西村晃
[Wikipedia|▼Menu]

黒い画集 あるサラリーマンの証言(1960年、東宝) - 奥平

霧笛が俺を呼んでいる(1960年、日活)

悪い奴ほどよく眠る(1960年、東宝) - 白井課長[3]

波の塔(1960年、松竹) - 林弁護士

ある脅迫(1960年、日活)

錆びた鎖(1960年、日活)

男の怒りをぶちまけろ(1960年、日活)

街から街へつむじ風(1961年、日活)

豚と軍艦(1961年、日活) - 矢島

ゼロの焦点(1961年、松竹) - 鵜原宗太郎[3]

用心棒(1961年、東宝) - 無宿物の熊

松川事件(1961年、松川事件劇映画製作委員会) - 吉田警察部長

南の島に雪が降る(1961年、東宝)

若い狼(1961年、東宝) - 坂田喬

妖星ゴラス(1962年、東宝) - 村田宇宙省長官[6][3]

箱根山 (1962年、東宝)

山麓(1962年、東映) - 三つ峰路春

忍びの者(1962年、大映) - 下柘植の木猿

秋津温泉(1962年、松竹) - 闇屋

ぶらりぶらぶら物語(1962年、東宝)

夢で逢いましょ(1962年、東宝) - 中山刑事

馬喰一代(1963年、東映)- 小坂六太郎

無宿人別帳(1963年、松竹)

太平洋の翼(1963年、東宝) - 稲葉上飛曹[6][3]

天国と地獄(1963年、東宝) - 債権者

白と黒(1963年、東宝) - 平尾部長刑事

台所太平記(1963年、東宝) - 呉服屋新田

拝啓天皇陛下様(1963年、松竹) - 原一等兵

無法松の一生(1963年、東映)

陸軍残虐物語(1963年、東映)

十三人の刺客(1963年、東映)

武士道残酷物語(1963年、東映) - 山岡部長

幕末残酷物語(1964年、東映) - 土方歳三

ミスター・ジャイアンツ 勝利の旗(1964年、東宝) - 酔客

赤い殺意(1964年、日活) - 高橋吏一

散歩する霊柩車(1964年、東映)

肉体の盛装(1964年、東映)

くノ一化粧(1964年、東映)

アンコ椿は恋の花(1965年、松竹) - 白木作造

にっぽん泥棒物語(1965年、東映)

徳川家康(1965年、東映) - 今川義元

眠狂四郎炎情剣(1965年、大映) - 鳴海屋太兵衛

赤ひげ(1965年、東宝) - 家老

太平洋奇跡の作戦 キスカ(1965年、東宝) - 軍令部赤司参謀[6][3]

忍法忠臣蔵(1965年、東映) - 千坂兵部

怪談せむし男(1965年、東映) - せむし

怪談片目の男(1965年、東映) - 恩田晃一郎

「エロ事師たち」より 人類学入門(1966年、日活) - 真田警部

大菩薩峠(1966年、東宝)

博徒七人(1966年、東映) - 小山正五郎

脅迫 おどし(1966年、東映) - 川西

牙狼之介 地獄斬り(1967年、東映)-河津孫兵衛

伊豆の踊子(1967年、東宝)

花札渡世(1967年、東映) - 秋葉兵助

あゝ同期の桜(1967年、東映) - 花田一水

列車シリーズ(東映)

喜劇急行列車(1967年) - 老機関士

喜劇初詣列車(1968年)


爆弾男といわれるあいつ(1967年、日活) - 筧泰造

続大奥(秘)物語(1967年、東映) - 板倉源三郎

座頭市シリーズ

座頭市牢破り(1967年、大映)

座頭市喧嘩太鼓(1968年、大映京都) - 猿屋宗助

座頭市あばれ火祭り(1970年、大映) - 右の貸元


十一人の侍(1967年、東映)

悪名十八番(1968年、大映)

喜劇爬虫類(1968年、松竹)

緋牡丹博徒 一宿一飯(1968年、東映) - 半目の安

牡丹燈籠(1968年、大映京都) - 伴蔵

怪談 蛇女(1968年、東映) - 弥助

黒蜥蜴(1968年、松竹)

ザ・タイガース 華やかなる招待(1968年、東宝) - 藪井先生

吸血髑髏船(1968年、松竹)‐西里

ドリフターズですよ!特訓特訓また特訓(1969年、東宝) - 三休

コント55号と水前寺清子のワン・ツー・パンチ三百六十五歩のマーチ(1969年、松竹)- 鶴田長兵衛

御用金(1969年、東宝)

関東おんな悪名 (1969年、大映)

荒い海 (1969年)

でんきくらげ(1970年、大映)

セックスドキュメント 性倒錯の世界(1971年、東映)- ナレーター

戦争と人間 第二部(1971年、日活) - 狩野市郎

喜劇 女売出します(1972年、松竹)

御用牙シリーズ(東宝 / 勝プロ) - 大西

御用牙(1972年) - 大西

御用牙 かみそり半蔵地獄責め(1973年) - 大西孫兵衛

御用牙 鬼の半蔵やわ肌小判(1974年)


修羅雪姫(1973年、東宝)

津軽じょんがら節(1973年、ATG) - 塚本為造

華麗なる一族(1974年、東宝) - 綿貫大同銀行専務

脱獄広島殺人囚(1974年、東映) - 小島助造

金環蝕(1975年、東宝) - 朝倉節三

告訴せず(1975年、東宝)

桜の森の満開の下(1975年、東宝)

新仁義なき戦い 組長の首(1975年、東映)

君よ憤怒の河を渉れ(1976年、松竹)- 長岡了介

喜劇 百点満点(1976年、東宝)

やくざ戦争 日本の首領(1977年、東映)

北陸代理戦争(1977年、東映)

泥だらけの純情(1977年、東宝)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:100 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef