄道カラーの編成は、同年6月14日から6月18日まで多摩湖線で運行した[59]



伊豆箱根鉄道1300系カラー
(2017年10月)

赤電塗装
(2018年1月)

ツートンカラー復刻塗装
(2022年10月)

近江鉄道100形「湖風号」カラー
(2022年10月)

過去の車両

旧101系 (1996年 - 2010年)

1996年のワンマン運転開始に合わせて導入[42]

前述のとおり、2006年から2008年にかけては、JR中央線の高架化工事のため甲種輸送ができず、白糸台車両基地で部品を交換する形で整備を行っていた。

2008年に多摩湖線での運用が終了した後は、西武線唯一の旧101系運用路線となっていた[43]2010年3月より新101系への置き換えが始まり[42]、同年11月9日をもって最後の223号編成が運用終了した[42]。最後の223号編成(4両編成)は、1976年西武所沢車両工場で新造され池袋線西武秩父線に投入、1996年の多摩川線ワンマン運転開始に合わせて1995年度にワンマン改造を受け転属した[42]。この223号編成の運用離脱をもって旧101系の運用は終了した[42][43]。同年11月3日から11月9日まではラストランとして、223号編成に「さよなら黄色い電車」「ありがとう黄色い電車」のヘッドマークを付けて運行した[42][43]



「さよなら黄色い電車」
(多磨駅、2010年11月4日撮影)

「ありがとう黄色い電車」
(競艇場前駅、2010年11月4日撮影)

ワンマン運転化以前は、新宿線系統から多摩川線へ転属してきた401系701系赤電と呼ばれていた451系551系・571系などが使用されていた。
導入予定車両

東急9000系(西武での形式は未定) - 2025年度より東急電鉄から譲渡を受け、本路線にも導入予定[60]

車両数の変遷

年351系クハ1411形501系701系571系451系クハ1651形551系401系101系合計
197866416
1982445316
19834101116
1984463316
1985
-1987463316
1988
-199112416
1992
-19951616
1996
-20111616


1978年は10月1日時点、1982・1983年は1月1日時点、1984年以降は4月1日時点

出典:『私鉄車両編成表』各年版(ジェー・アール・アール)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef