西村朗
[Wikipedia|▼Menu]
ヴァイオリン協奏曲第二番「秘密?マニの光」

ヴィオラ協奏曲「焔と影」

ヴィオラと弦楽のための協奏曲

チェロ協奏曲

ギター協奏曲「天女散花」

オーボエ協奏曲「迦楼羅

オーボエ協奏曲「四神」

液状管弦楽のための協奏曲

ハープ協奏曲「風媒」

二重奏協奏曲「光の環」?ヴァイオリン、ピアノとオーケストラのための

暁の音楽 ?声明、雅楽とオーケストラのための

ヴァイオリン、ハープ、クラリネットと管弦楽のための三重協奏曲「胡蝶夢」

アストラル協奏曲「光の鏡」(オンド・マルトノ協奏曲)

室内オーケストラ曲[ソースを編集]

室内交響曲第1番

室内交響曲第2番

室内交響曲第3番「メタモルフォーシス」

室内交響曲第4番「沈黙の声」

室内交響曲第5番「リンカネイション ?転生?」

室内オーケストラのための「耿」

オルゴン 室内オーケストラのための

太陽の オーケストラと篳篥のための音楽

ヴィシュヌの臍 ピアノと室内オーケストラのための

星の鏡 ピアノと室内オーケストラのための

ノスタルジア

華開世界

吹奏楽曲[ソースを編集]

巫楽 ?管楽と打楽器のためのヘテロフォニー

秘儀I ?管楽合奏のための

秘儀II ?7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための?

秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー - (2015年度全日本吹奏楽コンクール課題曲III、全日本吹奏楽連盟委嘱作品)

秘儀IV《行進》(バンド維新2017収録曲)

秘儀V《エクリプス》(浜松聖星高等学校吹奏楽部委嘱作品)〈2019〉

秘儀Vl《ヘキサグラム》 (ブラス・ヘキサゴン委嘱作品) 〈2020〉

秘儀Vll《不死鳥》 (広島ウインドオーケストラ結成25周年記念委嘱作品) 〈2018〉

秘儀VIII《地響天籟》 (陸上自衛隊中央音楽隊70周年記念委嘱作品)〈2021〉

秘儀\《アスラ》 (Wind Orchestra Spark 委嘱作品)〈2023〉

現代邦楽[ソースを編集]

邦楽合奏のためのヘテロフォニー

夢幻の光 ?雅楽管絃のための

十七絃の書 ?独奏十七弦箏のための

彩歌 ?箏独奏のための

時の虹彩

波の入り日 ?十三弦箏と十七弦箏のための

タクシーム ?独奏二十弦箏のための

七重 ?独奏二十弦箏のための

時の蜜 ?独奏三絃のための

偲琴 ?二十五絃箏と低音二十五絃箏のための

五面の箏のためのシャコンヌ

アワの歌

火輪

紅蓮U ?尺八と箏のための二重協奏曲

炎の幻声 ?独奏十二弦箏と弦楽合奏のための協奏曲

巫幻楽



赤光

蛍 ?篠笛独奏のための

時の陽炎 ?尺八、箏群と打楽器のための

瑠璃琴 ?独奏二十絃箏のための

耿 ?尺八独奏のための

秘水変幻 ?横笛と二十絃箏のための

沙羅双樹 ?5本の尺八のための

室内楽曲[ソースを編集]

2台ピアノのための「波うつ鏡」

八手のための舞曲

2台のピアノのための「水の詩曲」

ピアノ連弾のための組曲「乳海攪拌」

断片と反響 ?ピアノ三重奏のための

弦楽四重奏のためのヘテロフォニー

弦楽四重奏曲第2番「光の波」

弦楽四重奏曲第3番「エイヴィアン(鳥)」

弦楽四重奏曲第4番「ヌルシンハ(人獅子)」

弦楽四重奏のための七つの断片と影

弦楽四重奏曲第5番「シェーシャ」

弦楽四重奏曲第6番「朱雀」

弦楽のためのラルゴ ?遠山一行先生の思い出に

弦楽のための 悲のメディテーション

青い龍 ?弦楽四重奏のための

ヴィカラーラ ?12奏者と弦楽のための

ロプノール(彷徨える湖) ?10奏者のための

ケチャ ?6人の打楽器奏者のための

ターラ ?6人の打楽器奏者のための

マートラ ?独奏マリンバ、独奏ティンパニーと5人の打楽器奏者のための

ティンパニ独奏者と5人の打楽器奏者のためのティンパニ協奏曲

ペンタ ?5人の打楽器奏者のための

瞑想のパドマ

レゴン

カーラ

エクタール

星辰神楽

ヤントラ

キトラ ?8台のマリンバのための

太陽の声

月の鏡 ?横笛と打楽器アンサンブルのための

デュオローグ ?ティンパニとピアノのための

カヤール

氷蜜 ?フルート・ソロのための

龍の笛 ?独奏フルートのための

微睡T ?ヴァイオリンとピアノのための

微睡U ?オーボエと2本のクラリネットのための

微睡V ?クラリネットとピアノのための

迦楼羅 ?独奏オーボエのための

沈黙の秋 ?オーボエとピアノのための

ハラーハラ ?アルト・サクソフォーンのための

水の影 ?アルト・サクソフォンのための

ラメント ?アルト・サクソフォンとピアノのための

マカラ ?クラリネットのための

ウトパラ ?クラリネット・ソロのための

樹霊T ?2本のクラリネットのための

樹霊U ?5本のクラリネットのための

樹霊V ?2本のバス・クラリネットのための

悲の河U ?クラリネットと9人の奏者のための

水のオーラ ?クラリネットとピアノのための

フルート、オーボエと弦楽三重奏のための「悲歌」

無伴奏ホルン・ソナタ

ヘイロウス(光輪)

極光

深紅の呪文 ?トランペットとピアノのための

アンティフォニー

ルドラ ?ユーフォニアムとピアノのための

キールティムカ ?ユーフォニアムとマリンバのための

秘儀Y《ヘキサグラム》

木霊 ?無伴奏ヴァイオリンのための

ヴァイオリン・ソナタ

蓮華の光 ?オルガンとヴァイオリンのための

無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番 <呪文>

無伴奏ヴァイオリンソナタ第2番 <霊媒>

無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番 <炎の文字>

ラティ ?2台のヴァイオリンのための

無伴奏ヴィオラソナタ第1番 <旋回舞踊>

無伴奏ヴィオラソナタ第2番 <C線のマントラ>

無伴奏ヴィオラソナタ第3番 <キメラ>

アムリタ(不死の霊薬) ?ヴィオラのための

波のカノン ?ヴィオラ四重奏のための

8つのヴィオラのための <桜>

瑠璃光の庭 ?ヴィオラ・ダ・ガンバ四重奏のための

独奏チェロのための「悲歌」

雅歌W ドローン上のヘテロフォニー

リチュアル ?チェロとピアノのための

チェロのためのオード

カラヴィンカの歌 ?独奏チェロのための

チェロと弦楽のための「見えざる河」

マナT ?12人のチェロ奏者のための

マナU ?女声と5人の打楽器奏者のための

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef