西武ドーム
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 1998年にはエルニーニョ現象の影響で日本列島が例年以上の多雨に見舞われたため、「西武ドーム」でありながら、NPB本拠地球場での公式戦における雨天中止試合数の最多記録を樹立。横浜ベイスターズとの日本シリーズでも、第3戦が雨天中止によって翌日に順延された。
^ ただし、1塁側3塁側売店部分に巨大スプリンクラーはそれぞれある。
^ 2004年10月20日に予定されていた日本シリーズ西武ライオンズ中日ドラゴンズの第4戦が台風の影響で中止、1日順延となっている。ドーム球場での日本シリーズ試合中止はこの時が初めてだった。
^ 2012年の西武在籍時はカタカナの「マイケル」表記だった。
^ 2005年シーズン後半、体調を崩していたオリックス・バファローズ監督の仰木彬はダッグアウト裏の階段を自力で登ることができなくなり、やむを得ず中堅の搬入口から徒歩とタクシーで出入りしていたという。
^ 2006年から2008年までの間、西武球団の親会社でもあった。
^ かつて存在した阪急西宮スタジアム藤井寺球場にも合宿所・屋内練習場が併設されており、西宮にはサブグラウンドもあった。
^ ジャニーズ事務所所属として初めて開催された西武ドームコンサートとなる。
^ 無観客生配信ライブとして開催。
^ 2022年シーズンまでは平日の試合でも運行されていた。

出典^ “【襲撃事件で場内騒然】ドーム内で突如発生し、異例の試合中断”. YouTube (2013年7月22日). 2022年5月27日閲覧。
^ 木が「埼玉西武ライオンズTV」(J:COMコミュニティーチャンネル)出演の際に説明した旨を要約。
^ 出典・「ライオンズ60年史」 ベースボール・マガジン社
^ 西武「クラウン」を買収 所沢新球場に本拠地『朝日新聞』1978年(昭和53年)10月13日朝刊、13版、23面
^ a b c d ベースボール・マガジン社『ベースボールマガジン2021年4月号 1979 - 1985 西武ライオンズ創世記』pp.67 - 68「石山健一氏が語るプリンスホテルと西武球場と堤義明オーナーと」
^ a b 静中・静高関東同窓会・お知らせ 15.第30回関東同窓会総会・懇親会開催 (2004.7.9) - ウェイバックマシン(2020年1月29日アーカイブ分)
^ a b 西武球場のこけら落としの先発だった中日・森繁和監督【1979年4月14日】(『週刊ベースボールONLINE2017年4月14日付記事)
^日本経済新聞』2004年6月15日朝刊地方経済面(京都・滋賀)45頁「近鉄とオリックス球団合併??近鉄、複合経営モデルが崩壊、鉄道へ集客効果小さく」(日本経済新聞大阪本社
^毎日新聞』2004年6月15日大阪朝刊経済面8頁「プロ野球:近鉄・オリックス合併合意 赤字折半「渡りに船」??近鉄 「再建の道筋見えた」 1リーグなら放映権料、増収も」(毎日新聞大阪本社【田畑悦郎】)
^朝日新聞』2014年6月12日東京朝刊第二スポーツ面24頁「(球界再編10年)パの隆盛、近鉄とファン犠牲に 佐野正幸さんインタビュー」(朝日新聞東京本社 聞き手・篠原大輔、村上尚史)
^ a b c d e ファンブック 1999, p. 8-9.
^西武ドーム 第2期改修工事について[リンク切れ]
^2009/03/02 西武ドーム改修工事に伴い、1塁側、3塁側ベンチシートを納入しました。 - 住江工業公式ホームページ 2009年3月2日発信、2017年12月18日閲覧。
^ 株式会社西武ライオンズ 40 周年記念事業
^ 株式会社西武ライオンズ 40周年事業の実施を発表 メットライフドームエリアの改修計画・周年イベントの内容が決定! ?過去最大規模となる改修を実施、2021年春完成へ?
^ 西武HD、ライオンズの本拠地を改修

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:170 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef