裸鰓類
[Wikipedia|▼Menu]

裸鰓類
Flabellina iodinea
分類

:動物界 Animalia Linnaeus, 1758
:軟体動物門 Mollusca Linnaeus, 1758
:腹足綱 Gastropoda Cuvier, 1795
亜綱:異鰓亜綱 Heterobranchia Burmeister, 1837
下綱:直神経下綱 Euthyneura
上目:裸側上目 Nudipleura Wagele & Willan, 2000
:裸鰓目 Nudibranchia Cuvier, 1817

学名
Nudibranchia Cuvier, 1817
英名
Nudibranch
亜目


Doridina

Cladobranchia

裸鰓類(らさいるい)は、軟体動物門腹足綱巻貝の仲間)異鰓亜綱直神経下綱裸側上目に属する分類群である。狭義のウミウシは裸鰓類を指すことがある。

かつてはドーリス目とも言った。これはドーリス属 Doris に代表させた呼び名だが、現在では分類階級が流動的なせいで意味が曖昧になることもあり、使われていない。
特徴.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。
主に: ・非常に多くの種を持つグループ

・成体は貝殻が消失している・形態は多岐している (2023年8月)

系統

裸鰓類は大きく Anthobranchia と Cladobranchia の2つの系統に分かれる。

ミトコンドリアDNAの解析によると、裸鰓類は単系統でなく、側鰓類 Pleurobranchomorpha(背楯類の一部だったが、現在は独立したグループとすることが多い)が Anthobranchia か Cladobranchia のいずれかと姉妹群であるという結果が出ていた[1]。しかし核遺伝子の解析によると裸鰓類は単系統という結果が出ている。[2][3]

また、裸鰓類と側鰓類の全体をヌディプレウラ Nudipleura と呼ぶ。.mw-parser-output table.clade{border-spacing:0;margin:0;font-size:100%;line-height:100%;border-collapse:separate;width:auto}.mw-parser-output table.clade table.clade{width:100%}.mw-parser-output table.clade td.clade-label{width:0.7em;padding:0 0.15em;vertical-align:bottom;text-align:center;border-left:1px solid;border-bottom:1px solid;white-space:nowrap}.mw-parser-output table.clade td.clade-fixed-width{overflow:hidden;text-overflow:ellipsis}.mw-parser-output table.clade td.clade-fixed-width:hover{overflow:visible}.mw-parser-output table.clade td.clade-label.first{border-left:none;border-right:none}.mw-parser-output table.clade td.clade-label.reverse{border-left:none;border-right:1px solid}.mw-parser-output table.clade td.clade-slabel{padding:0 0.15em;vertical-align:top;text-align:center;border-left:1px solid;white-space:nowrap}.mw-parser-output table.clade td.clade-slabel:hover{overflow:visible}.mw-parser-output table.clade td.clade-slabel.last{border-left:none;border-right:none}.mw-parser-output table.clade td.clade-slabel.reverse{border-left:none;border-right:1px solid}.mw-parser-output table.clade td.clade-bar{vertical-align:middle;text-align:left;padding:0 0.5em;position:relative}.mw-parser-output table.clade td.clade-bar.reverse{text-align:right;position:relative}.mw-parser-output table.clade td.clade-leaf{border:0;padding:0;text-align:left}.mw-parser-output table.clade td.clade-leafR{border:0;padding:0;text-align:right}.mw-parser-output table.clade td.clade-leaf.reverse{text-align:right}.mw-parser-output table.clade:hover span.linkA{background-color:yellow}.mw-parser-output table.clade:hover span.linkB{background-color:green}

ヌディプレウラ

裸鰓類

Anthobranchia

Cladobranchia



側鰓類(カメノコフシエラガイ科)



Architechtibranchia(オオシイノミガイ上科)




分類

裸鰓類の分類はきわめて流動的である。
新しい分類の例 (腹足類の分類より)

Bouchet, P. & Rocroi, J.-P., 2005. より。

裸鰓類 Clade Nudibranchia

Clade Euctenidiacea ( = Holohepatica = Anthobranchia)

Subclade Gnathodoridacea

バチドーリス上科 Bathydoridoidea

バチドーリス科 Bathydorididae



Subclade Doridacea

ドーリス上科 Doridoidea

ドーリス科 Dorididae

アマクサウミウシ科 Actinocyclidae

イロウミウシ科 Chromodorididae

ツヅレウミウシ科 Discodorididae


Superfamily Phyllidioidea

イボウミウシ科 Phyllidiidae

クロシタナシウミウシ科 Dendrodorididae

Family Mandeliidae


ラメリウミウシ上科 Onchidoridoidea

ラメリウミウシ科 Onchidorididae

コランベ科 Corambidae

ネコジタウミウシ科 Goniodorididae


フジタウミウシ上科 Polyceroidea (= Phanerobranchiata Non Suctoria)

フジタウミウシ科 Polyceridae

センヒメウミウシ科 Aegiretidae

ジムノドーリス科 Gymnodorididae

ミカドウミウシ科 Hexabranchidae

オカダウミウシ科 Okadaiidae




Clade Dexiarchia (= Actenidiacea)

Clade Pseudoeuctenidiacea ( = Doridoxida)

ムカシウミウシ上科 Doridoxoidea

ムカシウミウシ科 Doridoxidae



Clade Cladobranchia ( = Cladohepatica)

所属上科不明

カルコティア科 Charcotiidae

アケボノウミウシ科 Dironidae

マツカサウミウシ科 Dotidae

ヨツマタミノウミウシ科 Embletoniidae

ゴニエオリス科 Goniaeolididae

ヘロ科 Heroidae

ショウジョウウミウシ科 Madrellidae

ピヌフィウス科 Pinufiidae

Family Proctonotidae


Clade Euarminica

タテジマウミウシ上科 Arminoidea

タテジマウミウシ科 Arminidae

ドリドモルファ科 Doridomorphidae



Clade Dendronotida

ホクヨウウミウシ上科 Tritonioidea

ホクヨウウミウシ科 Tritoniidae

アラヌクス科 Aranucidae

ユビウミウシ科 Bornellidae

スギノハウミウシ科 Dendronotidae

ハンコッキア科 Hancockiidae

Family Lomanoridae

コノハウミウシ科 Phylliroidae

オキウミウシ科 Scyllaeidae

メリベウミウシ科 Tethydidae



Clade Aeolidida

サキシマミノウミウシ上科 Flabellinoidea ( = 側肛群 (Pleuroprocta))

サキシマミノウミウシ科 Flabellinidae

Family Notaeolidiidae


ヒダミノウミウシ上科 Fionoidea

ヒダミノウミウシ科 Fionidae

カルマ科 Calmidae

ホリミノウミウシ科 Eubranchidae

スナミノウミウシ科 Pseudovermidae

オショロミノウミウシ科 Tergipedidae


オオミノウミウシ上科 Aeolidioidea

オオミノウミウシ科 Aeolidiidae

ファセリナ科 Facelinidae

アオミノウミウシ科 Glaucidae

ピセイノテクス科 Piseinotecidae






新しい分類の例 (wikispeciesより)

wikispeciesより。Grandea et al. 2004[4]と思われる。科を細かく分けている点に注意。

裸鰓亜目 Nudibranchia

下目 Anthobranchia Ferussac, 1819 (Doridina)

ドーリス上科 Doridoidea Rafinesque, 1815

Actinocyclidae

Aldisidae

Archidorididae

Asteronotidae

Baptodorididae

Cadlinidae

Chromodorididae

Conualeviidae

Dendrodorididae

Discodorididae

Dorididae

Geitodorididae

Halgerdidae

Hexabranchidae

Homoeodorididae

Iduliidae

Kentrodorididae

Mandeliidae

Phyllidiidae

Platydorididae

Rostangidae


ムカシウミウシ上科 Doridoxoidea Bergh, 1900

Bathydorididae

Doridoxidae


ラメリウミウシ上科 Onchidoridoidea Alder & Hancock, 1845

Aegiretidae

Corambidae

Fucolidae

Goniodorididae


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef