虎バン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 同番組は2005年3月末に終了

出典^ a b c d e f 2017年度までは、2018年4月1日の認定放送持株会社移行に伴う商号変更並びに分社化前のため、朝日放送(現朝日放送グループホールディングス)。
^ a b ABC「虎バン」、レギュラー放送が終了…今後は単発で (『デイリースポーツ2019年3月23日付記事)
^ 当時、『阪神(・近鉄情報)』の放送枠には、タチカワブラインドがスポンサーに付いていた。ちなみに、『ナイトQ』の放送終了後は、『環境キャンペーンガラスの地球を救え』を経て、2001年から現在まで『世界の車窓から』が放送されている。
^ 1999年4月17日 - 6月26日に日本テレビ系列で放送された連続ドラマ『蘇える金狼』のオリジナルサウンドトラックに収録。『報道ステーション』(テレビ朝日系列)のスポーツコーナーで、阪神タイガースのホームゲーム(甲子園球場または京セラドーム大阪での主催試合)の結果を伝える時にも、ダイジェストVTRの前に流れることが多い。2011年度からは、『ABCフレッシュアップベースボール』(ABCラジオ)のテーマソングにも採用されている。
^ 1:00のジャストに放送されない週には、「タイガースファンの皆さんこんばんは。土曜深夜は虎バンです!!」という口上に変更。当番組のCMでは、藤崎が同じ口上をナレーションで述べている(2010年度から)。日曜日に放送された2009年度までは、清水(同年1月以降は堀)が、「タイガースファンの皆さんこんばんは。日曜深夜は虎バンです!!」とコール。当番組のCMで、清水による口上が流れた時期もあった。
^ 当番組のオープニング映像では、タイトルロゴが静止画で出ると同時に「題字・星野仙一」と表示。題字の横には、"仙"の字をかたどった落款も見られた。
^ ABC「虎バン」新体制に 高野純一アナ「体を張って・・・」 (『スポーツニッポン2015年2月5日付記事)
^ABC『虎バン』に高野純一アナ就任(朝日新聞2015年2月6日 2月9日閲覧)
^ a b 佐藤隆太、ABCテレビ「虎バン」スペシャルナビゲーター就任(『スポーツ報知2015年3月11日付記事)
^ NMB山本彩「虎マネ」就任!金本阪神の活性化期待(『日刊スポーツ2016年2月16日付記事)
^ 本来は『相棒』(テレビ朝日制作)の関西ローカル向け再放送枠
^ a b 阪神VへABC早くも「優勝してまう」特番 ヒロドアナらで「虎バン優勝いただき隊」(『デイリースポーツ2021年5月31日付記事)
^ 2010年3月6日(土曜日)には、レギュラー放送枠の移動に先駆けて、深夜1:15-1:25に「虎バン+」というタイトルのミニ番組を放送。2010年新シリーズの予告と、DVD「虎動セレクション」の概要を告知した。
^ 『番組放送30周年記念 「おはよう朝日です」の本』」(2009年11月27日発行、京阪神エルマガジン社)に掲載された2009年9月8日(火曜日)のスタジオ写真より。ただし、2009年度以降のオフシーズン放送でのセット配置は、この限りではない。
^ 練習試合については、スカイAスポーツプラス「猛虎キャンプリポート2010」で、当日の12:15 - 15:15に完全中継。再放送も実施した。
^ 放送前には、朝日放送(当時)による阪神と東京ヤクルトスワローズの練習試合中継(宜野座村野球場、14:00 - 15:25、関西ローカル)で、矢野が実況・清水の解説役としてプロ野球中継デビューを果たした。
^ 実際には、ABC側における編成上の事情から、サンテレビとのトップ&リレー方式で関西ローカル向けに中継(サンテレビでは15:25まで、以降は最大17:25までABCで放送)。
^ 阪神・矢野監督「寝られないことも多い」「高ぶり?もちろんあります」 優勝争い佳境の本音吐露(『スポーツニッポン2021年10月3日付記事)
^ 2010年4月27日朝日放送ラジオで放送された『ABCフレッシュアップベースボール 矢野燿大のどーんと来い!』では、当番組で放送されなかった音源を加えたうえで、この対談の模様をノーカットで流した。
^ ただし、金本は2009年8月、阪神甲子園球場での阪神主催の5試合で1本もホームランを打てなかった。このため、同月の抽選は(放送上)見送られている。
^ 2009年シーズンでは、旅行に当たった家族にマイナスイオンブレスレットを進呈。さらに、ダブルチャンスとして、応募者全員から抽選でバッティンググローブなどをプレゼントしていた。
^ 金本自身は、2005年のシーズン終了後、当コーナーで「2006年はもっと凄いモノになる」と意味深なコメントを残した。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:263 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef