西信貴鋼索線
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ “近鉄、西信貴ケーブル車両リニューアル - 試乗会開催、貨車も連結”. マイナビニュース. マイナビ (2021年9月16日). 2021年9月24日閲覧。
^ 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』2010年、pp.86-87
^ 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』2010年、pp.187-188
^ 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』2010年、p.187
^ 鉄道省『鉄道統計資料』昭和6年度 第3編 監督 によると11月2日
^ a b c 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』2010年、p.188
^ 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』2010年、p.157
^ a b 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』2010年、p.275
^ a b 『近畿日本鉄道100年のあゆみ』2010年、p.256
^ “「西信貴鋼索線電気設備故障による運転休止」について”. 近畿日本鉄道 (2022年8月22日). 2022年9月13日閲覧。
^ “「西信貴鋼索線の運転再開」について”. 近畿日本鉄道 (2022年9月9日). 2022年9月12日閲覧。

参考文献

徳田耕一(編著)『まるごと近鉄ぶらり沿線の旅』河出書房新社、2005年。ISBN 4309224393。 

諸河久・山辺誠(編著)『日本の私鉄 近鉄2』保育社カラーブックス〉、1998年。ISBN 4586509058。 

近畿日本鉄道(編著)『近鉄時刻表』 各号、近畿日本鉄道。 

電気車研究会(編)「特集:近畿日本鉄道」『鉄道ピクトリアル』2003年1月号臨時増刊、2003年。 

関連項目

日本の鉄道路線一覧

近鉄東信貴鋼索線(1922年開業、1983年廃止)










近畿日本鉄道の路線
第1種鉄道事業

標準軌(1,435mm)

奈良線* - 難波線* - 生駒線

京都線* - 橿原線* - 天理線 - 田原本線

けいはんな線ゆめはんな)◇

大阪線* - 信貴線

名古屋線* - 湯の山線 - 鈴鹿線

山田線* - 鳥羽線* - 志摩線*

狭軌 (1,067mm)

南大阪線* - 吉野線* - 道明寺線 - 長野線 - 御所線

鋼索鉄道

生駒鋼索線 - 西信貴鋼索線


索道事業

葛城索道線
譲渡・運営移管

北勢線(三岐鉄道) - 内部線 - 八王子線(四日市あすなろう鉄道) - 伊賀線(伊賀鉄道) - 養老線(養老鉄道)

南海本線 - 高野線 - 高師浜線 - 多奈川線 - 加太線 - 天王寺支線 - 北島支線 - 大浜支線 - 阪堺線 - 上町線 - 平野線(南海電気鉄道)

廃止

法隆寺線 - 小房線 - 伊勢線 - 東信貴鋼索線
未成線

四条畷線 - 岐阜線 - 五条線
関連路線

長谷線 - 山上線 - 信貴生駒電鉄 - 中勢鉄道 - 三重電気鉄道松阪線 - 三重交通神都線
*印は特急列車運行線区、◇印は区間によっては軌道・第2種鉄道事業(奈良生駒高速鉄道が第3種)










日本のケーブルカー(鋼索鉄道)
営業中

青函トンネル記念館青函トンネル竜飛斜坑線)★

筑波観光鉄道筑波山ケーブルカー

高尾登山電鉄高尾山ケーブルカー

御岳登山鉄道御岳山ケーブルカー

小田急箱根箱根登山ケーブルカー

大山観光電鉄大山ケーブルカー

十国峠(十国峠ケーブルカー


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef