藤子・F・不二雄の著作一覧
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

No.

発表順での通し番号。他欄でのソート結果をデフォルトの発表順へと戻すのに使用。また見出し行に記載されているをクリックすると作品検索用目次へと戻る。

発表順は掲載媒体の発行日で判断。発行日が不明のものについては発行年内の最後尾に記載。

▲ 作品検索用目次へ戻る
タイトル欄

作品タイトル。ソート順は五十音順とし、同名の場合はさらに発表(開始)順で指定。ただし以下の例外がある。

タイトル末尾に付記されている( )内の副題・補足は無視する。

例:1960年発表の「海の王子(ロケット・オリンピック)」と1963年発表の「海の王子(悪魔島ゴーレム)」は共に「うみのおうし」として扱い、前者の方が発表が早いためソート順が先となる。


以下のシリーズ作品についてはシリーズ名およびシリーズ順でソート順を指定し、個別作品タイトルを無視する。

大長編ドラえもん

ジェイムスン教授シリーズ

▲ 作品検索用目次へ戻る
A欄

安孫子素雄との共作に★を記載。藤子Ⓐ以外の共作者については備考欄に記載。

▲ 作品検索用目次へ戻る
形式欄

作品を以下の形で分類。ソート順も以下の通り。

No.欄の色表中表記説明数補足
連載漫画計 183
連載連載漫画183内4作は全話他誌と同じものの同時掲載。
内3作は学年繰り上がり時の継続連載。
読切漫画計 244
連読切連作読切1
読切読切245内4作が企画内。
その他の漫画計 14
描下描き下ろし単行本1
絵物語絵物語1
1頁1ページ漫画8
4コマ4コマ漫画1
1コマ1コマ漫画4
漫画以外の作品計 27
挿連挿絵の連載11内1作は学年繰り上がり時の継続連載。
カ挿カバーおよび挿絵4
挿絵挿絵3
企画企画連載1読切4、構・絵6、構・文1、構成1からなる。
構・絵構成と絵6すべて企画内。
構・文構成と文1
構成構成1
総計471上記の重複を含む。

▲ 作品検索用目次へ戻る
出版社欄

作品が掲載された雑誌・書籍などの発行出版社。ソート結果は五十音順。

▲ 作品検索用目次へ戻る
掲載誌欄

作品の初掲載媒体および掲載時期・期間を記載。掲載媒体は雑誌が中心となっているため掲載誌欄としているが、一部に書籍等の雑誌以外のものも含む。発行時期が分かり難い号表記の雑誌や書籍については、判明している限りで( )内に発行日を記載。

ソート順は五十音順とし、同名の場合はさらに発行(開始)順で指定。ただし以下の例外がある。

学年誌の学年については五十音ではなく数字順とし、また『二年ブック』等の数字から始まる雑誌については最後尾にまとめた。

例:『小学一年生』は「しようかくいちねんせい」ではなく「しようかく1ねんせい」


系列誌等をまとめるため、一部の雑誌では接頭部分を除く等、便宜的なよみでソート順を指定している。

「週刊」・「月刊」などの刊行頻度は無視する。

例:『週刊少年サンデー』は「しようねんさんてえ」としてソート。


「別冊」は原則無視し、無視した場合に同名となる本誌がある場合は、本誌→別冊の順でソート順を指定。

『別冊少年サンデー』は「しようねんさんてえ」としてソートするが、同名となる本誌『週刊少年サンデー』があるため、『週刊』の次にソートされる。


藤子Fの活動期間中に誌名変更のあった雑誌については以下の形でソートキーを統一。

おもしろブック:
少年ブックとしてソート。

希望の友・少年ワールド:コミックトムとしてソート。

月刊別冊少年サンデー:別冊少年サンデーとしてソート。

週刊少女コミック:少女コミックとしてソート。

小学館ブック:小学館コミックスとしてソート。

別冊少年ジャンプ:月刊少年ジャンプとしてソート。

マンガくん:少年ビッグコミックとしてソート。


▲ 作品検索用目次へ戻る
全集欄

藤子F作品の完全収録を目指した〈藤子・F・不二雄大全集〉における収録巻または収録予定を記載。

収録済:収録済作品の収録巻を、FZ-xxx として記載される同全集の通巻番号と、下付きで収録順を記載。番号のない第3期購入申込者特典の『F.アート』については「ART」と記載。収録が複数巻に渡る場合には「《開始巻》-《終了巻》」の形とし、収録順は省略した。また続刊中の場合には《終了巻》を未記載とする。巻数とタイトルの対応は#参考文献または藤子・F・不二雄大全集#書誌情報を参照。なお、『ドラえもん』の1巻から17巻までについては他作品とは異なる学年繰り上がり収録を採用しているため、各巻の収録状況を別表とした。

収録予定:『Fの森の歩き方』[2]・F全集付録の月報[3]で確認ができた収録期を記載。ただし、「名犬ラッシー」は『Fの森の歩き方』等より後に収録が発表されている[4]

4期:4期収録予定作品

4期?:4期収録が正式には発表されていないが『Fの森の歩き方』において3期以降で収録と記載され、3期には未収録の作品


収録未確定:2012年9月25日現在で未収録であり、かつ上記の『Fの森の歩き方』等では収録期を確定できなかった作品。

▲ 作品検索用目次へ戻る
学年誌へのドラえもんの収録


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:282 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef